2022年09月29日

◆油長酒造さんから「風の森 真中採り」2種類入荷!!

奈良県の油長酒造さんから、「風の森 真中採り」2種類が入荷しました。

搾ったお酒の中でも、搾り機の圧をかけず滴り落ちる部分のみを集めた「真中採り」。口当たりは柔らかく、香り豊かです。

写真左から
風の森 雄町 純米807 真中採り 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2849
1,650円(税込)

低精米でありながら、超低温長期醗酵によって雄町の個性を存分に引き出しています。溶解性の高い雄町を、80%精米ならではの複雑味ある味わいに仕上がりました。白桃や甘いバナナを思わせる香りに、リッチな甘みと酸味がバランスよく調和しています。

風の森 露葉風 純米807 真中採り 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2794
1,650円(税込)

奈良県でのみ生産される酒造好適米「露葉風」を80%精米で仕込むことで、露葉風の持つ独特な酸味と渋み、ふくよかな甘み、旨みのバランスを最大化しました。複雑味溢れる味わいをお楽しみください。

#日本酒 #kazenomori #yuchoshuzou #omachi #omachi807 #tuyubakaze #tuyubakaze807 #manakadori #真中採り #純米 #風の森 #雄町 #雄町807 #露葉風 #露葉風807 #油長酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:33Comments(0)日本酒

2022年09月28日

◆株式会社 せんきん さんから「仙禽 純米大吟醸 朝日 秋上がり」入荷!!

栃木県の株式会社 せんきん さんから、「仙禽 純米大吟醸 朝日 秋上がり」が入荷しました。

かつて食用米として知られながらも、近年酒米として高いポテンシャルを見せる「朝日」を使用した秋酒。在来種のため米が硬く、醪では無理に溶かさず米本来の力に委ね、生酛でじっくり醸しました。香りは穏やかで白ぶどう、バナナ、パイナップルなどを思わせる爽やかな果実香。ひと夏を越して香り穏やかになり、ジューシーさ透明感のある味わいを残しながら、後味の辛さが落ち着き、まろやかになりました。

写真左より
仙禽 純米大吟醸 朝日 秋上がり 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3005
3,300円(税込)

仙禽 純米大吟醸 朝日 秋上がり 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3006
1,650円(税込)

#日本酒 #秋酒 #akisake #senkin #junmaidaiginjou #asahi #akiagari #仙禽 #純米大吟醸 #朝日 #秋上がり #株式会社_せんきん #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 13:20Comments(0)日本酒

2022年09月26日

◆三宅彦右衛門酒造さんから「早瀬浦 特別純米酒 夜長月」入荷!!

福井県の三宅彦右衛門酒造さんから、「早瀬浦 特別純米酒 夜長月」が入荷しました。

山田錦を55%まで精米し醸された特別純米酒。早瀬浦純米酒系にはない穏やかで、軽快ながらも旨味と甘味、酸味のバランスを重点に考えられた酒質。秋の夜長に相応しいお酒です。

写真左から
早瀬浦 特別純米酒 夜長月 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/1790
3,190円(税込)

早瀬浦 特別純米酒 夜長月 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2130
1,650円(税込)

#日本酒 #hayaseura #junmai #yonagatsuki #yamadanishiki #akisake #早瀬浦 #特別純米 #夜長月 #山田錦 #秋酒 #三宅彦右衛門酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 20:06Comments(0)日本酒

2022年09月25日

◆大和桜酒造さんから「芋焼酎 大和桜 new classic 25度」入荷!!

鹿児島県の大和桜酒造さんから、「芋焼酎 大和桜 new classic 25度」が入荷しました。

≪蔵元より≫
大和桜 new classicです。
熟成することを基本とする当蔵において、若めの原酒(new)と古酒(classic)をブレンドした商品になります。だからnew classic.
今風なトロピカルな味わいや華やかな香りはしない、ゴリゴリのコガネセンガンの芋焼酎です。  
ニュークラシックのオススメは基本、お湯割りなんですが、ロックもいい感じです。
注いですぐは、良くも悪くも"強い"感じですが、氷が溶けて馴染み始めると味と香りがスムーズに繋がり入っていくイメージ。
同じくお湯割りも、熱めからちょい落ち着き出す頃がちょうど飲みごろです。

写真
大和桜酒造 芋焼酎 大和桜 new classic 25度 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3161
3,300 円(税込)

#焼酎 #大和桜 #芋焼酎 #new_classic #ブレンド #大和桜酒造 #yamatozakura #imo_shochu #yamatozakura_syuzou #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 18:15Comments(0)焼酎

2022年09月23日

◆「兼八一升瓶・兼八四合瓶・兼八原酒」単品販売(2022年9月24日・25日)

いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。

9月24日・25日(土・日)10:00~17:00
店頭にて「兼八一升瓶・兼八四合瓶・兼八原酒」を単品販売をいたします。

兼八 720ml (お一人様2本まで)
兼八 1800ml
八原酒 720ml
を、いずれかお一人様1点限り購入いただけます。

クレジット不可、 現金・PAYPAY支払いのみ可
袋代に5円かかりますので、エコバッグ等をお持ちください。

ご来店、お待ちしています。


  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:55Comments(0)焼酎

2022年09月23日

◆久保酒蔵さんから「麦焼酎 全麹仕込み久保 25度」入荷!!

久保酒蔵さんから、「麦焼酎 全麹仕込み久保 25度」が入荷しました。

麹のみで仕込むため、手間と時間を掛けた贅沢な逸品です。全麹の特徴である麦の甘味・風味がより引き立ち、より深い味わいになっています。更に黄麹の特徴である爽快な甘さと風味。そして口に含んだ含み香は重厚さも感じさせます。

写真
久保酒蔵 麦焼酎 全麹仕込み久保 25度 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/688
2,860円(税込)

久保酒蔵 麦焼酎 全麹仕込み久保 25度 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3529
1,430円(税込)

#焼酎 #shochu #麦焼酎 #barley_shochu #久保 #kubo #全麹仕込み #オレンジラベル #久保酒蔵 #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:45Comments(0)焼酎

2022年09月22日

◆大石酒造さんから「芋焼酎 白濁無濾過鶴見 25度」入荷!!

鹿児島県の大石酒造さんから、「芋焼酎 白濁無濾過鶴見 25度」が入荷しました。

令和四年 白濁鶴見 発売!!
蒸留したままの焼酎を無ろ過で25度に割水して瓶詰めされています。日本一芋くさく甘みがある個性的な焼酎を目指して造られた焼酎です。香りがきつく感じるようでしたら、開栓後数週間置いておくとガス臭が抜けて落ち着きます。
<蔵元からの案内>
○初めて芋焼酎を飲まれる方には不向きです。特に新酒の特徴香など。
○新酒の特徴香は開栓後急速に失われるので、日ごとに味の変化が生じます。
○オリ・濁りが出ることがあります。よく振ってからお飲みください。
○蒸溜・または瓶詰め日ごとに味わいが若干異なります。

写真
大石酒造 芋焼酎 白濁無ろ過鶴見 25度 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/1810
3,000円(税込)

#焼酎 #鶴見 #tsurumi #白濁無濾過 #白濁無濾過鶴見 #hakudaku_muroka #芋焼酎 #大石酒造 #ooishi_shuzou #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:19Comments(0)焼酎

2022年09月21日

◆若波酒造さんから「若波 純米吟醸雄町」入荷!!

福岡県の若波酒造さんから、「若波 純米吟醸雄町」が入荷しました。

福岡県産の「雄町」を精米歩合55%まで磨き醸された純米吟醸酒になります。
香りは、バナナ・リンゴ・桃のようにさわやかで、徐々に蜂蜜のような甘い香りが出てきます。味わいは、中程度の旨味と張りのある酸味を感じ、中盤から苦みとともにしっかりとした力強さが出てきます。舌全体に馴染みキレの良いタイプです。

写真左から
若波 純米吟醸雄町 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3528
4,400円(税込)

若波 純米吟醸雄町 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3184
2,200円(税込)

#日本酒 #若波 #雄町 #純米吟醸 #火入れ #wakanami #omachi #junmaiginjou #hiire #若波酒造合名会社 #wakanamishuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 10:31Comments(0)日本酒

2022年09月15日

◆八戸酒造さんから「陸奥八仙 オレンジラベル 純米吟醸 ひやおろし」入荷!!

青森県の八戸酒造さんから、「陸奥八仙 オレンジラベル 純米吟醸 ひやおろし」が入荷しました。

冷卸し(ひやおろし)」は、春先に絞ったお酒を秋まで寝かせてから出荷するお酒のこと。「秋あがり」とも呼ばれます。また、「ひやおろし」は絞られた後、貯蔵中にお酒の品質が悪くならない様に、火入れを1回だけ行います。春先に絞ったフレッシュ感が落ち着き、丸みが出て味わい深くなるのです。食欲の秋、美味しいものがたくさん出る時期にこそ味わうお酒です!この『オレンジラベル』はキレイな酸味や旨味が特徴です。

写真左から
陸奥八仙 オレンジラベル 純米吟醸 ひやおろし 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3165
3,410円 (税込)

陸奥八仙 オレンジラベル 純米吟醸 ひやおろし 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3166
1,760円 (税込)

#日本酒 #陸奥八仙 #純米吟醸 #ひやおろし #秋酒 #冷卸 #八戸酒造 #mutsuhassen #junmaiginjou #akisake #hiyaoroshi #hatinoheshuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 18:14Comments(0)日本酒

2022年09月14日

◆宗玄酒造さんより「宗玄 ひやおろし」2種類入荷!!

石川県の宗玄酒造さんより、「宗玄 ひやおろし」2種類が入荷しました。

写真左から
宗玄 純米山田錦 ひやおろし 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/740
3,850円(税込)

宗玄 純米山田錦 ひやおろし 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/739
1,925円(税込)

兵庫県産「山田錦」を55%まで磨いて仕込んだ純米酒の生詰・ひやおろし原酒です。上品で優しい香りと滑らかな味の膨らみ、山田錦のコクが活きたキレの良い飲み口が特徴です。

宗玄 純米八反錦 ひやおろし 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/737
3,410円(税込)

宗玄 純米山田錦 ひやおろし 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/738
1,705円(税込)

広島県産「八反錦」を55%まで磨いて仕込んだ純米酒の生詰・ひやおろし原酒です。柔らかな口当たり、旨味と酸味がバランス良く溶け合い、辛さ引き立つ喉ごしが特徴です。

#日本酒 #秋酒 #宗玄 #純米 #山田錦 #八反錦 #ひやおろし #宗玄酒造 #SAKE #akisake #yamadanishiki #hattannishiki #sougen #junmai #hiyaoroshi #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:44Comments(0)日本酒

2022年09月12日

◆阿部勘酒造店さんから「阿部勘 純米吟醸 まねき」入荷!!

宮城県の阿部勘酒造店さんから、「阿部勘 純米吟醸 まねき」が入荷しました。

阿部勘が造りあげた「秋上がり」に代わる新しい秋のお酒。本年は宮城県出身の画家【しょうじこずえ】さんによって描かれた『招き猫』をモチーフにしたラベルになっております。招き猫ですが、右手は金運を招き、左手は人を招き寄せる、と言われており、この中々思い通りにならないコロナ禍だからこそ、お互いの開運招福を祈りながらお酒を楽しんで欲しいとの思いが込められています。
酒質は残暑の厳しい中から冬の入り口まで楽しんでいただけるように、まろやかな味わいと穏やかな吟醸香の余韻を楽しめるような仕上がりとなっております。

写真左から
阿部勘 純米吟醸 まねき 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3527
3,520円 (税込)

阿部勘 純米吟醸 まねき 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3526
1,760円 (税込)

#日本酒 #秋酒 #akisake #阿部勘 #abekan #純米吟醸 #junmaiginjou #まねき #招き猫 #maneki #火入れ #阿部勘酒造店 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:54Comments(0)日本酒

2022年09月11日

◆新澤醸造店さんの「愛宕の松 別仕込み本醸造」入荷!!

宮城県の新澤醸造店さんの、「愛宕の松 別仕込み本醸造」を入荷しました。

今朝、日テレ系の「シューイチ」で紹介されました、「愛宕の松」を醸す新澤醸造店さん。
その中でもインターナショナルワインチャレンジ2022 で【IWC Great Value Champion Sake】 に選ばれた「愛宕の松 別仕込み本醸造」が入荷。

バナナのような穏やかな含み香があり、キレ味抜群の本醸造です。
お料理を洗い流し、次のお料理を引き立たせる役目がある酒質のため”愛宕の松 本醸造”よりも進化した味わいを感じられます。最後の1杯まで美味しくお楽しみいただけます。

別仕込の名前の由来は旧蔵時代、本醸造の仕込みタンクの中で、とても良い品質ばかりが出来上がるタンクがあり、それが六三号タンクでした。この六三号タンクで仕込んだお酒を「別仕込」として販売したのが誕生の始まりです。ラベルの帯にも六三号と名称が記載されております。現在は、別仕込本醸造として選抜した品質の良いものを提供しております。

写真
愛宕の松 別仕込み本醸造 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3525
2,200 円(税込)

#日本酒 #atagonomatsu #betsushikomi #honjouzou #hiire #愛宕の松 #別仕込み #本醸造 #別仕込本醸造 #火入れ #新澤醸造店 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:00Comments(0)日本酒

2022年09月10日

◆米鶴酒造さんから「米鶴 生酛純米大吟醸 火入」入荷!!

山形県の米鶴酒造さんから、「米鶴 生酛純米大吟醸 火入れ」が入荷しました。

米鶴酒造の地元 山形県高畠産 特別栽培米 出羽燦々を100%使用した純米大吟醸酒。
自然界の乳酸菌を活用した伝統的な生酛造りによる独特な酸味と旨味が持ち味で、酢酸イソアミルの優しい立ち上がりと輪郭のしっかりとした味わいの食中酒となっております。冷やから燗まで幅広い温度帯でお楽しみください。
タスキの「なめろうLOVER」から、蔵元の秋の魚となめろうへの愛がうかがえます。

写真左から
米鶴 生酛純米大吟醸 火入れ 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3171
3,300円 (税込)

米鶴 生酛純米大吟醸 火入れ 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3170
1,870円 (税込)

#日本酒 #秋酒 #米鶴 #生もと #純米大吟醸 #出羽燦々 #火入れ #なめろうLOVER #米鶴酒造 #yonetsuru #junmaidaiginjou #kimoto #hiire #dewasansan #yonetsurushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:42Comments(0)日本酒

2022年09月05日

◆高嶋酒造さんから「白隠正宗 秋あがり生もと純米」入荷!!

静岡県の高嶋酒造さんから、「白隠正宗 秋あがり生もと純米」が入荷しました。

「誉富士」で仕込んだ生もと純米をひと夏超させてから出荷しました。今年もやわらかくドライな味わいとなっております。秋の夜長・秋の食材と共にお楽しみください。今年から720mlも入荷しました。まずは常温で、寒くなってきたら、是非 燗につけてお楽しみください。

写真左から
白隠正宗 秋あがり生酛純米 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2784
3,080円 (税込)

白隠正宗 秋あがり生もと純米 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3524
1,540円 (税込)

#日本酒 #hakuinmasamune #白隠正宗 #誉富士 #秋酒 #秋あがり #生酛純米 #kimoto #junmai #homarefuji #akisake #akiagari #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 18:37Comments(0)日本酒

2022年09月03日

◆株式会社 みいの寿さんから「三井の寿 純米吟醸 ポルチーニ」入荷!!

福岡県の株式会社 みいの寿さんから、「三井の寿 純米吟醸 ポルチーニ」が入荷しました。

三井の寿のイタリアンラベルシリーズ、春は四葉、夏はセミ、秋はきのこと季節に合わせた可愛らしいラベルになっています。
吟のさとの60%精米し仕上げられた純米吟醸酒は、イタリアのマツタケといわれるポルチーニ茸と同じように香り高く、柔らかな酸味が食中酒としてピッタリです。

写真左から
三井の寿 純米吟醸 ポルチーニ 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/735
2,860円(税込)

三井の寿 純米吟醸 ポルチーニ 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/736
1,430円(税込)

#日本酒 #秋酒 #三井の寿 #純米吟醸 #ポルチーニ #キノコラベル #吟のさと #株式会社_みいの寿 #miinokotobuki #junmaiginjou #porcino #akisake #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:38Comments(0)日本酒

2022年09月02日

◆九重雑賀さんから「雑賀 純米吟醸ひやおろし 雄町」入荷!!

和歌山県の九重雑賀さんから、「雑賀 純米吟醸ひやおろし 雄町」が入荷しました。

毎年この時期に発売される「雄町 ひやおろし」です。ひと夏越して一段と美味しくなりました。
香りはマスカット・ライチのような果実香があり、口に含むと甘味と酸味が押し寄せてくる強さがあります。ボリューム感があってスッとキレ、最後に若干の苦味が残りますが、この苦味がコクを与えているようです。

写真左から
雑賀 純米吟醸ひやおろし 雄町 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/548
3,300円(税込)

雑賀 純米吟醸ひやおろし 雄町 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/602
1,650円(税込)

#日本酒 #akisake #saika #junmai_ginjou #hiyaorosi #omachi #秋酒 #雑賀 #純米吟醸 #ひやおろし #雄町 #九重雑賀 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 20:00Comments(0)日本酒