2019年02月27日

◆重家酒造さんから「よこやま 純米吟醸 SILVER7 生」再入荷!!

長崎県の壱岐にある重家酒造さんから、「よこやま 純米吟醸 SILVER7 生」が再入荷しました。

大好評につき、完売いたしました「SILVER7 生」が再入荷。
フレッシュな風味、 フルーティーな香り、口に含むと甘みが広がるお酒に仕上がっております。

写真左から
よこやま 純米吟醸 SILVER7 生 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2806
2,980円(税別)

よこやま 純米吟醸 SILVER7 生 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2807
1,490円(税別)

#よこやま #純米吟醸 #SILVER7 #重家酒造 #yokoyama #junmai_ginjou #omoyasyuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:35Comments(0)日本酒

2019年02月25日

◆「兼八原酒」の単品販売(2月27日・28日)!!

2月27日・28日(水・木)10:00〜18:00
当店で「兼八原酒」の単品販売をいたします。

お一人様、1本限りで各日それぞれ30本。
兼八原酒 720ml 3,000円(税別)です。

ご来店、お待ちしています。


  

Posted by 田染荘の山猿 at 13:24Comments(0)焼酎

2019年02月22日

◆みいの寿さんから「三井の寿 純米吟醸バトナージュ生酒」入荷!!

福岡県の株式会社 みいの寿さんから、「三井の寿 純米吟醸バトナージュ生酒」が入荷しました。

バトナージュとはワインの製造時に使われる言葉で「シュールリー」という滓を接触させたまま静置しておく製法のときにバトンでオリをかき混ぜることの名称です。このお酒も老香が出ないように常にオリを攪拌(櫂入れ)し続けたお酒です。

アルコール度:15度
原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+1
酸度:1.8

写真
三井の寿 純米吟醸バトナージュ生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1193
2,800円(税別)

#三井の寿 #純米吟醸 #バトナージュ #株式会社_みいの寿 #miinokotobuki #junmai_ginjou #batonnage #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 12:03Comments(0)日本酒

2019年02月21日

◆浜川商店さんから「美丈夫 純麗たまラベル 純米吟醸 荒ばしり生酒」入荷!!

高知県の浜川商店さんから、「美丈夫 純麗たまラベル 純米吟醸 荒ばしり生酒」が入荷しました。

〈蔵元フェイスブックより〉
「今年は一段とフレッシュ、純米吟醸 荒ばしり生酒。」
美丈夫を代表する、純麗たまラベルの限定生酒が今年も発売です。フレッシュな荒ばしりの部分を集めて、キュンとした酸味と柑橘を連想させる爽やかな純米吟醸です。ぜひ旬の美丈夫をお楽しみください。

写真
美丈夫 純麗たまラベル 純米吟醸 荒ばしり生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/58
2,800円(税別)

#美丈夫 #bijofu #荒ばしり #arabashiri #純麗たまラベル #junreitamalabel #生酒 #namasake #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 12:13Comments(0)日本酒

2019年02月20日

◆重家酒造さんから「横山五十 White 純米大吟醸 直汲み生酒」入荷!!

長崎県の壱岐にある重家酒造さんから、「横山五十 White 純米大吟醸 直汲み生酒」が入荷しました。

蔵元の苗字、横山が付けられた純米大吟醸です。マスカットの果実をかじったジューシーな香りに、口に含むと甘みが広がり、最後キレのある飲み飽きしない味わいになっております。横山五十Whiteの生verになります。

写真左から
横山五十 White 純米大吟醸 直汲み生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2192
3,676円(税別)

横山五十 White 純米大吟醸 直汲み生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2193
1,838円(税別)

#横山五十 #純米大吟醸 #White #直汲み生酒 #重家酒造 #yokoyamagoju #junmai_daiginjou #jikagumi_nama #omoyasyuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 13:06Comments(0)日本酒

2019年02月18日

◆外池酒造さんから「望 bo: 純米吟醸ひとごこち 無濾過生原酒」入荷!!

栃木県の外池酒造さんから、「望 bo: 純米吟醸ひとごこち 無濾過生原酒」が入荷しました。

口に含んだ瞬間まるでグレープフルーツのような柑橘系のジューシーな酸味と甘味が弾けます。華やかすぎず上品で爽やかな香りに程よい酸味でキレの良い後味です。
オススメの温度は10〜15℃。旨味の広がりと香りのバランスがとれ、ワイングラスで飲むとさらに美味しくいただけます。

写真左から
望 bo: 純米吟醸ひとごこち 無濾過生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2653
3,035 円(税別)

望 bo: 純米吟醸ひとごこち 無濾過生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2851
1,518 円(税別)

#bou #junmai_ginjou #hitogokoti #muroka_nama #tonoikeshuzou #望 #純米吟醸 #ひとごこち #無濾過生原酒 #外池酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 11:47Comments(0)日本酒

2019年02月16日

◆三宅彦右衛門酒造さんから「早瀬浦 浦底 純米無濾過生原酒 滓がらみ」入荷!!

福井県の三宅彦右衛門酒造さんから、「早瀬浦 浦底 純米無濾過生原酒 滓がらみ」が入荷しました。

この浦底は純米系(純米酒、純米吟醸、純米大吟醸)のオリを集め、純米酒のしぼりたての上澄み酒とともに瓶詰めされたお酒です。
ブルーの瓶に白いオリが映え、ラベルには鯛が舞い踊る、冬の日本海の大海原を思わせるお酒です。

大変申し訳ございませんが、こちらの商品は入荷数が少ないためお一人様2本までとなります。

写真左から
早瀬浦 浦底 純米無濾過生原酒 滓がらみ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/200
3,200円(税別)

早瀬浦 浦底 純米無濾過生原酒 滓がらみ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/199
1,700円(税別)

#hayaseura #junmai_muroka #origarami #urazoko #早瀬浦 #純米 #無濾過生原酒 #浦底 #滓がらみ #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:40Comments(0)日本酒

2019年02月14日

◆米鶴酒造さんから「米鶴 純米吟醸 三十四号 生酒」入荷!!

山形県の米鶴酒造さんから、「米鶴 純米吟醸 三十四号 生酒」が入荷しました。

高畠産美山錦を使い山形酵母で仕込んだ華やかな香りと爽やかな味わいの55%精米の純米吟醸酒です。毎年全国新酒鑑評会で金賞を受賞する須貝杜氏の技が光る逸品です。

アルコール度:16度
原材米:美山錦
精米歩合:55%
日本酒度:+2
酸度:1.4
使用酵母:山形酵母

写真左から
米鶴 純米吟醸 三十四号 生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1931
2,700円 (税別)

米鶴 純米吟醸 三十四号 生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2458
1,400円 (税別)

#米鶴 #純米吟醸生酒 #三十四号 #米鶴酒造 #yonetsuru #junmai_ginjou #yonetsurushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:54Comments(0)日本酒

2019年02月11日

◆小松酒造場さんから「豊潤 大分三井 特別純米無濾過生酒」入荷!!

小松酒造場さんから、「豊潤 大分三井 特別純米無濾過生酒」が入荷しました。

大分県産「大分三井」を100%使用して地産にこだわって造られたお酒です。
爽やかな吟醸香、しっかりとしたお米の味わいを感じさせながら、大分三井ならではの透明感を感じるお酒です。

【大分三井】
1925年に開発され、かつては大分県全域で栽培されていましたが、昭和40年代以降に姿を消しました。
しかし、2009年に復活し、主に酒米として日本酒醸造に用いられています。評価の高い酒米「松山三井」の親系統で、酒米としても優れた性質を持っています。

写真左から
豊潤 大分三井 特別純米無濾過生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/647
2,600円(税別)

豊潤 大分三井 特別純米無濾過生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1966
1,300円(税別)

#特別純米_無濾過生 #小松酒造場 #大分三井 #豊潤 #komatsu_shuzoujou #junmai_muroka #houjun #oitamii #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:51Comments(0)日本酒

2019年02月08日

◆松瀬酒造さんから「松の司 純大 竜王山田錦 30BY火入」入荷!!

滋賀県の松瀬酒造さんから、「松の司 純米大吟醸 竜王山田錦 30BY火入」が入荷しました。

今回入荷した30BY火入は土壌別仕込されており、原料米に松瀬酒造の地元である竜王町橋本地区で契約栽培して頂いている原料を使用し醸されました。柔らかな味の膨らみがありながらも軽さを感じられるバランスの取れた酒質となっております。優しい密度感と伸びのある味わいをお楽しみ下さい。
右側は純米吟醸28BY生酒Verになります。

写真左から
松の司 純米大吟醸 竜王山田錦 30BY 火入 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2846
4,100円(税別)

松の司 純米吟醸 竜王山田錦 28BY 生 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/118
4,100円(税別)

#matsunotsukasa #ryuou_yamada #blue_label #松の司 #竜王山田錦 #ブルーラベル #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:57Comments(0)日本酒

2019年02月07日

◆阿部勘酒造店さんから「阿部勘 純米吟醸 しぼりたて生原酒」入荷!!

宮城県の阿部勘酒造店さんから、「阿部勘 純米吟醸 しぼりたて生原酒」が入荷しました。

ラベルがリニューアルしました。

阿部勘かすみ酒同様の新酒生原酒ですが、かすみ酒と比べると軽めで、シャープでドライな印象に仕上がりました。ドライなお酒がお好みの方には、こちらをオススメいたします。

アルコール度:16度
原材米:宮城県産ひより
精米歩合:55%

写真左から
阿部勘 純米吟醸 しぼりたて生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2461
3,238円 (税別)

阿部勘 純米吟醸 しぼりたて生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2460
1,619円 (税別)

#阿部勘 #純米吟醸 #しぼりたて #阿部勘酒造店 #abekan #junmai_ginjou #shiboritate #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:52Comments(0)日本酒

2019年02月04日

◆藤居醸造さんから「新焼酎特蒸泰明 25度」入荷!!

県内の藤居醸造さんから、「新焼酎特蒸泰明 25度」が入荷しました。

通常、麦や米などの穀物を使った焼酎は蒸留したての段階では、香りが強く味も粗いため、半年から一年ほど寝かせたり、ブレンドされたりして瓶詰めされます。
しかし、新焼酎は蒸留したての酒を工夫を凝らした製法でバランスをとり瓶詰めされています。
鼻に抜ける麦の香ばしい香りと、ほろ苦く甘い味わいの中に新酒らしいフレッシュさも感じられる焼酎です。新酒独特の香りを楽しめるように、ロックやお湯割りがおすすめです。

写真
藤居醸造 麦焼酎 新焼酎特蒸泰明 25度 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1189
2,600円(税別)

#特蒸泰明 #taimei #新焼酎 #shinshoutyu #藤居醸造 #fujiijouzou #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 12:58Comments(0)焼酎

2019年02月03日

◆尾鈴山蒸留所さんから「山ねこ 黄金まさり」入荷!!

宮崎県の尾鈴山蒸留所さんから、「山ねこ 黄金まさり25度」が入荷しました。

黄金まさりという品種は、以前より黒木本店・尾鈴山蒸留所の農場で試験栽培した物を仕込んだ焼酎となります。二年以上と三年以上熟成させた原酒を調合し、尾鈴山の商品らしい調和の取れた華やかな香りとスッキリとした甘さが特徴的です。

アルコール度:25度
原料:黄金まさり、ヒノヒカリ

商品の販売に関しましては、お問い合わせ下さい。

写真
尾鈴山蒸留所 芋焼酎 山ねこ 黄金まさり25度 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2844
2,529円(税別)

尾鈴山蒸留所 芋焼酎 山ねこ 黄金まさり25度 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2845
1,269円(税別)

#山ねこ #yamaneko #黄金まさり #ougonmasari #尾鈴山蒸留所 #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:39Comments(0)焼酎

2019年02月02日

◆瀧自慢酒造さんから「瀧自慢 滝水流 無濾過純米生酒」入荷!!

三重県の瀧自慢酒造さんから、「瀧自慢 滝水流(はやせ)無濾過純米生酒」が入荷しました。

無濾過生酒ならではの、しっかりした旨味を持ちながら、味わいはソフトでキレの良さも加わり、料理の味を引き立てる名脇役的なお酒が誕生しました。
杯を重ねても飲み飽きしない、瀧自慢の旨さが味わえる大辛口の逸品です。

アルコール度:16度
原料米:五百万石・山田錦
精米歩合:60%
日本酒度 +9
酸度:1.4

写真左から
瀧自慢 滝水流(はやせ)無濾過純米生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/646
2,450円 (税別)

瀧自慢 滝水流(はやせ)無濾過純米生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/645
1,220円 (税別)

#瀧自慢 #滝水流 #無濾過純米 #瀧自慢酒造 #takijiman #hayase #muroka_junmai #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:18Comments(0)日本酒

2019年02月01日

◆高嶋酒造さんから「白隠正宗 生もとブレンド」入荷!!

静岡県の高嶋酒造さんから、「白隠正宗 生もとブレンド」が入荷しました。

白隠正宗が造る、4種類の生もとをブレンドしたスペシャルバージョンです。
使用米は、誉富士・雄町・愛国で、生一本では出せない複雑で深みのある味わいをお楽しみ下さい。

写真左から
白隠正宗 生もとブレンド 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2648
2,800円 (税別)

白隠正宗 生もとブレンド 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2649
1,400円 (税別)

#hakuinmasamune #白隠正宗 #kimoto_blend #生酛ブレンド #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:48Comments(0)日本酒