2014年03月28日
◆蘭奢待(らんじゃたい)
蘭奢待(らんじゃたい)という言葉をご存知ですか?
東大寺正倉院に収蔵されている天下一の名香とうたわれる香木です。
正式名称は黄熟香(おうじゅくこう)と言うらしいのですが、蘭奢待の文字の中にはそれぞれ「東」「大」「寺」の文字が隠されています。
時の権力者たちがその一部を切り取り、その権力の証としたとされ、実際に織田信長や足利善政、明治天皇などの切り取り跡が残されています。
岐阜県、玉泉堂酒造さんの醸す醴泉にも蘭奢待の名前のついたお酒があります。
やはり香りの良さから名づけられたのでしょうか、穏やかで上品な香り、ジューシーな甘みと酸味、スッキリとキレも良いお酒です。
1,800ml 7,900円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/153
720ml 3,870円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/152
アルコール度:16度
原材米:兵庫県特A地区東条産山田錦
精米歩合:35%
日本酒度:+5
酸度:1.3

東大寺正倉院に収蔵されている天下一の名香とうたわれる香木です。
正式名称は黄熟香(おうじゅくこう)と言うらしいのですが、蘭奢待の文字の中にはそれぞれ「東」「大」「寺」の文字が隠されています。
時の権力者たちがその一部を切り取り、その権力の証としたとされ、実際に織田信長や足利善政、明治天皇などの切り取り跡が残されています。
岐阜県、玉泉堂酒造さんの醸す醴泉にも蘭奢待の名前のついたお酒があります。
やはり香りの良さから名づけられたのでしょうか、穏やかで上品な香り、ジューシーな甘みと酸味、スッキリとキレも良いお酒です。
1,800ml 7,900円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/153
720ml 3,870円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/152
アルコール度:16度
原材米:兵庫県特A地区東条産山田錦
精米歩合:35%
日本酒度:+5
酸度:1.3
2014年03月27日
◆さくらの日
3月27日は3×9(さくら)=27ということで桜の日です。
思いますが日本はこういう語呂合わせ好きですね(^^)
大分は九州の中でも開花が遅いということで、今年の開花は25日、満開は29日という予想です。
桜の香りの中、香りの良いお酒で花見はいかがでしょうか?
青森県、八戸酒造さんが醸す陸奥八仙。
今年の新酒の
陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 無濾過生原酒
1,800ml 2,667円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1051
720ml 1,400円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1536
陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸 無濾過生原酒
1,800ml 3,500円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1229
720ml 1,800円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1218
どちらもフルーティな香りでとても飲みやすいお酒です。
思いますが日本はこういう語呂合わせ好きですね(^^)
大分は九州の中でも開花が遅いということで、今年の開花は25日、満開は29日という予想です。
桜の香りの中、香りの良いお酒で花見はいかがでしょうか?
青森県、八戸酒造さんが醸す陸奥八仙。
今年の新酒の
陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 無濾過生原酒
1,800ml 2,667円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1051
720ml 1,400円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1536
陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸 無濾過生原酒
1,800ml 3,500円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1229
720ml 1,800円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1218
どちらもフルーティな香りでとても飲みやすいお酒です。
2014年03月26日
◆十九 純米大吟醸 おりがらみ無濾過生原酒
長野県、尾澤酒造場さんが醸す十九。
もう一つ、純米大吟醸の生酒入荷しています。
おりがらみのプチプチとした感触で、アルコール度も14度と低めの純米大吟醸です。発泡と春らしさがラベルに表現されていますね。
彼岸明けで暖かくなり、桜もちらほら咲き始めているということで、お花見のお酒にいかがでしょうか?
1,800ml 3,500円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1625
720ml 1,750円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1626
アルコール度:14度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:45%
日本酒度:0
酸度:1.3

もう一つ、純米大吟醸の生酒入荷しています。
おりがらみのプチプチとした感触で、アルコール度も14度と低めの純米大吟醸です。発泡と春らしさがラベルに表現されていますね。
彼岸明けで暖かくなり、桜もちらほら咲き始めているということで、お花見のお酒にいかがでしょうか?
1,800ml 3,500円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1625
720ml 1,750円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1626
アルコール度:14度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:45%
日本酒度:0
酸度:1.3
2014年03月25日
◆十九 Dègel ディジェール 無濾過生原酒
長野県、尾澤酒造場さんが醸す十九。
可愛らしいラベルの新酒が入荷しました。
ディジェールとは、フランス語で「雪解け」という意味と言うことで、雪山がデザインされた綺麗で可愛らしいラベルが特徴的です。
蔵元さんのある長野県信州でも雪解けの季節なのでしょうね。
等外米を使っているので、普通酒と名乗っていますが、美山錦50%精米と高精米!醸造アルコールも使用していません。
1,800ml 2,700円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1623
720ml 1,350円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1624
アルコール度:17度
原材米:長野県産美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+4.5
酸度:2.0
可愛らしいラベルの新酒が入荷しました。
ディジェールとは、フランス語で「雪解け」という意味と言うことで、雪山がデザインされた綺麗で可愛らしいラベルが特徴的です。
蔵元さんのある長野県信州でも雪解けの季節なのでしょうね。
等外米を使っているので、普通酒と名乗っていますが、美山錦50%精米と高精米!醸造アルコールも使用していません。
1,800ml 2,700円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1623
720ml 1,350円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1624
アルコール度:17度
原材米:長野県産美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+4.5
酸度:2.0
2014年03月24日
◆義侠 50%純米吟醸 生原酒
愛知県、山忠本家酒造さんが醸す義侠。
純米吟醸の新酒が入荷しました。
4合瓶が完売状態でしたが、今年の50%純米吟醸生原酒が入荷しました。
使っている米はもちろん兵庫県東条産特A地区山田錦。
50%原酒が1.5t仕込みなのに対して50%純米吟醸は750kg仕込み。
優しい香りと山田錦の旨みがふわっと広がり、キレも良く、余韻も楽しめます。
もちろん4合瓶だけでなく1升瓶も入荷しています。
1800ml 5,250円
http://tashibu.ocnk.net/product/169
720ml 2,625円
http://tashibu.ocnk.net/product/168
純米吟醸の新酒が入荷しました。
4合瓶が完売状態でしたが、今年の50%純米吟醸生原酒が入荷しました。
使っている米はもちろん兵庫県東条産特A地区山田錦。
50%原酒が1.5t仕込みなのに対して50%純米吟醸は750kg仕込み。
優しい香りと山田錦の旨みがふわっと広がり、キレも良く、余韻も楽しめます。
もちろん4合瓶だけでなく1升瓶も入荷しています。
1800ml 5,250円
http://tashibu.ocnk.net/product/169
720ml 2,625円
http://tashibu.ocnk.net/product/168
2014年03月22日
◆陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸 無濾過生原酒
青森県、八戸酒造さんが醸す陸奥八仙。
純米大吟醸の新酒が入荷しました。
華想いは山田錦と華吹雪を掛け合わせて作れた、高精米する高級酒用として作られた酒米です。
フルーティで瑞々しい香り、優しい酸味と柔らかな甘みが飲みやすく、まろやかな旨みも感じられるお酒です。
日本酒度は-1で、甘口のお酒になりますが、スッキリした甘みです。
1,800ml 3,675円
http://tashibu.ocnk.net/product/1229
720ml 1,890円
http://tashibu.ocnk.net/product/1218
アルコール度:17度
原材米:華想い
精米歩合:50%
日本酒度:-1
酸度:1.6
純米大吟醸の新酒が入荷しました。
華想いは山田錦と華吹雪を掛け合わせて作れた、高精米する高級酒用として作られた酒米です。
フルーティで瑞々しい香り、優しい酸味と柔らかな甘みが飲みやすく、まろやかな旨みも感じられるお酒です。
日本酒度は-1で、甘口のお酒になりますが、スッキリした甘みです。
1,800ml 3,675円
http://tashibu.ocnk.net/product/1229
720ml 1,890円
http://tashibu.ocnk.net/product/1218
アルコール度:17度
原材米:華想い
精米歩合:50%
日本酒度:-1
酸度:1.6
2014年03月21日
◆水、米、酵母に感謝する日
本日は春分の日です。
国民の祝日ですが、よくよく考えるとなぜ春分の日が祝日なんでしょう?
成人の日や憲法記念日などは分かるのですが・・・
ということで、ウィキペディアを見ると
“ 春分の日:春分日(太陽が春分点を通る日) 自然をたたえ、生物をいつくしむ ”
とあります。
そんな意味合いがあったんですね~
では今日飲むお酒は、水、米、酵母に感謝して頂くことにします(笑)
滋賀県、松瀬酒造さんが醸す松の司。
楽しく飲みたいお酒、純米吟醸 楽 しぼりたて生が入荷しています。
ほのかな甘い香りと優しい酸味の落ち着いた味わいです。じんわりと喉に旨みが染み入る感じがたまりません(^^)
1,800ml 2,940円
http://tashibu.ocnk.net/product/604
720ml 1,470円
http://tashibu.ocnk.net/product/603
アルコール度:15~16度
原材米:山田錦(竜王)吟吹雪(竜王)
精米歩合:60%
日本酒度:+4
酸度:1.4
国民の祝日ですが、よくよく考えるとなぜ春分の日が祝日なんでしょう?
成人の日や憲法記念日などは分かるのですが・・・
ということで、ウィキペディアを見ると
“ 春分の日:春分日(太陽が春分点を通る日) 自然をたたえ、生物をいつくしむ ”
とあります。
そんな意味合いがあったんですね~
では今日飲むお酒は、水、米、酵母に感謝して頂くことにします(笑)
滋賀県、松瀬酒造さんが醸す松の司。
楽しく飲みたいお酒、純米吟醸 楽 しぼりたて生が入荷しています。
ほのかな甘い香りと優しい酸味の落ち着いた味わいです。じんわりと喉に旨みが染み入る感じがたまりません(^^)
1,800ml 2,940円
http://tashibu.ocnk.net/product/604
720ml 1,470円
http://tashibu.ocnk.net/product/603
アルコール度:15~16度
原材米:山田錦(竜王)吟吹雪(竜王)
精米歩合:60%
日本酒度:+4
酸度:1.4
2014年03月20日
◆兼八四合瓶 単品販売
3月21日(金・祝日)午前10:00より
兼八 720ml 1本 1,365円 60本限定
で販売致します。
お一人様1本限りとさせて頂きます。
なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
なお、兼八専用ギフト箱(四合瓶用250円)
もございますので、お申し付け下さい。
【お願い】
交通の妨げになりませぬよう、なるべく乗り合いでご来店下さい。また事故には十分ご注意下さい。
向かいの嶋川モータースさん駐車場もご利用いただけます。
兼八 720ml 1本 1,365円 60本限定
で販売致します。
お一人様1本限りとさせて頂きます。
なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
なお、兼八専用ギフト箱(四合瓶用250円)
もございますので、お申し付け下さい。
【お願い】
交通の妨げになりませぬよう、なるべく乗り合いでご来店下さい。また事故には十分ご注意下さい。
向かいの嶋川モータースさん駐車場もご利用いただけます。
2014年03月19日
◆十九 大吟醸 ピンストライプ
長野県、尾澤酒造場さんが醸す十九。
新商品入荷しました。
ピンストライプの背番号「19」と言えば、今年ニューヨークヤンキースに入団した”まー君”こと田中将大投手ですね。
メジャーでの活躍と十九をメジャーにという思いから作られた商品ということです。
ニューヨークヤンキースの開幕戦は4月1日。田中投手のメジャー初登板はいつになるでしょうか。
まー君の活躍を見ながら十九で晩酌はいかがでしょう?
720ml 1,950円
http://tashibu.ocnk.net/product/1613
アルコール度:17.8度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:45%
日本酒度:-1
酸度:1.4

新商品入荷しました。
ピンストライプの背番号「19」と言えば、今年ニューヨークヤンキースに入団した”まー君”こと田中将大投手ですね。
メジャーでの活躍と十九をメジャーにという思いから作られた商品ということです。
ニューヨークヤンキースの開幕戦は4月1日。田中投手のメジャー初登板はいつになるでしょうか。
まー君の活躍を見ながら十九で晩酌はいかがでしょう?
720ml 1,950円
http://tashibu.ocnk.net/product/1613
アルコール度:17.8度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:45%
日本酒度:-1
酸度:1.4
2014年03月18日
◆さつま寿 桜
鹿児島県、尾込商店さんが醸すさつま寿。
この時期にピッタリの名前の焼酎が入荷しました。
年に1回、3月に入荷する桜は冬に蒸留した黒麹新焼酎を約半年間熟成させて瓶詰めされた焼酎です。
さつま寿は白麹ですので、桜は神座の新酒になります。
こちらの商品は、入荷数が少ないため店頭のみでの販売となります。お電話で在庫ご確認の上、ご来店下さいますようお願い申し上げます。お一人様1本限りです。
1,800ml 2,100円
この時期にピッタリの名前の焼酎が入荷しました。
年に1回、3月に入荷する桜は冬に蒸留した黒麹新焼酎を約半年間熟成させて瓶詰めされた焼酎です。
さつま寿は白麹ですので、桜は神座の新酒になります。
こちらの商品は、入荷数が少ないため店頭のみでの販売となります。お電話で在庫ご確認の上、ご来店下さいますようお願い申し上げます。お一人様1本限りです。
1,800ml 2,100円
2014年03月14日
◆ディディエ・ダグノー
本日2時ごろ震度5弱の地震がありました。
幸いにも店の方は一切被害もなく、通常通り営業しております。
ただ道によっては落石があるところもあるようで、気をつけてご来店いただければと思います。
さて、本日3月14日はホワイトデー。
男性の方お返しの準備はできていますか?
面白いラベルのワインが入荷しました。
<ディディエ・ダグノー>
”ロワールのみならず、世界屈指の白ワインの造り手であり、その風貌とワインのスタイルから「ロワールの鬼才」と称される”
ということで写真を見てみると・・・確かにこの方は鬼才(笑)
所有する畑は約11ha。畑の区画によっては馬で耕作を行い、可能な限り、機械は使用しません。
「ビュイッソン・ルナール」、「ピュール・サン」、最高峰「シレックス」など、ソーヴィニヨン・ブランの特性とテロワールの違いを見事に表現した、プイィ・フュメの頂点に立つワインを世に送り出してきました。
11’ ビュール サン
http://tashibu.ocnk.net/product/1607
11' ブラン・フュメ・ド・プイィ
http://tashibu.ocnk.net/product/1608
11'レ・ジャルダン・ド・パビロン
http://tashibu.ocnk.net/product/1610
11' ビュイッソン ルナール
http://tashibu.ocnk.net/product/1611
11' シレックス
http://tashibu.ocnk.net/product/1612
09’ レ・ジャルダン・ド・パビロン
http://tashibu.ocnk.net/product/1609


幸いにも店の方は一切被害もなく、通常通り営業しております。
ただ道によっては落石があるところもあるようで、気をつけてご来店いただければと思います。
さて、本日3月14日はホワイトデー。
男性の方お返しの準備はできていますか?
面白いラベルのワインが入荷しました。
<ディディエ・ダグノー>
”ロワールのみならず、世界屈指の白ワインの造り手であり、その風貌とワインのスタイルから「ロワールの鬼才」と称される”
ということで写真を見てみると・・・確かにこの方は鬼才(笑)
所有する畑は約11ha。畑の区画によっては馬で耕作を行い、可能な限り、機械は使用しません。
「ビュイッソン・ルナール」、「ピュール・サン」、最高峰「シレックス」など、ソーヴィニヨン・ブランの特性とテロワールの違いを見事に表現した、プイィ・フュメの頂点に立つワインを世に送り出してきました。
11’ ビュール サン
http://tashibu.ocnk.net/product/1607
11' ブラン・フュメ・ド・プイィ
http://tashibu.ocnk.net/product/1608
11'レ・ジャルダン・ド・パビロン
http://tashibu.ocnk.net/product/1610
11' ビュイッソン ルナール
http://tashibu.ocnk.net/product/1611
11' シレックス
http://tashibu.ocnk.net/product/1612
09’ レ・ジャルダン・ド・パビロン
http://tashibu.ocnk.net/product/1609

2014年03月13日
◆日本酒と歴史 第3弾
いろいろ調べると面白い話が見つかるもので、本当か嘘か定かではありませんが一つご紹介。
一番有名な戦国武将と言っても過言ではない織田信長。
南蛮好きで有名な信長は日本酒だけではなく、ワインも飲んでいたという話があります。
信長の家来の中でも下戸と言われるのが明智光秀。
信長からすすめられた酒を辞退したことで、脇差を突きつけられ、刃と酒どちらを飲むかと迫られたとか。
酒乱にもほどがあるぞ、信長!(^^;)
本能寺の変の必然性から作られた話かもしれませんが、それぞれの人物のイメージにあった話ですね。
信長が活躍していた尾張の国。信長の居城としては安土城や岐阜城が有名です。
安土城は今の滋賀県、岐阜城は岐阜県にありました。
滋賀県の松瀬酒造さんの松の司、岐阜県の玉泉堂酒造さんの醴泉。
お酒を楽しみながら歴史も勉強しましょう(笑)
松の司
http://tashibu.ocnk.net/product-list/15
醴泉
http://tashibu.ocnk.net/product-list/17
一番有名な戦国武将と言っても過言ではない織田信長。
南蛮好きで有名な信長は日本酒だけではなく、ワインも飲んでいたという話があります。
信長の家来の中でも下戸と言われるのが明智光秀。
信長からすすめられた酒を辞退したことで、脇差を突きつけられ、刃と酒どちらを飲むかと迫られたとか。
酒乱にもほどがあるぞ、信長!(^^;)
本能寺の変の必然性から作られた話かもしれませんが、それぞれの人物のイメージにあった話ですね。
信長が活躍していた尾張の国。信長の居城としては安土城や岐阜城が有名です。
安土城は今の滋賀県、岐阜城は岐阜県にありました。
滋賀県の松瀬酒造さんの松の司、岐阜県の玉泉堂酒造さんの醴泉。
お酒を楽しみながら歴史も勉強しましょう(笑)
松の司
http://tashibu.ocnk.net/product-list/15
醴泉
http://tashibu.ocnk.net/product-list/17
2014年03月12日
◆早瀬浦 限定吟醸 生酒
福井県、三宅彦右衛門酒造さんが醸す早瀬浦。
新商品が入荷しました。
この限定吟醸生酒は、兵庫県産山田錦を使って造られた大吟醸、吟醸酒の滓を上汲みの吟醸酒にブレンドして造られた、まさに人気の浦底の吟醸バージョンです。
優しいスカイブルーの瓶と滓のコントラストが綺麗です。
1,800ml 3,570円
http://tashibu.ocnk.net/product/1592
アルコール度:18度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:+5
酸度:1.4
新商品が入荷しました。
この限定吟醸生酒は、兵庫県産山田錦を使って造られた大吟醸、吟醸酒の滓を上汲みの吟醸酒にブレンドして造られた、まさに人気の浦底の吟醸バージョンです。
優しいスカイブルーの瓶と滓のコントラストが綺麗です。
1,800ml 3,570円
http://tashibu.ocnk.net/product/1592
アルコール度:18度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:+5
酸度:1.4
2014年03月11日
◆東北の蔵元さんより
今日3月11日は東日本大震災が起こった日です。
あれから3年が経ちます。
店頭の募金箱からは、3度義援金をお送りさせていただいています。皆様のご協力ありがとうございます。
今年も青森、宮城の蔵元さんから新酒が入荷しています。
青森県、八戸酒造さんが醸す陸奥八仙 赤ラベル
http://tashibu.ocnk.net/product/1051
宮城県、阿部勘酒造さんが醸す阿部勘 福露搾り
http://tashibu.ocnk.net/product/246
復興支援という思いで、美味しいお酒をいただきます(^^)
あれから3年が経ちます。
店頭の募金箱からは、3度義援金をお送りさせていただいています。皆様のご協力ありがとうございます。
今年も青森、宮城の蔵元さんから新酒が入荷しています。
青森県、八戸酒造さんが醸す陸奥八仙 赤ラベル
http://tashibu.ocnk.net/product/1051
宮城県、阿部勘酒造さんが醸す阿部勘 福露搾り
http://tashibu.ocnk.net/product/246
復興支援という思いで、美味しいお酒をいただきます(^^)
2014年03月10日
◆奥播磨 山廃純米山田錦八割磨き 生酒
兵庫県、下村酒造店さんが醸す奥播磨。
山廃仕込の新酒入荷しました。
兵庫県産山田錦を80%精米で使用した、雑味がなく、味わい深い山廃純米酒です。
勝手なイメージですが、山廃仕込、山田錦、精米80%、無濾過生と聞くと竹内力のような厳つく男らしい人物を想像してしまいます(笑)
そんな勝手なイメージとは違い、実際は穏やかな香り、口に含むと甘味、渋味、酸味が心地よく広がります。
バランスの取れたまさに奥播磨らしいお酒です。
1,800ml 2,756円
http://tashibu.ocnk.net/product/502
アルコール度:17.8度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:80%
日本酒度:+7
酸度:2.0
山廃仕込の新酒入荷しました。
兵庫県産山田錦を80%精米で使用した、雑味がなく、味わい深い山廃純米酒です。
勝手なイメージですが、山廃仕込、山田錦、精米80%、無濾過生と聞くと竹内力のような厳つく男らしい人物を想像してしまいます(笑)
そんな勝手なイメージとは違い、実際は穏やかな香り、口に含むと甘味、渋味、酸味が心地よく広がります。
バランスの取れたまさに奥播磨らしいお酒です。
1,800ml 2,756円
http://tashibu.ocnk.net/product/502
アルコール度:17.8度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:80%
日本酒度:+7
酸度:2.0
2014年03月08日
◆群馬泉 初しぼり 純米酒
群馬県、島岡酒造さんが醸す群馬泉。
若水50%精米で仕込まれた純米酒は、滓が混じったぷちぷちとした食感とフレッシュな香りが新酒らしく、また味にも厚みとふくよかさが感じられます。
1,800ml 3,675円
http://tashibu.ocnk.net/product/232
アルコール度:17~18度
原材米:若水
精米歩合:50%
日本酒度:+3
酸度:2.1
若水50%精米で仕込まれた純米酒は、滓が混じったぷちぷちとした食感とフレッシュな香りが新酒らしく、また味にも厚みとふくよかさが感じられます。
1,800ml 3,675円
http://tashibu.ocnk.net/product/232
アルコール度:17~18度
原材米:若水
精米歩合:50%
日本酒度:+3
酸度:2.1
2014年03月07日
◆ホワイトデーまで後1週間
1週間後の3月14日は皆さんご存知の、女性の方は楽しみなホワイトデーです。
倍返しだ!とまでは言わなくても、もらったものはお返しするのが礼儀ですね。
ところで、ホワイトデーのことを調べていて知ったのですが、九州のバーテンダーが中心となって、“「シュワシュワのお返し」と題してホワイトデーにはシャンパン(シャンパーニュ)を贈ろう”という活動がされているということです。
では、シュワシュワの日本酒でお返ししてもいいのでは?
醴泉 活性にごり 500ml 1,050円
http://tashibu.ocnk.net/product/142
美丈夫 舞うすにごり 純米大吟醸 500ml 1,050円
http://tashibu.ocnk.net/product/60
500mlじゃ足りないという淑女の方には(笑)
美丈夫 麗 うすにごり吟醸酒 1,800ml 2,342円
http://tashibu.ocnk.net/product/56
美丈夫 舞うすにごり 純米大吟醸 1,800ml 3,055円
http://tashibu.ocnk.net/product/62
いずれのお酒も開栓のときに噴出すことがあるので、開けては閉めてを繰り返して、少しずつ開けられてください。
余談ですが、韓国では4月14日をブラックデーと言って、バレンタインやホワイトデーに縁の無かった男女が黒い物を飲食する日ということです(^^;)
倍返しだ!とまでは言わなくても、もらったものはお返しするのが礼儀ですね。
ところで、ホワイトデーのことを調べていて知ったのですが、九州のバーテンダーが中心となって、“「シュワシュワのお返し」と題してホワイトデーにはシャンパン(シャンパーニュ)を贈ろう”という活動がされているということです。
では、シュワシュワの日本酒でお返ししてもいいのでは?
醴泉 活性にごり 500ml 1,050円
http://tashibu.ocnk.net/product/142
美丈夫 舞うすにごり 純米大吟醸 500ml 1,050円
http://tashibu.ocnk.net/product/60
500mlじゃ足りないという淑女の方には(笑)
美丈夫 麗 うすにごり吟醸酒 1,800ml 2,342円
http://tashibu.ocnk.net/product/56
美丈夫 舞うすにごり 純米大吟醸 1,800ml 3,055円
http://tashibu.ocnk.net/product/62
いずれのお酒も開栓のときに噴出すことがあるので、開けては閉めてを繰り返して、少しずつ開けられてください。
余談ですが、韓国では4月14日をブラックデーと言って、バレンタインやホワイトデーに縁の無かった男女が黒い物を飲食する日ということです(^^;)
2014年03月05日
◆三井の寿 春純吟 クアドリフォリオ
福岡県、井上合名さんが醸す三井の寿。
イタリアンラベル第一弾、人気の生酒入荷です。
幸運の四つ葉のクローバーという意味のクアドリフォリオ。
シロツメクサのイメージで瓶もグリーンで、ラベルにはてんとう虫がとまった四つ葉が描かれています。
滓がまじりうすくにごっていて、マスカットのようなフルーティな甘い香り、優しい口当たりで酸味、甘み、苦味のバランスの良いスッキリとした春を感じさせるお酒です。
1,800ml 2,730円
http://tashibu.ocnk.net/product/956
720ml 1,365円
http://tashibu.ocnk.net/product/957
アルコール度:15度
原材米:吟のさと
精米歩合:60%
日本酒度:+5
酸度:1.6
イタリアンラベル第一弾、人気の生酒入荷です。
幸運の四つ葉のクローバーという意味のクアドリフォリオ。
シロツメクサのイメージで瓶もグリーンで、ラベルにはてんとう虫がとまった四つ葉が描かれています。
滓がまじりうすくにごっていて、マスカットのようなフルーティな甘い香り、優しい口当たりで酸味、甘み、苦味のバランスの良いスッキリとした春を感じさせるお酒です。
1,800ml 2,730円
http://tashibu.ocnk.net/product/956
720ml 1,365円
http://tashibu.ocnk.net/product/957
アルコール度:15度
原材米:吟のさと
精米歩合:60%
日本酒度:+5
酸度:1.6
2014年03月04日
◆日本酒のラベル
日本酒のラベルと言えば、「義侠」などのように筆で銘柄名を書いたものが多いですが、変わったラベルもあります。
当店では扱っていませんが、漫画がラベルになったものもあるようです。
きっかけは何であれ多くの方に日本酒をもっと知ってもらって、飲んでもらって、美味しいと感じてもらいたいですね(^^)
店にある少し面白いラベルをご紹介します。
東洋美人 原点
http://tashibu.ocnk.net/product/1530
真ん中の黒い点はお米を表していて、お酒の名前通り原点のお米の旨さが味わえる今年の新酒です。
十九 ポコアポコ
http://tashibu.ocnk.net/product/1282
こちらはブレーメンの音楽隊がラベルのデザインになっています。尾澤酒造場さんは女性杜氏さんだけあって、可愛らしいラベルのお酒が多い蔵元さんです。
美丈夫 純米大吟醸 吟の夢
http://tashibu.ocnk.net/product/1361
鳥獣戯画のようなテイストの兎の絵が可愛らしいラベル。
フルーティで口当たりも優しく、軽やかな旨みで飲みやすいお酒。
豊潤 大分三井 辛口特別純米
http://tashibu.ocnk.net/product/648
ラベルに描かれたイラストは使われている「大分三井」の畑。
鉢巻で腕組みして立っているのは杜氏さん。

当店では扱っていませんが、漫画がラベルになったものもあるようです。
きっかけは何であれ多くの方に日本酒をもっと知ってもらって、飲んでもらって、美味しいと感じてもらいたいですね(^^)
店にある少し面白いラベルをご紹介します。
東洋美人 原点
http://tashibu.ocnk.net/product/1530
真ん中の黒い点はお米を表していて、お酒の名前通り原点のお米の旨さが味わえる今年の新酒です。
十九 ポコアポコ
http://tashibu.ocnk.net/product/1282
こちらはブレーメンの音楽隊がラベルのデザインになっています。尾澤酒造場さんは女性杜氏さんだけあって、可愛らしいラベルのお酒が多い蔵元さんです。
美丈夫 純米大吟醸 吟の夢
http://tashibu.ocnk.net/product/1361
鳥獣戯画のようなテイストの兎の絵が可愛らしいラベル。
フルーティで口当たりも優しく、軽やかな旨みで飲みやすいお酒。
豊潤 大分三井 辛口特別純米
http://tashibu.ocnk.net/product/648
ラベルに描かれたイラストは使われている「大分三井」の畑。
鉢巻で腕組みして立っているのは杜氏さん。
2014年03月03日
◆ひな祭り
明かりをつけましょ、ぼんぼりに~♪
今日はひな祭りですね。
日田や杵築では昔ながらの雛人形が飾られ、とても見ごたえがあります。ひな祭りは桃の節句と言いますが、これは旧暦の3月3日(今の4月頃)が桃の花が咲く季節だからだそうです。
女の子の健やかな成長を祈る節句ですが、欲を言えば綺麗に育ってほしいですね。
ということで、広島県亀齢酒造さんの亀齢のご紹介です(^^;)
亀齢 辛口純米八拾 生酒
http://tashibu.ocnk.net/product/1393
亀齢 萬年五拾 純米吟醸
http://tashibu.ocnk.net/product/75
今日はひな祭りですね。
日田や杵築では昔ながらの雛人形が飾られ、とても見ごたえがあります。ひな祭りは桃の節句と言いますが、これは旧暦の3月3日(今の4月頃)が桃の花が咲く季節だからだそうです。
女の子の健やかな成長を祈る節句ですが、欲を言えば綺麗に育ってほしいですね。
ということで、広島県亀齢酒造さんの亀齢のご紹介です(^^;)
亀齢 辛口純米八拾 生酒
http://tashibu.ocnk.net/product/1393
亀齢 萬年五拾 純米吟醸
http://tashibu.ocnk.net/product/75