2016年05月28日
◆風の森の油長酒造さんより「菩提もと純米生酒」が入荷。
菩提もととは、日本酒の起源である菩提山正暦寺において創醸された醸造法です。その正暦寺より酒母を持ち帰り、室町時代のお酒がそうであったように、お米をしっかり溶かして、その甘味や旨味を引き出します。
発酵もその年々にあわせるように、積極的な温度管理はせずに醪管理を行います。
今回のお酒は「風の森」ブランドではなく、蔵元の元々の銘柄「鷹長」として発売されました。
アルコール度:17度
原料米:ヒノヒカリ
精米歩合:70%
日本酒度:-25
酸度:3.3
写真
鷹長 菩提もと純米生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2271
3,000円(税別)

発酵もその年々にあわせるように、積極的な温度管理はせずに醪管理を行います。
今回のお酒は「風の森」ブランドではなく、蔵元の元々の銘柄「鷹長」として発売されました。
アルコール度:17度
原料米:ヒノヒカリ
精米歩合:70%
日本酒度:-25
酸度:3.3
写真
鷹長 菩提もと純米生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2271
3,000円(税別)
2016年05月27日
◆明日5月28日は「兼八四合瓶単品販売」
【3月21日(月曜日) 兼八四合瓶単品販売】
21日10:00時より17:00時まで、兼八 720ml 1,300円(税別)をお一人様1本限りで販売いたします。今回は60本限定となります。
なおギフト箱も250円(税別)で販売しております。

21日10:00時より17:00時まで、兼八 720ml 1,300円(税別)をお一人様1本限りで販売いたします。今回は60本限定となります。
なおギフト箱も250円(税別)で販売しております。
2016年05月27日
◆伊勢志摩サミットで提供されたお酒
【速報】
瀧自慢の滝水流(はやせ)が伊勢志摩サミットのディナーで食中酒として提供されました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000159626.pdf
お買い求めはこちらから
http://tashibu.ocnk.net/product/646

瀧自慢の滝水流(はやせ)が伊勢志摩サミットのディナーで食中酒として提供されました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000159626.pdf
お買い求めはこちらから
http://tashibu.ocnk.net/product/646

2016年05月26日
◆お手頃価格のワイン入荷しました。
先日福岡でのワイン試飲会に出品されていた各国のワインを試飲したところ、味わいも良く、お手頃価格ということもあり仕入れをしてみました。
さっそく大分市内の飲食店様で飲みくらべをしたのですが、割と評判が良かったのでショッピングページにアップすることにしました。
写真左より
ドイツ【2015】ファルツ ブラン・ド・ノワール ホーニッヒ・ゼッケル 2100円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2260
黒ぶどうでつくる白ワインですが、アルコール度数も高く、味に厚みがあります。良く冷やして和食とともに愉しめるワインです。
容量:750ml
色:白
ブドウ品種:シュペートブルグンダー100%
アルコール度数:13%
イタリア【2012】モンテプルチアーノ・ダブルッツォ カーサ・カテッリ
1500円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2269
軽快さもありながら、タンニンもしっかりしています。軽めのお肉料理が合うと思います。(オーガニック)
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:モンテプルチアーノ100%
イタリア【2012】キャンティー カーサ・カテッリ 1800円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2270
キャンティーのしっかりしたワインの印象で、軽めから本格的な肉料理まで対応出来るワインです。(オーガニック)
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:サンジョベーゼ96% カナイオーロ4%
アメリカ【2013】クライン ロダイ・ジンファンデル 2200円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2267
しっかりしたタンニンが印象的なワインです。焼肉・バーベキューなどダイナミックなお料理と合わせていただきたい。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ジンファンデル
アメリカ【2013】シーグラス サンタ・バーバラ カウンティ ピノノワール 2600円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2268
カリフォルニアのピノノワールらしく軽快さと華やかさを合わせ持つ。お昼下がりに屋外で冷やして飲みたくなるワインです。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール
スペイン【2012】シエラ・デ・トローニョ 2800円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2266
味わい深く、抜栓後2時間程度では本領を発揮しないような気がします。ぜひ二日目、三日目にわけて飲みたいワインです。オーガニックなので「濃い」のではなく「深い」味わいをお楽しみください。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:テンプラニーリョ100%

さっそく大分市内の飲食店様で飲みくらべをしたのですが、割と評判が良かったのでショッピングページにアップすることにしました。
写真左より
ドイツ【2015】ファルツ ブラン・ド・ノワール ホーニッヒ・ゼッケル 2100円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2260
黒ぶどうでつくる白ワインですが、アルコール度数も高く、味に厚みがあります。良く冷やして和食とともに愉しめるワインです。
容量:750ml
色:白
ブドウ品種:シュペートブルグンダー100%
アルコール度数:13%
イタリア【2012】モンテプルチアーノ・ダブルッツォ カーサ・カテッリ
1500円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2269
軽快さもありながら、タンニンもしっかりしています。軽めのお肉料理が合うと思います。(オーガニック)
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:モンテプルチアーノ100%
イタリア【2012】キャンティー カーサ・カテッリ 1800円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2270
キャンティーのしっかりしたワインの印象で、軽めから本格的な肉料理まで対応出来るワインです。(オーガニック)
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:サンジョベーゼ96% カナイオーロ4%
アメリカ【2013】クライン ロダイ・ジンファンデル 2200円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2267
しっかりしたタンニンが印象的なワインです。焼肉・バーベキューなどダイナミックなお料理と合わせていただきたい。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ジンファンデル
アメリカ【2013】シーグラス サンタ・バーバラ カウンティ ピノノワール 2600円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2268
カリフォルニアのピノノワールらしく軽快さと華やかさを合わせ持つ。お昼下がりに屋外で冷やして飲みたくなるワインです。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール
スペイン【2012】シエラ・デ・トローニョ 2800円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2266
味わい深く、抜栓後2時間程度では本領を発揮しないような気がします。ぜひ二日目、三日目にわけて飲みたいワインです。オーガニックなので「濃い」のではなく「深い」味わいをお楽しみください。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:テンプラニーリョ100%
2016年05月24日
◆新酒の焼酎と思えないまろやかさ「2016 産声」!!
佐伯市のぶんご銘醸さんから、杜谷華むぎの原酒となる「2016 産声」が発売となりました。
本来焼酎は、貯蔵することで全体に丸みを帯びバランスのとれた柔らかい酒質に仕上がるものですが、産声は新酒の鮮烈で力強い味わいが堪能できます。
さらに貯蔵する事により、まろやかなで深みのある味わいに変化していきますので、2016年が記念日となる方へのプレゼントにも最適だと思います。
原材料:二条大麦・麦麹
アルコール分:42度
蒸留方法:減圧単式蒸留
写真
2016 産声 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2265
3,000円(税別)
本来焼酎は、貯蔵することで全体に丸みを帯びバランスのとれた柔らかい酒質に仕上がるものですが、産声は新酒の鮮烈で力強い味わいが堪能できます。
さらに貯蔵する事により、まろやかなで深みのある味わいに変化していきますので、2016年が記念日となる方へのプレゼントにも最適だと思います。
原材料:二条大麦・麦麹
アルコール分:42度
蒸留方法:減圧単式蒸留
写真
2016 産声 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2265
3,000円(税別)
2016年05月23日
◆宇佐市の豊潤からも夏酒入荷しました。
小松酒造場さんからも夏酒「豊潤 夏純米」が入荷してきました。
暑い夏でも飲みやすい日本酒をコンセプトに、爽やかで軽快な飲み口。ふわりと感じる適度な甘み、暑い時期でも飲み続けられるお酒に仕上げています。
若干酸が高めですが、この酸が暑い時にはお酒のキレを良くし、おつまみも美味しくなります。
アルコール度:15度
原材米:吟のさと
精米歩合:60%
日本酒度:+3
酸度:2.2
写真左より
豊潤 夏純米 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1685
2,600円(税別)
豊潤 夏純米 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2264
1,300円(税別)

暑い夏でも飲みやすい日本酒をコンセプトに、爽やかで軽快な飲み口。ふわりと感じる適度な甘み、暑い時期でも飲み続けられるお酒に仕上げています。
若干酸が高めですが、この酸が暑い時にはお酒のキレを良くし、おつまみも美味しくなります。
アルコール度:15度
原材米:吟のさと
精米歩合:60%
日本酒度:+3
酸度:2.2
写真左より
豊潤 夏純米 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1685
2,600円(税別)
豊潤 夏純米 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2264
1,300円(税別)
2016年05月20日
◆純米大吟醸 爽辛(そうから)入荷しました。
楯の川酒造さんより、早くも夏酒第2弾が入荷しました。
その名も「純米大吟醸 爽辛(そうから)」
少し低めのアルコール度数でスッキリ爽快な辛口酒を目指して仕込まれました。
控えめながらキレイな香りが品良く、+12という日本酒度ですが、程よい辛さが心地良い、口当たりまろやかなお酒です。
アルコール度:14-15度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度 +12
酸度:1.4
写真左より
楯野川 純米大吟醸 爽辛 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2088
2,800円(税別)
楯野川 純米大吟醸 爽辛 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2087
1,450円(税別)

その名も「純米大吟醸 爽辛(そうから)」
少し低めのアルコール度数でスッキリ爽快な辛口酒を目指して仕込まれました。
控えめながらキレイな香りが品良く、+12という日本酒度ですが、程よい辛さが心地良い、口当たりまろやかなお酒です。
アルコール度:14-15度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度 +12
酸度:1.4
写真左より
楯野川 純米大吟醸 爽辛 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2088
2,800円(税別)
楯野川 純米大吟醸 爽辛 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2087
1,450円(税別)
2016年05月19日
◆瀧自慢の夏吟醸が入荷しました。
三重県の瀧自慢酒造さんからも「夏吟醸」が届きましたよ〜。
爽やかに香り立つ吟醸の含み香と、神の穂の特徴である柔らかな旨みが絶妙なバランスのお酒です。夏吟醸の名前の通り、冷やしてお飲みいただくのがオススメです。
冷や奴や枝豆、酢の物などと良く合います。
アルコール度:15度
原料米:麹米 山田錦/麹米 神の穂
精米歩合:50%/55%
日本酒度 +5
酸度:1.2
写真
瀧自慢 夏吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1666
2,430円(税別)

爽やかに香り立つ吟醸の含み香と、神の穂の特徴である柔らかな旨みが絶妙なバランスのお酒です。夏吟醸の名前の通り、冷やしてお飲みいただくのがオススメです。
冷や奴や枝豆、酢の物などと良く合います。
アルコール度:15度
原料米:麹米 山田錦/麹米 神の穂
精米歩合:50%/55%
日本酒度 +5
酸度:1.2
写真
瀧自慢 夏吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1666
2,430円(税別)
2016年05月18日
◆お手頃価格のブルゴーニュが入荷。
またまたワインのご案内です。
最近、ブルゴーニュの価格が高騰しています。そんな中、お手頃価格の赤ワインがありました。
ドメーヌ・バールはコート・ドールの北端マルサネを中心に21ヘクタールを所有しています。収穫したワインの60%は自社で瓶詰めし、そこからおよそ3分の1を輸出します。葡萄栽培は自然環境を尊重し、除草剤、化学肥料は施しません。
赤ワインにおいては、ピノ・ノワールの持つ精妙なフィネスを拠り所にしているのです。新樽を100%使わないのもそのためです。ワイン造りは伝統的であり、テロワールを最上に体現した結果、美しい緊張感とミネラル感を備えています。ラズベリーの香り、非常に果実味に富んでいる。親しみやすく、ワイン自体に難しさを感じさせない。フレッシュな果実味が口いっぱいに広がり、程よく酸味を伴ってバランスを描いている。
【2013】ブルゴーニュ・ルージュ バール 2700円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2263
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
AOC ブルゴーニュ・ルージュ

最近、ブルゴーニュの価格が高騰しています。そんな中、お手頃価格の赤ワインがありました。
ドメーヌ・バールはコート・ドールの北端マルサネを中心に21ヘクタールを所有しています。収穫したワインの60%は自社で瓶詰めし、そこからおよそ3分の1を輸出します。葡萄栽培は自然環境を尊重し、除草剤、化学肥料は施しません。
赤ワインにおいては、ピノ・ノワールの持つ精妙なフィネスを拠り所にしているのです。新樽を100%使わないのもそのためです。ワイン造りは伝統的であり、テロワールを最上に体現した結果、美しい緊張感とミネラル感を備えています。ラズベリーの香り、非常に果実味に富んでいる。親しみやすく、ワイン自体に難しさを感じさせない。フレッシュな果実味が口いっぱいに広がり、程よく酸味を伴ってバランスを描いている。
【2013】ブルゴーニュ・ルージュ バール 2700円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2263
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
AOC ブルゴーニュ・ルージュ
2016年05月17日
◆熟成した飲み頃赤ワイン入荷です。
久しぶりにワインのご案内です。
陽が落ちるとまだまだ気温が低くなる今の季節に、ちょっとゆっくりワインでもとお考えの方に
タンニンが丸くなり、肩の落ちた赤ワインなどオススメします。肉じゃがなどの和食にも合いそうです。
サンテミリオンの1998年とコート・ド・フランの2006年のワインです。
ブルゴーニュと違って、こういうワインが出てくるのがボルドーのいいところ。
写真左より
【2006】シャトー ピュイゲロー 2,900円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2258
芳醇で上品な香りが楽しめ、全ての味わいの要素が高い次元でバランスよくまとまっています。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロ60% カベルネ・フラン25% カベルネ・ソーヴィニョン10% マルベック5%
AOCコート・ド・フラン
【1998】シャトー ピュイ・バルベイ 2,800円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2257
完熟した黒果実のアロマ、オーク樽に寝かせることで生まれるスモーキーで複雑な味わい。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロー95% カベルネ・フラン5%
AOCサンテミリオン・グランクリュ

陽が落ちるとまだまだ気温が低くなる今の季節に、ちょっとゆっくりワインでもとお考えの方に
タンニンが丸くなり、肩の落ちた赤ワインなどオススメします。肉じゃがなどの和食にも合いそうです。
サンテミリオンの1998年とコート・ド・フランの2006年のワインです。
ブルゴーニュと違って、こういうワインが出てくるのがボルドーのいいところ。
写真左より
【2006】シャトー ピュイゲロー 2,900円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2258
芳醇で上品な香りが楽しめ、全ての味わいの要素が高い次元でバランスよくまとまっています。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロ60% カベルネ・フラン25% カベルネ・ソーヴィニョン10% マルベック5%
AOCコート・ド・フラン
【1998】シャトー ピュイ・バルベイ 2,800円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2257
完熟した黒果実のアロマ、オーク樽に寝かせることで生まれるスモーキーで複雑な味わい。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロー95% カベルネ・フラン5%
AOCサンテミリオン・グランクリュ
2016年05月16日
◆長野県の十九尾澤酒造場さんより変わった名前のお酒が入荷しました。
長野県の尾澤酒造場さんから、新商品が入荷しました。
今回のお酒は名前が変わっています。(笑
アンディアーモとは、イタリア語で「〜しましょう!」「〜しませんか?」という意味です。ピクニックでも行って飲みたくなるような軽快なお酒に仕上がっています。
フルーティな香りと爽やかな酸味と旨味のバランスが良いお酒です。原酒で15度台と飲みやすく、キレの良さが際立ちます。
アルコール度:15度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:65%
日本酒度:+6.5
酸度:1.6
写真左より
十九 Andiamo アンディアーモ 無濾過生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2261
2,190円(税別)
十九 Andiamo アンディアーモ 無濾過生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2262
1,095円(税別)

今回のお酒は名前が変わっています。(笑
アンディアーモとは、イタリア語で「〜しましょう!」「〜しませんか?」という意味です。ピクニックでも行って飲みたくなるような軽快なお酒に仕上がっています。
フルーティな香りと爽やかな酸味と旨味のバランスが良いお酒です。原酒で15度台と飲みやすく、キレの良さが際立ちます。
アルコール度:15度
原材米:兵庫県産山田錦
精米歩合:65%
日本酒度:+6.5
酸度:1.6
写真左より
十九 Andiamo アンディアーモ 無濾過生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2261
2,190円(税別)
十九 Andiamo アンディアーモ 無濾過生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2262
1,095円(税別)
2016年05月14日
◆長崎の重家酒造から夏季限定酒が入荷しました。
長崎県壱岐の島から、横山太三くんの自信作が届きました。
山口県の東洋美人で仕込んだ純米大吟醸「横山五十 黒ラベル」火入れです。
リンゴの香りと口に含むと落ち着いた甘味が広がり、食中酒として記憶に残る味わいをコンセプトに造ったそうです。良く冷やしてワイングラスなど、大きめのグラスでお楽しみください。
アルコール度:16度
原材米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:非公開
酸度:非公開
写真左より
横山五十 黒ラベル火入れ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2165
3,676円(税別)
横山五十 黒ラベル火入れ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2259
1,838円(税別)

山口県の東洋美人で仕込んだ純米大吟醸「横山五十 黒ラベル」火入れです。
リンゴの香りと口に含むと落ち着いた甘味が広がり、食中酒として記憶に残る味わいをコンセプトに造ったそうです。良く冷やしてワイングラスなど、大きめのグラスでお楽しみください。
アルコール度:16度
原材米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:非公開
酸度:非公開
写真左より
横山五十 黒ラベル火入れ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2165
3,676円(税別)
横山五十 黒ラベル火入れ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2259
1,838円(税別)
2016年05月13日
◆日本酒が初めての人にも・・このお酒を。
青森県の八戸酒造さんから「陸奥八仙 ブルーボトル夏吟醸」が入荷しました。
華やかな吟醸香と少し甘めの味わい、アルコール度も14度と低く造られていますので、暑い夏でもとても飲みやすいお酒です。
個人的にも夏には、アルコール添加のお酒の方が飲みやすく軽快感があり、さらにキレ良く美味しく感じると思います。
アルコール度:14度
原料米:麹米 華吹雪/麹米 まっしぐら
精米歩合:55%/60%
日本酒度 -2
酸度:1.3
写真左より
陸奥八仙 ブルーボトル夏吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2025
2,800円(税別)
陸奥八仙 ブルーボトル夏吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2026
1,500円(税別)

華やかな吟醸香と少し甘めの味わい、アルコール度も14度と低く造られていますので、暑い夏でもとても飲みやすいお酒です。
個人的にも夏には、アルコール添加のお酒の方が飲みやすく軽快感があり、さらにキレ良く美味しく感じると思います。
アルコール度:14度
原料米:麹米 華吹雪/麹米 まっしぐら
精米歩合:55%/60%
日本酒度 -2
酸度:1.3
写真左より
陸奥八仙 ブルーボトル夏吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2025
2,800円(税別)
陸奥八仙 ブルーボトル夏吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2026
1,500円(税別)
2016年05月12日
◆奥播磨の夏酒入荷しました。
兵庫県の下村酒造店さんから「芳醇超辛シリーズ」第3弾奥播磨 夏の芳醇超辛青ラベル生酒が入荷しました。
「夏と言ったら青でしょ」という訳で、今年も立夏にあわせての出荷です。かなりドライなお酒ですので、他の奥播磨と違い旨味をそぎ落としたキリッとした感覚のお酒に仕上がっています。
アルコール度:17度
原料米:山田錦・夢錦
精米歩合:55%
日本酒度:+10
酸度:1.8
写真左より
奥播磨 夏の芳醇超辛青ラベル 純米吟醸生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/728
3,255円(税別)
奥播磨 夏の芳醇超辛青ラベル 純米吟醸生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/727
1,627円(税別)
「夏と言ったら青でしょ」という訳で、今年も立夏にあわせての出荷です。かなりドライなお酒ですので、他の奥播磨と違い旨味をそぎ落としたキリッとした感覚のお酒に仕上がっています。
アルコール度:17度
原料米:山田錦・夢錦
精米歩合:55%
日本酒度:+10
酸度:1.8
写真左より
奥播磨 夏の芳醇超辛青ラベル 純米吟醸生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/728
3,255円(税別)
奥播磨 夏の芳醇超辛青ラベル 純米吟醸生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/727
1,627円(税別)
2016年05月11日
◆今年も「ペンギンくん」が登場しました。
渡邊酒造場さんより、今年も「夏のまんねん(ペンギンくん)」が発売となりました。
少し大きめのグラスにタップリと氷を入れ、焼酎を6分程度注ぎ、手早くかき混ぜると、いい具合に氷が溶けて食中酒に適した15度前後の冷たい焼酎が出来上がります。夏にピッタリの爽やかな芋の香り、甘味が口いっぱいに広がった後スパッと切れる味わいをお楽しみください。
ボトルデザインは、涼しげなブル−の瓶に切り抜きで「ペンギン」を表しています。
原材料:ダイチノユメ(芋)・夏の笑み(米)黒麹
アルコール分:20度
蒸留方法:常圧単式蒸留
写真
夏のまんねん 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1042
2,037円(税別)

少し大きめのグラスにタップリと氷を入れ、焼酎を6分程度注ぎ、手早くかき混ぜると、いい具合に氷が溶けて食中酒に適した15度前後の冷たい焼酎が出来上がります。夏にピッタリの爽やかな芋の香り、甘味が口いっぱいに広がった後スパッと切れる味わいをお楽しみください。
ボトルデザインは、涼しげなブル−の瓶に切り抜きで「ペンギン」を表しています。
原材料:ダイチノユメ(芋)・夏の笑み(米)黒麹
アルコール分:20度
蒸留方法:常圧単式蒸留
写真
夏のまんねん 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1042
2,037円(税別)
2016年05月06日
◆長野県の尾澤酒造場さんから春の便りが届きました。
長野県の尾澤酒造場さんより、春の便りのお酒が入荷しました。
<蔵元さんのブログより>
蔵のまわりを見渡せば、山々の木々の芽吹きも終わり、見渡す限り『グリーンだよぉ~』な『信州』です。
道端や河原にもシロツメクサがグランドカバーのように広がっています。
シロツメクサの別名はクローバー。
クローバーといえば、幸運、幸福の象徴四葉のクローバーですが、四葉になるまでには物語があるのですよ(笑)
クローバーも、一葉から生長していくのです。
まず、『一葉』 困難に打ち勝つ
続いて『二葉』 素敵な出会い
そして『三葉』 愛情・希望・信仰
三葉が揃い、生長点が傷つけられてできる奇形が四つ葉です。
公園や道端などよく踏みつけられる場所で四つ葉のクローバーを見つけられるのは、
そのためなんですねぇ。
そしてその後も生長点が傷つけられていくたびにに葉が一枚また一枚と増えていく。
『五葉』 経済的繁栄・財運
『六葉』 地位と名声
『七葉』 無限の幸福
『八葉』 無限の発展
『九葉』 高貴
『十葉』 完成・成就
クローバーの生長課程は、十九の歩みと重なりますと毎年書いていますが、一葉に戻ってしまったような気がします・・・(汗)
ちなみに、花言葉は『約束、思い出して』。
出荷が間に合わず、さらに減石しているため酒販店さまに並ぶことが少なくなってしまいましたが、『思い出して』下さいね!
あっ、そうそう。今年の『Trifoglio』は五百万石を使って醸してみました~。
はじめて使用した五百万石ですが、とても使いやすい酒米でした。今後は使用割合多くなるカモ!?今年だけカモ!?
ぜひ、味わってみてくださ~い!
アルコール度:16度
原材米:富山県産五百万石
精米歩合:50%
日本酒度:+7.5
酸度:2.4
写真左より
十九 Trifoglio トリフォーリオ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1257
2,700円(税別)
十九 Trifoglio トリフォーリオ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1663
1,350円(税別)

<蔵元さんのブログより>
蔵のまわりを見渡せば、山々の木々の芽吹きも終わり、見渡す限り『グリーンだよぉ~』な『信州』です。
道端や河原にもシロツメクサがグランドカバーのように広がっています。
シロツメクサの別名はクローバー。
クローバーといえば、幸運、幸福の象徴四葉のクローバーですが、四葉になるまでには物語があるのですよ(笑)
クローバーも、一葉から生長していくのです。
まず、『一葉』 困難に打ち勝つ
続いて『二葉』 素敵な出会い
そして『三葉』 愛情・希望・信仰
三葉が揃い、生長点が傷つけられてできる奇形が四つ葉です。
公園や道端などよく踏みつけられる場所で四つ葉のクローバーを見つけられるのは、
そのためなんですねぇ。
そしてその後も生長点が傷つけられていくたびにに葉が一枚また一枚と増えていく。
『五葉』 経済的繁栄・財運
『六葉』 地位と名声
『七葉』 無限の幸福
『八葉』 無限の発展
『九葉』 高貴
『十葉』 完成・成就
クローバーの生長課程は、十九の歩みと重なりますと毎年書いていますが、一葉に戻ってしまったような気がします・・・(汗)
ちなみに、花言葉は『約束、思い出して』。
出荷が間に合わず、さらに減石しているため酒販店さまに並ぶことが少なくなってしまいましたが、『思い出して』下さいね!
あっ、そうそう。今年の『Trifoglio』は五百万石を使って醸してみました~。
はじめて使用した五百万石ですが、とても使いやすい酒米でした。今後は使用割合多くなるカモ!?今年だけカモ!?
ぜひ、味わってみてくださ~い!
アルコール度:16度
原材米:富山県産五百万石
精米歩合:50%
日本酒度:+7.5
酸度:2.4
写真左より
十九 Trifoglio トリフォーリオ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1257
2,700円(税別)
十九 Trifoglio トリフォーリオ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1663
1,350円(税別)
2016年05月04日
◆夏酒入荷しました。
楯の川酒造さんより、早くも夏酒が入荷しました。
山深い渓流の美しく清澄なせせらぎをイメージして造られたお酒です。
やや辛口でスッキリ爽やかな味わいのお酒ですので、白身魚のお刺身や山菜の天ぷらなど幅広いおつまみに合うと思います。
アルコール度:15-16度
原料米:出羽燦々
精米歩合:50%
日本酒度 +2
酸度:1.3
写真左より
楯野川 純米大吟醸 美しき渓流 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/693
3,100円(税別)
楯野川 純米大吟醸 美しき渓流 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2256
1,650円(税別)

山深い渓流の美しく清澄なせせらぎをイメージして造られたお酒です。
やや辛口でスッキリ爽やかな味わいのお酒ですので、白身魚のお刺身や山菜の天ぷらなど幅広いおつまみに合うと思います。
アルコール度:15-16度
原料米:出羽燦々
精米歩合:50%
日本酒度 +2
酸度:1.3
写真左より
楯野川 純米大吟醸 美しき渓流 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/693
3,100円(税別)
楯野川 純米大吟醸 美しき渓流 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2256
1,650円(税別)