2009年09月26日

◆第三回 若手焼酎マイスターの会

『第三回 若手焼酎マイスターの会』

 <この会の趣旨>

  大分県には、まだまだ知られていない
  美味しい焼酎を造る若手のマイスター(職人)がいます。

  この機会に、彼らの造るすばらしい焼酎を味わってみませんか?

*************************************

 日時:10月24日(土) 午後6時から8時頃まで

 会場:大分市府内町1-4-28 大分駅より徒歩5分

    大分センテュリーホテル
    TEL 097-536-2777

 入場料:5,000円(飲み放題 食事代込み)

(チケットは全て前売りとさせていただきます。当日の販売はありません。)

 募集人数:100名

 ☆蔵元さんのご好意によるプレゼントの抽選会もあります☆

*************************************

 ◎参加焼酎マイスター

 今年から参加蔵元が1軒増えて5名になりました。

 1)藤居醸造        藤居淳一郎氏
 2)四ッ谷酒造       四ッ谷岳昭氏
 3)常徳屋酒造場      中園  誠氏
 4)ぶんご銘醸       狩生 孝之氏
 5)牟礼鶴酒造       森 健太郎氏

 各蔵元のお薦めの焼酎や新製品、限定品など多数出品いたします。

*************************************
  


Posted by 田染荘の山猿 at 09:31Comments(0)焼酎

2009年09月17日

◆魔王 四合瓶入荷

大変申し訳ございませんがセット販売となります。
魔王1本含む6本で販売します。

芋・麦6本セット 7,570円m(_ _)m  


Posted by 田染荘の山猿 at 12:06Comments(0)焼酎

2009年09月14日

◆飛露喜 純米吟醸入荷

飛露喜の純米吟醸が入荷しました。
店頭には出していませんが、合言葉を言っていただければ販売いたします。但し6本で店頭販売のみ。(配送不可)

合言葉「会津坂下町(あいづばんげちょう)」


1,8L  3,360円  


Posted by 田染荘の山猿 at 18:03Comments(0)日本酒

2009年09月11日

◆ワイン試飲会

9/8(火)阿修羅展を見た後で、本来のお仕事であるワイン試飲会が博多のグランド・ハイアットHAKATAでありましたので行ってきました。

今回はヴァン・パッションさんの催しで、この日は70本弱のワインが試飲できました。ブルゴーニュ・ボルドー・ロワール・チリなどでした。

なかなか良いワインもありましたが、お値段もよろしくて・・・
少しだけ買わせていただきました。

  


Posted by 田染荘の山猿 at 18:23Comments(0)ワイン

2009年09月11日

◆鷹勇 大山恵みの里

鳥取県の大谷酒造さんより、
純米の新商品鷹勇 大山恵みの里が入荷しました。

大山町の山田錦を100%使用して、名水宝喜の水で仕込んだお酒です。


1,8L  2,730円  


Posted by 田染荘の山猿 at 17:59Comments(0)日本酒

2009年09月04日

◆ジャック・セロス

シャンパーニュ地方コート・デ・ブランのレコルタン・マニピュラン(RM:葡萄生産者元詰めシャンパーニュメーカー)。自社畑(全てグラン・クリュ)から、平均年産僅か 4,000ケースの芸術的なシャンパーニュを造り出す。現当主アンセルム・セロス氏は「良いシャンパーニュは良いワインからしか生まれない、また良いワインは土地と気候と優れた栽培家に恵まれた葡萄でしか造れない。」と語り、自らの手で葡萄畑の土造りから出荷までを実践する。
ーー木下インターナショナルのホームページより抜粋ーー

というような非常に貴重なシャンパンです。
ジャック・セロス ブリュット・イニシャル (ブラン・ド・ブラン)

750ml  ¥16,000  


Posted by 田染荘の山猿 at 18:19Comments(0)ワイン

2009年09月03日

◆G・ルーミエ

割り当て品です。
G・ルーミエ

07’モレ・サン・ドニ クロ・ド・ラ・ビシュエール
¥13,500
07’シャンボル・ミュジニー
¥11,500
  


Posted by 田染荘の山猿 at 10:59Comments(0)ワイン

2009年09月02日

◆牟禮鶴(むれづる)入荷

大分に新しい焼酎が誕生しました。
その名は「牟禮鶴(むれづる)」
丹誠酒類の焼酎製造部門 牟礼鶴酒造が自前のブランド名で待望の出荷となりました。

若き杜氏「森 健太郎」君が、国内産二条大麦を原料に常圧蒸留で丁寧に醸した逸品です。
甘味が強く、やわらかな口当たりは先発の焼酎に勝とも劣りません。是非お試し下さい。

牟禮鶴  1,8L  2,121円
牟禮鶴  720ML 1,156円  


Posted by 田染荘の山猿 at 18:02Comments(0)焼酎

2009年09月02日

◆メゾン ニコラ・ポテル蔵出し入荷

メゾン ニコラ・ポテル古酒が入荷です。

02’シャンボル・ミュジニー 1erオー・セザン(モノポール)
¥8,000
89’クロ・ド・ラ・ロッシュ(グラン・クリュ)
¥19,500
02’ヴォルネ 1erミタン
¥7,000

クロ・ド・ラ・ロッシュを早速飲んでみなくては  


Posted by 田染荘の山猿 at 10:47Comments(0)ワイン

2009年09月01日

◆白ワインの魅力

先日、95’ピュリニー・モンラッシェ 1erフォラティエールを飲んでいたく感動しました。
14年という時の重みを受け止めて、素晴らしい味わいに変わっていました。
今回ご紹介するワインもおそらく10年以上経た後に飲み頃となるようなお酒だと思います。
左より
04’ムルソー   コント・ラフォン
04’ピュリニー・モンラッシェ 1erクロボワヨン
  ルフレーヴ
06’コルトン・シャルルマーニュ   ドゥ・モンティーユ
05’ピュリニー・モンラッシェ 1erペリエール
  エティエンヌ・ソゼ

  


Posted by 田染荘の山猿 at 16:11Comments(0)ワイン