2009年05月30日
◆鷹来屋 火入れ酒入荷
鷹来屋 純米吟醸 若水 一升瓶
鷹来屋 特別純米 田染荘オリジナル 四合瓶
ますます安定感に磨きがかかった「鷹来屋」の火入れ酒が入荷してきました。
最近サッパリしすぎる傾向は、東京を意識したものなのか?
田舎向けにはもう少し味を出して欲しいところです。

純米吟醸 若水 1,8L 3,255円
特別純米 オリジナル 720ml 1,420円
鷹来屋 特別純米 田染荘オリジナル 四合瓶
ますます安定感に磨きがかかった「鷹来屋」の火入れ酒が入荷してきました。
最近サッパリしすぎる傾向は、東京を意識したものなのか?
田舎向けにはもう少し味を出して欲しいところです。
純米吟醸 若水 1,8L 3,255円
特別純米 オリジナル 720ml 1,420円
2009年05月29日
◆開運 涼々(りょうりょう)
静岡県は以外に日本酒で有名な蔵元がたくさんあります。
その中でも当店が取り扱っている土井酒造場の「開運」はとても人気があります。
今回蔵元より夏向きのお酒で「開運 涼々」が発売されました。
日本酒度+8というかなり辛口のお酒です。

1,8L 2,730円
その中でも当店が取り扱っている土井酒造場の「開運」はとても人気があります。
今回蔵元より夏向きのお酒で「開運 涼々」が発売されました。
日本酒度+8というかなり辛口のお酒です。
1,8L 2,730円
2009年05月28日
◆日本酒の本
知り合いの友田晶子さんが書いた日本酒の本が発売されました。
うちでも販売しています。
タイトルは
「世界に誇るー品格の名酒」
全部で100銘柄載っています。
ハードカバーで定価¥4725を
特別価格 ¥4000で販売します。
うちでも販売しています。
タイトルは
「世界に誇るー品格の名酒」
全部で100銘柄載っています。
ハードカバーで定価¥4725を
特別価格 ¥4000で販売します。
2009年05月28日
2009年05月27日
◆天法
長野県長野県千曲市にある「天法酒造」さんから
当店の定番商品である
「天法 吟醸」
「天法 純米吟醸」が入荷しました。
いずれも山田錦を使用して麹米45%・掛米50%と大吟醸並みに精米して造られています。
じっくり熟成させた旨味のある味わいとキレの良さをお楽しみ下さい。

天法 吟醸 1,8L 2,940円
天法 純米吟醸 1,8L 3,150円
当店の定番商品である
「天法 吟醸」
「天法 純米吟醸」が入荷しました。
いずれも山田錦を使用して麹米45%・掛米50%と大吟醸並みに精米して造られています。
じっくり熟成させた旨味のある味わいとキレの良さをお楽しみ下さい。
天法 吟醸 1,8L 2,940円
天法 純米吟醸 1,8L 3,150円
2009年05月26日
◆大募集中
大分県酒造組合さんに参加している某蔵元さんからの依頼です。
大分県在住の方ならどなたでも!!
あなたも参加しませんか?
詳細は以下のところから
http://www.oita-sake.or.jp/info_event_list.html
大分県在住の方ならどなたでも!!
あなたも参加しませんか?
詳細は以下のところから
http://www.oita-sake.or.jp/info_event_list.html
2009年05月21日
◆シャトー・ル・ピュイ
本日お届けしますのは、ボルドーの自然派ワインの造り手でアモロー家のワインです。
「03’シャトー・ル・ピュイ バルテレミー」
聞いたところによりますと何でも漫画「神の雫」で取り上げたらしいのですが、そんなことは全く知らずにフランス在住の友人に薦められて買いました。
750ml ¥17,000 続きを読む
「03’シャトー・ル・ピュイ バルテレミー」
聞いたところによりますと何でも漫画「神の雫」で取り上げたらしいのですが、そんなことは全く知らずにフランス在住の友人に薦められて買いました。
750ml ¥17,000 続きを読む
2009年05月20日
◆グラン・クリュ
「ニコラ・ポテル」です。最近、大手メゾン並にたくさんのグラン・クリュを出しています。
今回は
06’「シャペル・シャンベルタン」750ml ¥10,000
06’「グラン・エシェゾー」750ml ¥16,000
もともと所有していた「ドメーヌ・プスドール」を売却して、鋭いきき酒能力を武器にメゾン経営をはじめました。彼の場合は土地を借りて栽培するのではなく、ブドウを買ってワインを醸造するようです。
今回は
06’「シャペル・シャンベルタン」750ml ¥10,000
06’「グラン・エシェゾー」750ml ¥16,000
もともと所有していた「ドメーヌ・プスドール」を売却して、鋭いきき酒能力を武器にメゾン経営をはじめました。彼の場合は土地を借りて栽培するのではなく、ブドウを買ってワインを醸造するようです。
2009年05月19日
◆ぐらん・くりゅ
マニア垂涎の白ワインと言えば「ルフレーヴ」というのは誰もが納得できます。
その中でもグラン・クリュは入手難です。
今回の入荷は2006「ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ」
私自身飲んだことのないワインです。

おいくらでしょう?
その中でもグラン・クリュは入手難です。
今回の入荷は2006「ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ」
私自身飲んだことのないワインです。
おいくらでしょう?
2009年05月18日
◆ワインが続きます。
このワインは再入荷です。
ブルゴーニュの赤ワインとしては2005年は非常に良い年でした。
もう市場に出まわることもないようなワインが再入荷です。
「ドメーヌ・デュジャック」の
「05’ ジュヴレ・シャンベルタン プルミエクリュ オー・コンボ」

750ml ¥20,000
ブルゴーニュの赤ワインとしては2005年は非常に良い年でした。
もう市場に出まわることもないようなワインが再入荷です。
「ドメーヌ・デュジャック」の
「05’ ジュヴレ・シャンベルタン プルミエクリュ オー・コンボ」
750ml ¥20,000
2009年05月16日
◆定番の焼酎入荷!!
鹿児島 大石酒造(熊本にもありますが、関係ございません)の定番商品が入荷しました。
鶴見 1,8L ¥1960 白麹
莫弥氏 1,8L ¥1960 黒麹
がんこ焼酎屋 1,8L ¥2600 兜釜蒸留器使用
いずれも地元で人気の焼酎です。
鶴見 1,8L ¥1960 白麹
莫弥氏 1,8L ¥1960 黒麹
がんこ焼酎屋 1,8L ¥2600 兜釜蒸留器使用
いずれも地元で人気の焼酎です。
2009年05月15日
◆ふふふ!!DRCなのだ。
憧れのワイン「DRC」が入荷しました。
といっても「ロマネ・コンティ」ではありません。
それよりももっと貴重かも・・・
「2002 ヴォーヌ・ロマネ プルミエクリュ
キュベ デュヴォー・ブロシェ」
1930年代以降では、99年以来の2回目の製造です。キュベの名前は、ドメーヌの創設者ジャック・マリー デュヴォー・ブロシェに由来しています。
生産量−2002年13,028本
750ml ¥80,000を

1本のみ¥60,000で販売します。
といっても「ロマネ・コンティ」ではありません。
それよりももっと貴重かも・・・
「2002 ヴォーヌ・ロマネ プルミエクリュ
キュベ デュヴォー・ブロシェ」
1930年代以降では、99年以来の2回目の製造です。キュベの名前は、ドメーヌの創設者ジャック・マリー デュヴォー・ブロシェに由来しています。
生産量−2002年13,028本
750ml ¥80,000を
1本のみ¥60,000で販売します。
2009年05月14日
◆珍しい赤ワイン
シャンパンと言えばスパークリングワインの最高峰ですが、その中でも辛口で知られる「クラスマン」にて、レコルタン・マニピュランとして唯一、最高の「★★★」評価を獲得した『エグリ・ウーリエ』!
長年、シャンパーニュではボランジェ、そしてクリュッグがこの3つ星でしたが、ついに2008年度版に、このエグリ・ウーリエも最高の三つ星を獲得いたしました。
でも今回はそのシャンパンのご案内ではなく、
「エグリ・ウーリエ」が造ったシャンパーニュ地方の赤ワインです。
その名も
「2006コトー・シャンプノワ アンポネイ・ルージュ」です。

750ml ¥14,000
長年、シャンパーニュではボランジェ、そしてクリュッグがこの3つ星でしたが、ついに2008年度版に、このエグリ・ウーリエも最高の三つ星を獲得いたしました。
でも今回はそのシャンパンのご案内ではなく、
「エグリ・ウーリエ」が造ったシャンパーニュ地方の赤ワインです。
その名も
「2006コトー・シャンプノワ アンポネイ・ルージュ」です。
750ml ¥14,000
2009年05月13日
◆新商品「トヨノカゼ」
この度、千歳の藤居醸造さんより新しい麦焼酎が発売となりました。
その名も「トヨノカゼ」です。
原料となる麦を地元千歳町 高畑地区の農業組合法人にお願いしてトヨノカゼという品種の麦を作りました。
この丹誠込めた麦を使用して、頑固なまでに「手造り」で醸した焼酎が「トヨノカゼ」です。
しっかりした香りとスッキリとした切れ味をお楽しみ下さい。

トヨノカゼ 1,8L 1943円
トヨノカゼ 900ml 998円
その名も「トヨノカゼ」です。
原料となる麦を地元千歳町 高畑地区の農業組合法人にお願いしてトヨノカゼという品種の麦を作りました。
この丹誠込めた麦を使用して、頑固なまでに「手造り」で醸した焼酎が「トヨノカゼ」です。
しっかりした香りとスッキリとした切れ味をお楽しみ下さい。
トヨノカゼ 1,8L 1943円
トヨノカゼ 900ml 998円