2011年02月25日
◆兼八四合瓶単品販売
2月26日(土)午前10時より「兼八四合瓶」を単品販売をいたします。1日限りで36本ですので、品切れの時はご容赦下さい。
お一人様、1本限りでご来店の方のみです。

兼八 720ml 1.365円
お一人様、1本限りでご来店の方のみです。
兼八 720ml 1.365円
2011年02月23日
◆美丈夫 777(スリーセブン)入荷
高知県の吟醸蔵「濱川商店」から「美丈夫 純米777(スリーセブン)」が入荷しました。
スリーセブンの由来は、仕込み7号・酵母7号・日本酒度+7と徹底して7にこだわったお酒です。
しっかりした味わいとキレの良さが身上で冷やからぬる燗まで保場広い温度帯で楽しんでいただけます。

1.8L 2.400円
スリーセブンの由来は、仕込み7号・酵母7号・日本酒度+7と徹底して7にこだわったお酒です。
しっかりした味わいとキレの良さが身上で冷やからぬる燗まで保場広い温度帯で楽しんでいただけます。
1.8L 2.400円
2011年02月22日
◆亀齢 萬事酒盃中生酒入荷
広島県の亀齢酒造さんから「亀齢 萬事酒盃中生酒」が入荷しました。このお酒、低価格でありながらしっかりした味わいの純米酒です。
低価格の秘密は「八反」というお米を80%精米で仕込んでいるため、リーズナブルな価格で提供できています。
しかし味わいは、これが80%の低精米と感じさせない素晴らしい出来上がりで、毎年多くのファンの心を掴んでいます。

1.8L 2.100円
低価格の秘密は「八反」というお米を80%精米で仕込んでいるため、リーズナブルな価格で提供できています。
しかし味わいは、これが80%の低精米と感じさせない素晴らしい出来上がりで、毎年多くのファンの心を掴んでいます。
1.8L 2.100円
2011年02月21日
◆三井の寿 美田純米にごり酒
福岡県の純米蔵「井上合名」から「三井の寿 美田純米にごり酒」が入荷しました。
糸島産山田錦を70%まで精米して山廃で仕込んだお酒です。活性タイプの滓たっぷりのにごり酒なので、キャップにはガス抜きの穴が空いていますので、横にして保管しないで下さい。

1.8L 2.940円
糸島産山田錦を70%まで精米して山廃で仕込んだお酒です。活性タイプの滓たっぷりのにごり酒なので、キャップにはガス抜きの穴が空いていますので、横にして保管しないで下さい。
1.8L 2.940円
2011年02月19日
◆楯野川 新シリーズ第3弾
山形県の楯の川酒造さんから新シリーズの第3弾になる「楯野川 清流純米大吟醸 無濾過生原酒」が入荷しました。出羽燦々を50%まで磨いた純米大吟醸でありながら、一升瓶で2.520円という低価格で販売可能というハイコストパフォーマンスが自慢のお酒です。

720ml 1.365円
1.8L 2.520円
720ml 1.365円
1.8L 2.520円
2011年02月18日
◆義侠 特別栽培米70%純米
愛知県の山忠本家酒造さんから「義侠 特別栽培米70%純米 無濾過生酒」が入荷しました。
限りなく低農薬で作った兵庫県特A地区の特上米山田錦のみを使用して仕込んだお酒です。特別栽培米のお酒は柔らかく、やさしい味がします。数年飲み頃が続くのも、このお酒の特徴です。

720ml 1.450円
1.8L 2.900円
限りなく低農薬で作った兵庫県特A地区の特上米山田錦のみを使用して仕込んだお酒です。特別栽培米のお酒は柔らかく、やさしい味がします。数年飲み頃が続くのも、このお酒の特徴です。
720ml 1.450円
1.8L 2.900円
2011年02月17日
◆全国35店舗の証!!
楯野川を造る山形県の「楯の川酒造」さんは、今年から製造するお酒をすべて「純米大吟醸」にしてしまいました。そしてメインの販売先を全国35店舗としました。その証として、今回「四斗(72L)の飾り樽」が送られてきました。
現在販売中のお酒は
楯野川 純米大吟醸 美山錦 ¥2.730
楯野川 風流おりがらみ 純米大吟醸 ¥3.045
楯野川 清流 純米大吟醸 ¥2520
よろしくお願いいたします。
現在販売中のお酒は
楯野川 純米大吟醸 美山錦 ¥2.730
楯野川 風流おりがらみ 純米大吟醸 ¥3.045
楯野川 清流 純米大吟醸 ¥2520
よろしくお願いいたします。
2011年02月10日
◆兼八四合瓶 単品販売
今度の連休、2月11日(金)12日(土)の2日間とも午前10時より「兼八四合瓶」を単品販売をいたします。1日36本、2日間で合計72本です。
お一人様、1本限りでご来店の方のみです。

兼八720ml 1.365円
お一人様、1本限りでご来店の方のみです。
兼八720ml 1.365円
2011年02月09日
◆旭 萬年「大地の夢 白麹」入荷
宮崎県田野町の渡邊酒造場の限定品「大地の夢 白麹」が入荷しました。
蔵元自ら栽培した芋で「大地の夢」という品種を使った芋焼酎です。アルコール度数ちょっと高めの28度あり、ドライでキレがよいのが特徴です。毎年タンク1本しかない貴重な焼酎で、大分県では唯一の特約店です。

1.8L 3.300円
蔵元自ら栽培した芋で「大地の夢」という品種を使った芋焼酎です。アルコール度数ちょっと高めの28度あり、ドライでキレがよいのが特徴です。毎年タンク1本しかない貴重な焼酎で、大分県では唯一の特約店です。
1.8L 3.300円
2011年02月08日
◆バレンタインデーにお薦めのセット
バレンタインデーに「兼八720mlと甘口赤ワイン750ml」のセットはいかがでしょうか?
ワインは南アフリカ産の「ハートビート カベルネ・ソーヴィニヨン」という甘口の赤ワインです。

発泡スチロール箱入り 2.815円
もちろん、このまま発送も可能です。
ワインは南アフリカ産の「ハートビート カベルネ・ソーヴィニヨン」という甘口の赤ワインです。
発泡スチロール箱入り 2.815円
もちろん、このまま発送も可能です。
2011年02月05日
◆豊潤「大分三井」入荷
大分長洲の小松酒造場で40年以上途絶えていた、大分県の固有米「大分三井(おおいたみい)」という米で仕込んだお酒がやっと出来上がりました。
一昨年、一握りの種籾を別府の内成で無農薬・無肥料で育てて、それをさらに昨年、四反の田んぼに植えることが出来ました。収穫量が1.800kgと普通の米より悪かったのですが、何とか小仕込みのタンク2本分を確保できました。
1本は麹米に山田錦を掛米に大分三井を使用して、もう1本は全量 大分三井で仕込みました。
今回発売されたのはその2本のタンクのお酒です。
大分三井として仕込まれたお酒が40年の時を経て復活したのです。

豊潤 大分三井おりがらみ辛口1.8L 2.730円
豊潤 大分三井 旨口1.8L 2.730円
一昨年、一握りの種籾を別府の内成で無農薬・無肥料で育てて、それをさらに昨年、四反の田んぼに植えることが出来ました。収穫量が1.800kgと普通の米より悪かったのですが、何とか小仕込みのタンク2本分を確保できました。
1本は麹米に山田錦を掛米に大分三井を使用して、もう1本は全量 大分三井で仕込みました。
今回発売されたのはその2本のタンクのお酒です。
大分三井として仕込まれたお酒が40年の時を経て復活したのです。
豊潤 大分三井おりがらみ辛口1.8L 2.730円
豊潤 大分三井 旨口1.8L 2.730円