2023年01月26日

◆阿部勘酒造店さんから「阿部勘 純米吟醸 13」入荷!!

宮城県の阿部勘酒造店さんから、「阿部勘 純米吟醸 13」が入荷しました。

3年ぶりに発売となりました阿部勘の低アルコール純米吟醸酒。
宮城県産「吟のいろは」を使用し、アルコール分を13%に抑えた低アルコール酒は、スムーズに杯が進む爽やかさと、ほのかに葡萄様を連想させる余韻が印象的な仕上がりです。お料理と相性が良く、幅広く食中酒としてお楽しみください。

写真
阿部勘 純米吟醸 13 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3208
1,870円 (税込)

#日本酒 #阿部勘 #abekan #純米吟醸 #junmaiginjou #低アルコール酒 #阿部勘酒造店 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:35Comments(0)日本酒

2023年01月25日

◆瀧自慢酒造さんから「瀧自慢 純米 生酒」2種類入荷!!

三重県の瀧自慢酒造さんから、「瀧自慢 純米 生酒」2種類が入荷しました。

写真
瀧自慢 純米しぼりたて生酒 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/134
2,750円 (税込)

瀧自慢 純米しぼりたて生酒 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/133
1,320円 (税込)

マスカットを思わせる甘い果実の香り、口に含むと純米酒の持つ濃厚な味わいとふくよかな含み香がバランスよくマッチし、口中いっぱいに拡がり、その後、泡雪のようにフェードアウトしていきます。
出来たてそのままの瀧自慢の純米生酒を、どうぞお楽しみください。

瀧自慢 純米にごり酒 生 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2627
2,750円 (税込)

出来たてそのまま、生きた醪を瓶に詰めました。瓶内での二次発酵により、炭酸ガスのピリピリ感がお楽しみいただけます。
マスカットを思わせる甘い果実の香り、口に含むと純米酒の持つ濃厚な味わいとふくよかな含み香がバランスよくマッチし、口中いっぱいに拡がり、その後、泡雪のようにフェードアウトしていきます。

#瀧自慢 #純米酒 #しぼりたて #生酒 #にごり酒 #五百万石 #瀧自慢酒造 #takijiman #junmai #shiboritate #nigorisake #namasake #gohyakumangoku #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:59Comments(0)日本酒

2023年01月22日

◆休業のお知らせ(2023年1月29日〜2月2日)

お客様へのお知らせ

店内改装のため、1月29日より5日間休業致します。

期間 1月29日(日)〜2月2日(木)

ご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございません。

よろしくお願いいたします。  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:15Comments(0)営業案内

2023年01月21日

◆尾澤酒造場さんから「十九 Dégel 生酒」入荷!!

長野県の尾澤酒造場さんから、「十九 Dégel 生酒」が入荷しました。

長野県産ひとごこちを59%精米した特別純米酒。「dégel」はフランス語で「雪解け」を意味します。
爽やかでややフルーティな香り、口に含むと軽やかで柔らかい旨みが広がり、苦味と酸味が味を膨らませてくれます。後切れの良さもあり口の中で解けていく味わいをお楽しみください。

写真左から
十九 Dégel 生酒 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3591
3,250円(税込)

十九 Dégel 生酒 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3590
1,870円(税込)

#日本酒 #juku #Dégel #junmai #namasake #hitogokochi #yukidoke #ozawasakebrewery #十九 #雪解け #特別純米 #生酒 #ひとごこち #尾澤酒造場 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:04Comments(0)日本酒

2023年01月20日

◆九重雑賀さんから「雑賀 純米吟醸 本生にごり ネージュブラン」入荷!!

和歌山県の九重雑賀さんから、「雑賀 純米吟醸 本生にごり ネージュブラン」が入荷しました。

微発泡性の本生、純米吟醸のにごり酒です。にごり酒特有のお米の旨味の中にもキレがある、発泡性の辛口に仕上がっておりますので、お食事と共に楽しんで頂けます。
酵母を生きたまま瓶詰めしており、時間をかけて瓶内で発酵し、発泡性のお酒となります。これが瓶内2次発酵といわれるものです。
「ネージュブラン」=「純白」。やさしく発泡し、淡く真っ白に沸き立つ雪のようなお酒。白く濁った「にごり酒」の味わい深さと、瓶内2次発酵のキメ細かなガスの清涼感が特徴です。

写真
雑賀 純米吟醸 本生にごり ネージュブラン 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3039
1,540円(税込)

#saika #junmaiginjou #neige_blanc #namasake #雑賀 #純米吟醸 #ネージュブラン #生酒 #九重雑賀 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 20:38Comments(0)日本酒

2023年01月18日

◆八戸酒造さんから「陸奥八仙 特別純米 ISARIBI 生原酒」入荷!!

青森県の八戸酒造さんから、「陸奥八仙 特別純米 ISARIBI 生原酒」が入荷しました。

定番酒でスッキリとした味わいが特徴的な「ISARIBI」。
漁師の食中酒をイメージした1本は、魚介類に合わせてお楽しみ頂くのをオススメいたします。冷酒グラスやぐい呑み用グラスでお楽しみください。

写真
陸奥八仙 特別純米 ISARIBI 生原酒 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3589
3,300円 (税込)

#日本酒 #陸奥八仙 #特別純米 #ISARIBI #いさり火 #新酒 #生原酒 #八戸酒造 #mutsuhassen #junmai #shinshu #hatinoheshuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:26Comments(0)日本酒

2023年01月16日

◆土井酒造場さんから「開運 無濾過純米 赤磐雄町」入荷!!

静岡県の土井酒造場さんから、「開運 無濾過純米 赤磐雄町」を入荷しました。

「赤磐雄町」とは、岡山県赤磐市軽部地区で育てられた雄町のみにつけられる最上級ブランドで、山田錦に言いかえると兵庫県特A地区産に相当します。
山田錦とは一味違った、甘みや深みを感じることができ、また無濾過ならではの濃厚な旨味と若々しいフレッシュ感と透明感で季節を問わず楽しみたい一本です。

写真左から
開運 無濾過純米 赤磐雄町 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/621
3,278円 (税込)

開運 無濾過純米 赤磐雄町 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3588
1,639円 (税込)

#日本酒 #namasake #生酒 #kaiun #開運 #muroka #無濾過 #junmai #純米 #赤磐雄町 #akaiwaomachi #雄町 #omachi #doisyuzoujo #新酒 #shinshu #土井酒造場 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 20:06Comments(0)日本酒

2023年01月14日

◆株式会社 みいの寿さんから「三井の寿 木槽しぼり純米吟醸」入荷!!

福岡県の株式会社 みいの寿さんから、「三井の寿 木槽しぼり純米吟醸」が入荷しました。

夢一献を60%まで磨いて造り、木槽で搾った純米吟醸無濾過生原酒。
スッキリとした飲み口の中にも綺麗な米の旨みが感じられるキレの良さが特徴の純米吟醸酒です。

写真左から
三井の寿 木槽しぼり純米吟醸 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/45
3,267円(税込)

三井の寿 木槽しぼり純米吟醸 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/900
1,634円(税込)

#日本酒 #三井の寿 #純米吟醸 #木槽しぼり #生酒 #夢一献 #株式会社_みいの寿 #miinokotobuki #junmaiginjou #kihuneshibori #namasake #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 18:36Comments(0)日本酒

2023年01月12日

◆藤居醸造さんから「フジイブルワリー IDA IPA」入荷!!

藤居醸造さんから、「フジイブルワリー IDA IPA」が入荷しました。

大分県南部、千歳町の焼酎蔵「藤居醸造」が新たに立ち上げたクラフトビール工房「フジイ ブルワリー」 IDA(いだ)と地域の昔からの名前をつけられた小さな麦焼酎蔵の新たな挑戦を見守ってください。

IPAとはインディア・ペールエールのこと。大航海時代、イギリスからインドへビールを運ぶ際、高温多湿の過酷な航海に耐えられるよう、ペールエールを改良したものがIPAでした。ポイントは、麦汁濃度を高め、ホップを大量に使っているところ。防腐作用のあるホップやアルコールにより、長期間、菌の繁殖を抑えるためです。
IDA IPAは他の2銘柄の1.5倍量のホップを使用しており、ホップ由来の苦味と清々しい香りが際立っています。この香りを一層、引き立てるのがIPAグラス。上部はなめらかな卵型、下部は細い波状になったユニークなデザインのグラスですが、これがIPAにぴったり。上部の形状はホップの香りをしっかりと捉え、波状の部分によって飲むたびに泡が生じるという機能を備えているのです。スワリングしてビールの膜を作ってあげると、さらに香り立ちがアップ!ぜひお試しください。
IDA IPAのまろやかな苦味、清々しい香りは、カレーや中華料理、エスニック料理など、ガツンとスパイシーで味わいの濃い料理とよく合います。ニンニクを効かせた料理ともベストマッチング。そのほか、お好みのペアリングを探してみてください。

写真
フジイブルワリー(藤居醸造) IDA IPA 330ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3587
690円(税込)

#クラフトビール #発泡酒 #フジイブルワリー #IDA #IPA #藤居醸造 #fuziijouzou #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:52Comments(0)ビール

2023年01月09日

◆玉泉堂酒造さんから「醴泉 純吟 酒無垢生」入荷!!

岐阜県の玉泉堂酒造さんから、「醴泉 純吟 酒無垢生」が入荷しました。

醴泉の冬季限定生酒。富山県南砺産雄山錦を55%精米し醸した純米吟醸酒。
雄山錦の特徴である、上品な香りと柔らかくて幅のある味わいと、生での吟醸香とのバランスで、1ランク上の酒の味わいをこの時期だけ楽しめます。

写真左から
醴泉 純吟 酒無垢生 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2815
2,926円(税込)

醴泉 純吟 酒無垢生 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3028
1,463円(税込)

#日本酒 #reisen #junmaiginjou #oyamanishiki #sakemuku #namasake #shinshu #gyokusendou_shuzou #醴泉 #雄山錦 #酒無垢 #純米吟醸 #生酒 #新酒 #玉泉堂酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:58Comments(0)日本酒

2023年01月08日

◆20歳限定「百年の孤独」店頭単品販売(2023年1月9日)

いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。

1月9日(月) 成人の日 10:00~17:00
店頭にて20歳の方限定で「百年の孤独」を単品販売をいたします。

黒木本店 麦焼酎 百年の孤独40度 720ml(限定12本)
を、お一人様1本限り購入いただけます。
年齢確認のため、身分証明書を提示していただきます。

クレジット不可、 現金・PAYPAY支払いのみ可
袋代に5円かかりますので、エコバッグ等をお持ちください。

ご来店、お待ちしています。


  

Posted by 田染荘の山猿 at 13:39Comments(0)焼酎

2023年01月07日

◆久家本店さんから「一の井手 USUKI 特別純米 無濾過生原酒」入荷!!

久家本店さんから、「一の井手 USUKI 特別純米 無濾過生原酒」が入荷しました。

特別純米・無濾過生原酒「USUKI」は、大分県臼杵市で栽培された酒造好適米「若水」を100%使用。無濾過生原酒ならではの米の旨みが凝縮されたフルボディで優しい味わいは、地元の白・青身魚との好相性。アルコール分が17度あるので、ロックでもたいへん美味しく楽しめます。臼杵の米、水、人で醸し出された、「USUKI」への愛着溢れる純米酒です。

写真
一の井手 USUKI 特別純米 無濾過生原酒 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3586
3,630 円(税込)

#日本酒 #ichinoide #USUKI #junmai #muroka #namagenshu #namasake #shinshu #wakamizu #kugehonten #一の井手 #特別純米 #無濾過 #生原酒 #新酒 #若水 #生酒 #久家本店 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 18:35Comments(0)日本酒

2023年01月06日

◆米鶴酒造さんから「米鶴 純米大吟醸 生酒」2種類入荷!!

山形県の米鶴酒造さんから、「米鶴 純米大吟醸 生酒」2種類が入荷しました。

写真左から
米鶴 純米大吟醸 Hachidori 生酒 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3584
3,740円 (税込)

米鶴 純米大吟醸 Hachidori 生酒 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3585
1,870円 (税込)

米鶴酒造の地元 山形県高畠産 雪女神を100%使用した生酛仕込みの純米大吟醸酒。
山形県生まれの酒米「雪女神」のために開発された酵母を使用し、上品な香りとクリアな味わいに仕上がった純米大吟醸生酒です。「ハチドリ(Hachidori)」は世界で一番小さく美しい鳥の名前で、幸せの象徴とされています。何か物事を始める時にハチドリを見ると「良い兆し」があるとされており、新年の始まりに縁起物としてご活用ください。

米鶴 鶴翔(かくほう) 山廃純米大吟醸 生 うすにごり 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2633
3,410円 (税込)

山形県産・出羽燦々使用による山廃仕込みの純米大吟醸生原酒です。
落ち着いた香りでしっかりとした酸味と、ふくらみのある味わいをお楽しみください。
※このお酒は生酒のうすにごりで発泡性がありますので、開栓の時には充分ご注意下さい。

#日本酒 #米鶴 #新酒 #出羽燦々 #雪女神 #生酒 #純米大吟醸 #生酛 #山廃 #うすにごり #ハチドリ #鶴翔 #米鶴酒造 #yonetsuru #shinshu #dewasansan #yukimegami #junmaidaiginjou #hachidori #kakuhou #usunigori #namasake #yonetsurushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 18:55Comments(0)日本酒

2023年01月05日

◆長崎県の重家酒造さんから「よこやま 無濾過生原酒」2種類入荷!!

明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

長崎県の壱岐にある重家酒造さんから、「よこやま 無濾過生原酒」2種類が入荷しました。

写真左から
よこやま 純米大吟醸 GOLD 直汲み無濾過生原酒 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3447
3,465円(税込)

「特等山田錦」を40%まで贅沢に磨いて仕込まれた純米大吟醸酒の直汲み無濾過生原酒です。
リンゴを思わせる香り、フレッシュでジューシーな甘味と米の旨味が広がり、適度な苦味と酸味がバランスよく絡み合う、和食だけでなく洋食ともお楽しみいただける味わいです。

よこやま 純米吟醸 SILVER7 生 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2806
3,278円(税込)

よこやま 純米吟醸 SILVER7 生 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2807
1,639円(税込)

山田錦のお米を精米歩合麹50%、掛米55%まで磨き仕込んだ日本酒。新酒生酒特有のフレッシュで発泡感を感じ、マスカットの香りに口に含むと果実をかじったジューシーな甘味が口に広がります。5度以下にキンキンに冷やしてワイングラスでお楽しみください。

#日本酒 #よこやま #純米大吟醸 #GOLD #純米吟醸 #SILVER7 #新酒 #直汲み #生原酒 #山田錦 #重家酒造 #yokoyama #junmaidaiginjou #junmaiginjou #silver_7 #shinshu #jikakumi #namagenshu #yamadanishiki #omoyasyuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:52Comments(0)日本酒