2020年10月29日

◆米鶴酒造さんから「米鶴マルマス 純吟火入 赤 美山錦」入荷!!

山形県の米鶴酒造さんから、「米鶴マルマス 純米吟醸火入 赤 美山錦」が入荷しました。

山形県産美山錦を精米歩合55%に磨き上げ、しっかりとしながら飲み飽きしない味わいに仕上げた純米吟醸です。味わいはふくよかでありながら後口がきれいで、適度な酸味が軽妙な切れ味を演出します。

写真
米鶴マルマス 純米吟醸火入 赤 美山錦 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2299
2,700円 (税別)

米鶴マルマス 純米吟醸火入 赤 美山錦 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2300
1,360円 (税別)

#米鶴 #マルマス #純米吟醸 #赤 #火入れ #美山錦 #米鶴酒造 #yonetsuru #marumasu #junmaiginjou #miyamanishiki #yonetsurushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 12:36Comments(0)日本酒

2020年10月28日

◆赤武酒造さんから「AKABU R2BY F NewBorn」入荷!!

岩手の赤武酒造さんから、「AKABU R2BY F NewBorn」が入荷しました。

お客様のために「日々美味しく召し上がれる日本酒を醸そう」と想いを込めて、赤武酒造が造った吟醸酒です。新酒特有のガス感・瑞々しさ・透明感をお楽しみいただけます。
FはFor you の略で、この商品は新酒の生原酒new bornシリーズになります。

写真
AKABU R2BY F NewBorn 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2390
2,400円(税別)

#AKABU #吟醸 #F(or_you) #AKABU #newborn #赤武酒造 #akabushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 11:11Comments(0)日本酒

2020年10月26日

◆松瀬酒造さんから「松の司 純大 竜王山田錦 720ml 土壌別仕込みコンプリート」入荷!!

滋賀県の松瀬酒造さんから「松の司 純大 竜王山田錦 720ml 土壌別仕込みコンプリート」が入荷しました。

『松の司』を代表する銘柄である竜王山田錦を米の土壌別で醸した商品4本セットで販売いたします。
通称「Blue(ブルー)」と呼ばれるこの純米大吟醸は、契約栽培農家の方々と共に約30年間試行錯誤しながら大切に育ててきた竜王町産の山田錦のみを用いて造ります。

この地元産の優良な山田錦には、竜王町の中でも地区によって異なる多様な土壌特性が現れます。育った田圃の土壌によって表情を変える米の性質を活かし、その村々の空気感、風景、そして稲穂を育てる農家一人一人の個性を表現し伝えていくことを目指しました。

各土壌の特色は、下記、松の司様公式ホームページで確認出来ます。
http://www.matsunotsukasa.com/blue/

写真
松の司 純米大吟醸 竜王山田錦 720ml 土壌別仕込みコンプリートパック 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3192
8,200円(税別)

#matsunotsukasa #ryuouyamada #junmai_daiginjou #matsusesyuzou #松の司 #竜王山田錦 #純米大吟醸 #土壌別仕込み #コンプリートパック #飲み比べ #松瀬酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:33Comments(0)日本酒

2020年10月25日

◆若波酒造さんから「若波 純米吟醸 雄町」入荷!!

福岡県の若波酒造さんから、「若波 純米吟醸 雄町」が入荷しました。

福岡県産の「雄町」を精米歩合55%まで磨き醸された純米吟醸酒になります。
今年4月に発売した「若波 純米吟醸 雄町 生酒」を火入れ後、氷温貯蔵していた商品になります。
春先に感じた米からみなぎる力や野性味は、火入れ後も健在で、今年一度きりとなる雄町米を、皆様に楽しんでいただきたいと思います。是非、山田錦との飲み比べをお試しください。

口に含むと芳醇なメロン・バナナを思わせるフルーティーな香り。熟成を経て増した米の甘味・旨味。波を引くように口の中で消えてゆく味わいをお楽しみください。

写真
若波 純米吟醸雄町 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3184
2,000円(税別)

#若波 #純米吟醸 #雄町 #omati #junmai_ginjou #若波酒造合名会社 #wakanami #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:04Comments(0)日本酒

2020年10月24日

◆油長酒造さんから「風の森 秋津穂 657 真中採り」入荷!!

奈良県の油長酒造さんから、「風の森 秋津穂 657 真中採り」が入荷しました。

今回より、アルコール度数を16%に設計変更し、口に含んだ時の充実感と飲みやすさを両立し、更に、味の奥行きを感じられるようになりました。フレッシュな香りと風の森独特ともいえるシュワシュワとした炭酸ガス、そして65%精米ながら雑味のない旨みが口いっぱいに広がります。軽快な酸味で切れも良いお酒です。

商品名の「657」は、65(%精米歩合)7(号酵母)を意味します。
「真中採り」とは、搾ったお酒の中で、搾り機の圧を掛けずに滴り落ちる部分。口当たりは柔らかく、香り豊か。

写真
風の森 秋津穂 657 真中採り 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2468
1,300円(税別)

#kazenomori #akitsuho #yuchoshuzou #風の森 #純米 #秋津穂 #657 #真中採り #油長酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:50Comments(0)日本酒

2020年10月21日

◆黒木本店さんから「芋焼酎 爆弾ハナタレ44度」入荷!!

宮崎県の黒木本店さんから、「芋焼酎 爆弾ハナタレ44度」が入荷しました。

華やかで強く揮発的な香りとフルーツ感が特徴。凝縮した味わい、とろみのある食感を持ち、終始滑らかです。水割りにすると、より華やかでフローラルな風味となり、甘やかな飲み心地の口当たりとなります。お湯割りでも香りの華やかさは強調され、フローラルでややバナナのニュアンスを感じさせます。甘やかで丸みのある口当たりで、芋の風味が余韻に残ります。

商品の販売に関しましては、お問い合わせ下さい。

写真
黒木本店 芋焼酎 爆弾ハナタレ44度 360ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2702
2,287円(税別)

#爆弾ハナタレ #bakudan #hanatare #芋焼酎 #黒木本店 #kuroki_honten #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 10:22Comments(0)焼酎

2020年10月19日

◆久保酒蔵さんから「麦焼酎 全麹仕込み久保 25度」入荷!!

久保酒蔵さんから、「麦焼酎 全麹仕込み久保 25度」が入荷しました。

麹のみで仕込むため、手間と時間を掛けた贅沢な逸品です。全麹の特徴である麦の甘味・風味がより引き立ち、より深い味わいになっています。更に黄麹の特徴である爽快な甘さと風味。そして口に含んだ含み香は重厚さも感じさせます。

写真
久保酒蔵 麦焼酎 全麹仕込み久保 25度 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/688
2,600円(税別)

#麦焼酎 #barley_shochu #久保 #kubo #全麹仕込み #久保酒蔵 #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:40Comments(0)焼酎

2020年10月17日

◆尾澤酒造場さんから「十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰」入荷!!

長野県の尾澤酒造場さんから、「十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰」が入荷しました。

『Sur Lie(シュール・リー)』とはフランス語で「澱の上」という意味で、ワインの醗酵が終わった後、澱を取り除かずに、澱とワインを樽の中で接触させる事で、ワインに深みや幅を与える醸造法です。
シュール・リーの名前がついたこのお酒も澱と共に瓶詰めされ、酵母の働きを最大限にいかしたアミノ酸の旨味を楽しめるお酒となっています。

ワイン造りの工程の一つに、『組み立てる』と言う言葉が語源の『アッサンブラージュ』があります。様々なキュヴェ(ワイン原酒)をブレンドすることで、ワインの個性を創り上げる工程です。
今回の『surlie 19』は、新しい取り組みとして2種類の日本酒のキュヴェでアッサンブラージュしました。
香りは控えめですが、2種類の日本酒をブレンドした事による複雑な旨味が特徴です。澱が絡むことによりトロっとした口当たりに、微かな苦味が後口を引き締めます。

写真左より
十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/1336
2,800円(税別)

十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/1753
1,500円(税別)

#juku #surlie #ozawasakebrewery #十九 #シュール_リー #おりがらみ #生詰 #尾澤酒造場 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:42Comments(0)日本酒

2020年10月15日

◆黒木本店さんから「芋焼酎 きろく無濾過」入荷!!

宮崎県の黒木本店さんから、「芋焼酎 きろく無濾過」が入荷しました。

穀物の優しい甘みとフレッシュさのある豊かな香り。味わいは、ジューシーで穀物とフローラルさのある甘やかな風味が特徴です。水割りにすると、軽やかになりフローラルな風味が綺麗に残ります。お湯割りでは、芋の甘みが増し、フレッシュさによる軽快さと柔らかさを持つ味わいです。
おなじみ「きろく」の無濾過(濾過していない)焼酎です。お湯割りで、濃厚な味わいと香りがご堪能いただけますが、もちろんロックでも美味しくお召し上がりいただけます。

商品の販売に関しましては、お問い合わせ下さい。

写真左から
黒木本店 芋焼酎 きろく無濾過25度 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2608
2,824円(税別)

黒木本店 芋焼酎 きろく無濾過25度 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2696
1,417円(税別)

#きろく #kiroku #無濾過 #muroka #芋焼酎 #黒木本店 #kuroki_honten #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 16:01Comments(0)焼酎

2020年10月12日

◆楯の川酒造さんから「楯野川 shield 惣兵衛早生 純米大吟醸」入荷!!

山形県の楯の川酒造さんから、「楯野川 shield 惣兵衛早生 純米大吟醸」が入荷しました。

「惣兵衛早生(そうべえわせ)」は”幻の酒米”と称される「亀の尾(かめのお)」の親にあたる山形県庄内地方の在来品種で、現在では亀の尾以上に希少な存在となっております。その種籾を山形県農業総合研究センター水田農業試験場様から譲り受け、歳月を掛けて作付面積を増やし、現代に甦らせました。
「shield 惣兵衛早生」は、甘美な香りとしなやかな酸味が奥深く重なり、独創性が感じられる味わいに仕上がっております。
ロゴマークは、蔵本家の家紋である「源氏車」と「盾(シールド)」を融合させたものになります。

写真左から
楯野川 shield 惣兵衛早生 純米大吟醸醸 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3181
3,500円(税別)

楯野川 shield 惣兵衛早生 純米大吟醸 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3180
1,850円(税別)

#tatenokawa #junmai_daiginjou #tatenokawasyuzou #shield #soubeewase #楯野川 #純米大吟醸 #楯の川酒造 #惣兵衛早生 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 10:41Comments(0)日本酒

2020年10月10日

◆若波酒造さんから「若波 純米吟醸 山田錦」入荷!!

福岡県の若波酒造さんから、「若波 純米吟醸 山田錦」が入荷しました。

福岡県産山田錦を100%使用した純米吟醸酒。
香りは熟したバナナやメロンのように芳醇です。フレッシュで軽い口当たりですが、中盤から山田錦らしいふくよかな旨味が押し寄せてきます。例年に比べるとやや細身の味わいで、苦味はなくスッと喉に溶けていきます。
アルコール度は15度ですがそれを感じさせない豊かな旨味と波のように引いていく心地よい味わいをお楽しみください。

写真左から
若波 純米吟醸山田錦 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2788
3,600円(税別)

若波 純米吟醸山田錦 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2789
1,800円(税別)

#若波 #純米吟醸 #山田錦 #yamadanishiki #junmai_ginjou #若波酒造合名会社 #wakanami #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/




  

Posted by 田染荘の山猿 at 11:07Comments(0)日本酒

2020年10月08日

◆大石酒造さんから「芋焼酎 白濁無ろ過鶴見 25度」入荷!!

鹿児島県の大石酒造さんから、「芋焼酎 白濁無ろ過鶴見 25度」が入荷しました。

令和二年 白濁鶴見 発売!!
蒸留したままの焼酎を無ろ過で25度に割水して瓶詰めされています。日本一芋くさく甘みがある個性的な焼酎を目指して造られた焼酎です。香りがきつく感じるようでしたら、開栓後数週間置いておくとガス臭が抜けて落ち着きます。
<蔵元からの案内>
○初めて芋焼酎を飲まれる方には不向きです。特に新酒の特徴香など。
○新酒の特徴香は開栓後急速に失われるので、日ごとに味の変化が生じます。
○オリ・濁りが出ることがあります。よく振ってからお飲みください。
○蒸溜・または瓶詰め日ごとに味わいが若干異なります。

写真
大石酒造 芋焼酎 白濁無ろ過鶴見 25度 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1810
2,300円(税別)

#鶴見 #tsurumi #白濁無濾過 #hakudaku_muroka #芋焼酎 #大石酒造 #ooishi_shuzou #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:01Comments(0)焼酎

2020年10月07日

◆米鶴酒造さんから「米鶴 磨き五割 辛口 瓶囲い 火入れ」入荷!!

山形県の米鶴酒造さんから、「米鶴 磨き五割 辛口 瓶囲い 火入れ」が入荷しました。

米鶴酒造の地元 山形県が開発した大吟醸用酒米「雪女神」の等外米を使用した限定酒。
農作物検査法の査定基準で「等級外」とされたお米で仕込んでいるため特定名称酒を名乗れないものの、風味と値段のコスパに優れた「雪女神を使用した50%精米の普通酒」となっています。普通酒となっていますが、純米大吟醸と遜色ない高品質な酒質となっています。

写真
米鶴 磨き五割 辛口 瓶囲い 火入れ 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3178
2,700円 (税別)

米鶴 磨き五割 辛口 瓶囲い 火入れ 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3177
1,350円 (税別)

#米鶴 #磨き五割 #辛口 #瓶囲い #火入れ #雪女神 #米鶴酒造 #yonetsuru #migakigowari #binkakoi #yukimegami #yonetsurushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:13Comments(0)日本酒

2020年10月05日

◆宗玄酒造さんより「宗玄 純米八反錦ひやおろし」入荷!!

石川県の宗玄酒造さんより、「宗玄 純米八反錦ひやおろし」が入荷しました。

広島県産「八反錦」を55%まで磨いて仕込んだ純米酒の生詰・ひやおろし原酒です。
柔らかな口当たり、旨味と酸味がバランス良く溶け合い、辛さ引き立つ喉ごしが特徴です。

写真左から
宗玄 純米八反錦ひやおろし 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/737
3,100円(税別)

宗玄 純米八反錦ひやおろし 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/738
1,550円(税別)

#宗玄 #純米 #八反錦 #ひやおろし #宗玄酒造 #sougen #junmai #hattannishiki #hiyaoroshi #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 12:00Comments(0)日本酒

2020年10月04日

◆宗玄酒造さんより「宗玄 純米山田錦 ひやおろし」入荷!!

石川県の宗玄酒造さんより、「宗玄 純米山田錦 ひやおろし」が入荷しました。

兵庫県産「山田錦」を55%まで磨いて仕込んだ純米酒の生詰・ひやおろし原酒です。
上品で優しい香りと滑らかな味の膨らみ、山田錦のコクが活きたキレの良い飲み口が特徴です。

写真左から
宗玄 純米山田錦 ひやおろし 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/740
3,500円(税別)

宗玄 純米山田錦ひやおろし 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/739
1,750円(税別)

#宗玄 #純米 #山田錦 #ひやおろし #宗玄酒造 #sougen #junmai #yamadanishiki #hiyaoroshi #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 13:49Comments(0)日本酒

2020年10月01日

◆外池酒造さんから「望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち 無濾過瓶燗火入」入荷!!

栃木県の外池酒造さんから、「望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち 無濾過瓶燗火入れ」入荷しました。

飲んだ瞬間に爽快感と、秋田酒こまちの旨みも一瞬にして口の中いっぱいに感じられる。バナナを思わせる穏やかな香りと、ジューシーで濃厚な味わい。いつの間にかスーッとキレのある後味でまた次の一杯が欲しくなる。飽きの来ない程良い酸味で、特にあっさりとした和食と合わせるのがオススメです。

写真左から
望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち 無濾過瓶燗火入れ 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3172
2,834 円(税別)

望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち 無濾過瓶燗火入れ 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3173
1,417 円(税別)

#bo #junmai #akitasakekomati #muroka_hiire #tonoikeshuzou #望 #生酛純米 #秋田酒こまち #無濾過瓶燗火入れ #外池酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:05Comments(0)日本酒