2016年02月27日
◆ワインの手法を用いた日本酒が入荷。
福岡県のみいの寿さんから三井の寿純米吟醸バトナージュが入荷しました。
「バトナージュ」とは、ワインを製造する過程で、樽やタンクの中の沈殿した澱を攪拌することです。 攪拌をすることにより、沈殿している澱がまざり、澱から旨味成分がワイン中に溶出してきて、風味が増してきます。この手法を日本酒の製造にも取り入れて、生のまま澱下げせずに約1ヶ月この行程を経て造られたお酒です。
通常では引き出せない、奥行きのある味わいが特徴です。数値ほどの酸も感じさせない上品な酸味も魅力の一つです。
アルコール度:15度
原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度 +4
酸度:2.0
写真左より
三井の寿 純米吟醸 バトナージュ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1193
2,800円(税別)
三井の寿 純米吟醸 バトナージュ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1924
1,400円(税別)

「バトナージュ」とは、ワインを製造する過程で、樽やタンクの中の沈殿した澱を攪拌することです。 攪拌をすることにより、沈殿している澱がまざり、澱から旨味成分がワイン中に溶出してきて、風味が増してきます。この手法を日本酒の製造にも取り入れて、生のまま澱下げせずに約1ヶ月この行程を経て造られたお酒です。
通常では引き出せない、奥行きのある味わいが特徴です。数値ほどの酸も感じさせない上品な酸味も魅力の一つです。
アルコール度:15度
原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度 +4
酸度:2.0
写真左より
三井の寿 純米吟醸 バトナージュ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1193
2,800円(税別)
三井の寿 純米吟醸 バトナージュ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1924
1,400円(税別)
2016年02月26日
◆山形県から春の便りが届きました。
山形県の楯の川酒造さんから春の便りが届きました。
楯野川 純米大吟醸春にごりは、微活性うすにごり無濾過生原酒です。
ほんのり残る雪のような澱は春の訪れを感じさせ、,無濾過生原酒ならではの力強さは新たな生命の息吹を感じさせるお酒に仕上がっています。
見て楽しく、飲んで美味しいお花見のお供にオススメしたいお酒です。
アルコール度:16-17度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度 +2
酸度:1.6
写真左より
楯野川 純米大吟醸 春にごり 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2223
3,100円(税別)
楯野川 純米大吟醸 春にごり 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2222
1,650円(税別)

楯野川 純米大吟醸春にごりは、微活性うすにごり無濾過生原酒です。
ほんのり残る雪のような澱は春の訪れを感じさせ、,無濾過生原酒ならではの力強さは新たな生命の息吹を感じさせるお酒に仕上がっています。
見て楽しく、飲んで美味しいお花見のお供にオススメしたいお酒です。
アルコール度:16-17度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度 +2
酸度:1.6
写真左より
楯野川 純米大吟醸 春にごり 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2223
3,100円(税別)
楯野川 純米大吟醸 春にごり 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2222
1,650円(税別)
2016年02月23日
◆風の森特別バージョン、数量限定で入荷です。
奈良県の油長酒造さんから風の森 秋津穂純米の特別バージョンが入荷しました。
「風の森 秋津穂純米 真中採り」
この「真中採り」はあらばしりと攻めの部分を大幅にカットし、透明感のある香り、旨味、酸そしてキレのバランスが最適な部分のみ瓶詰めしています。
フレッシュな香りと風の森独特ともいえるシュワシュワとした炭酸ガス、そして65%精米ながら雑味のない旨みが口いっぱいに広がります。軽快な酸味で切れも良いお酒です。
アルコール度:17度
原料米:秋津穂
精米歩合:65%
使用酵母:K-7系
写真
風の森 秋津穂純米 真中採り 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2221
2,300円(税別)

「風の森 秋津穂純米 真中採り」
この「真中採り」はあらばしりと攻めの部分を大幅にカットし、透明感のある香り、旨味、酸そしてキレのバランスが最適な部分のみ瓶詰めしています。
フレッシュな香りと風の森独特ともいえるシュワシュワとした炭酸ガス、そして65%精米ながら雑味のない旨みが口いっぱいに広がります。軽快な酸味で切れも良いお酒です。
アルコール度:17度
原料米:秋津穂
精米歩合:65%
使用酵母:K-7系
写真
風の森 秋津穂純米 真中採り 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2221
2,300円(税別)
2016年02月20日
◆これぞ旨い梅酒です。
鹿児島県の佐多宗二商店さんから「角玉梅酒」が入荷しました。
常圧蒸留で造った自家製米焼酎を使用した梅酒です。まれに沈殿物がありますが、梅の旨味成分ですので安心してお召し上がり下さい。良く振ってからお飲みいただくと、より美味しくいただけます。
アルコール度:12度
原料:自家製米焼酎
エキス分:21度未満
写真
角玉梅酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2220
2,076円(税別)

常圧蒸留で造った自家製米焼酎を使用した梅酒です。まれに沈殿物がありますが、梅の旨味成分ですので安心してお召し上がり下さい。良く振ってからお飲みいただくと、より美味しくいただけます。
アルコール度:12度
原料:自家製米焼酎
エキス分:21度未満
写真
角玉梅酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2220
2,076円(税別)
2016年02月16日
◆2010年の当たり年の赤ワインが入荷
【2010】当たり年のボルドーワイン入荷しました。
シャトー・レ・シャルム・ゴダールは、ティアンポン・ファミリーの一員、フラン地区の「シャトー・ピュイゲロー」を所有するニコラ・ティアンポンが1988年に購入したシャトーで、現在彼はサンテミリオンの「シャトー・パヴィ・マカン」「シャトー・ラルシス・デュカス」などの責任者を務める、一族の中でもワイン造りの才能に恵まれた人物として知られています。
赤は当たり年の2010年。
ひとことでいえばたっぷりとした甘みのある果実感が特徴です。バラ系の華やかさにブラックベリー、レーズンの濃厚で凝縮感のあるフルーティさ、ミント、タバコ、ナッツ、薫香、といった若いながらも複雑味のある風味が楽しめます。
柔らかみのあるタンニンで口当たりは優しいものの、エキスの濃厚感、アルコール感(14.5%)が高く感じられますので飲み応えは十分です。デカンタージュしたり、抜栓を早めにするなどをおすすめします。
写真
【2010】シャトー・レ・シャルム・ゴダール 2,200円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2219
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロ90% カベルネ・ソーヴィニョン5% カベルネ・フラン5%
AOC コート・ド・ボルドー

シャトー・レ・シャルム・ゴダールは、ティアンポン・ファミリーの一員、フラン地区の「シャトー・ピュイゲロー」を所有するニコラ・ティアンポンが1988年に購入したシャトーで、現在彼はサンテミリオンの「シャトー・パヴィ・マカン」「シャトー・ラルシス・デュカス」などの責任者を務める、一族の中でもワイン造りの才能に恵まれた人物として知られています。
赤は当たり年の2010年。
ひとことでいえばたっぷりとした甘みのある果実感が特徴です。バラ系の華やかさにブラックベリー、レーズンの濃厚で凝縮感のあるフルーティさ、ミント、タバコ、ナッツ、薫香、といった若いながらも複雑味のある風味が楽しめます。
柔らかみのあるタンニンで口当たりは優しいものの、エキスの濃厚感、アルコール感(14.5%)が高く感じられますので飲み応えは十分です。デカンタージュしたり、抜栓を早めにするなどをおすすめします。
写真
【2010】シャトー・レ・シャルム・ゴダール 2,200円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2219
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロ90% カベルネ・ソーヴィニョン5% カベルネ・フラン5%
AOC コート・ド・ボルドー
2016年02月13日
◆陸奥八仙の爽やかな新酒が入荷しました。
青森県の八戸酒造さんより、新酒「陸奥八仙 赤ラベル特別純米無濾過生原酒」が入荷しました。
フレッシュで華やかなメロンのような香りと柔らかな口当たり。
フルーティな酸味と甘み、お米の芳醇な旨みが詰まったキレの良いお酒です。
若干温度が上がった方が、イヤミのない旨さが表れて飲みやすく感じました。
アルコール度:17度
原料米:華吹雪・まっしぐら
精米歩合:55%・60%
日本酒度 ±0
酸度:1.2
写真左より
陸奥八仙 赤ラベル特別純米無濾過生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1051
2,800円(税別)
陸奥八仙 赤ラベル特別純米無濾過生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1932
1,500円(税別)

フレッシュで華やかなメロンのような香りと柔らかな口当たり。
フルーティな酸味と甘み、お米の芳醇な旨みが詰まったキレの良いお酒です。
若干温度が上がった方が、イヤミのない旨さが表れて飲みやすく感じました。
アルコール度:17度
原料米:華吹雪・まっしぐら
精米歩合:55%・60%
日本酒度 ±0
酸度:1.2
写真左より
陸奥八仙 赤ラベル特別純米無濾過生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1051
2,800円(税別)
陸奥八仙 赤ラベル特別純米無濾過生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1932
1,500円(税別)
2016年02月12日
◆大吟醸並みの品質がお手軽に味わえます。
山形県の米鶴酒造さんから吟醸三十四号生酒が届きました。
毎年1月1日に留仕込を行う、華やかな香りと爽やかな味わいの吟醸酒です。
アル添吟醸ながら、50%精米の大吟醸規格です。毎年好評ですぐに売り切れる人気商品です。
アルコール度:16度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:1.4
写真
米鶴 吟醸三十四号生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1931
2,700円(税別)

毎年1月1日に留仕込を行う、華やかな香りと爽やかな味わいの吟醸酒です。
アル添吟醸ながら、50%精米の大吟醸規格です。毎年好評ですぐに売り切れる人気商品です。
アルコール度:16度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:1.4
写真
米鶴 吟醸三十四号生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1931
2,700円(税別)
2016年02月11日
◆バレンタインデーに兼八はいかがですか?
【2月11~13日(3日間) 兼八四合瓶単品販売】
本日午後1:00より13日午後5時まで、バレンタインデー用に兼八ギフト箱 720ml 1,555円(税別)をお一人様1本限りで販売いたします。
なお、本日の営業は17:00までとなっています。ご来店お待ちしています。

本日午後1:00より13日午後5時まで、バレンタインデー用に兼八ギフト箱 720ml 1,555円(税別)をお一人様1本限りで販売いたします。
なお、本日の営業は17:00までとなっています。ご来店お待ちしています。
2016年02月10日
◆大辛口のオススメ純米酒が入荷しました。
三重県の瀧自慢酒造さんから滝水流(はやせ)の新酒が入荷しました。
無濾過生酒ならではの、しっかりした旨味を持ちながら、味わいはソフトでキレの良さも加わり、料理の味を引き立てる名脇役的なお酒が誕生しました。
杯を重ねても飲み飽きしない、瀧自慢の旨さが味わえる大辛口の逸品です。
アルコール度:16度
原料米:五百万石・山田錦
精米歩合:60%
日本酒度 +10
酸度:1.4
写真左より
瀧自慢 滝水流(はやせ)無濾過生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/646
2,330円(税別)
瀧自慢 滝水流(はやせ)無濾過生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/645
1,160円(税別)

無濾過生酒ならではの、しっかりした旨味を持ちながら、味わいはソフトでキレの良さも加わり、料理の味を引き立てる名脇役的なお酒が誕生しました。
杯を重ねても飲み飽きしない、瀧自慢の旨さが味わえる大辛口の逸品です。
アルコール度:16度
原料米:五百万石・山田錦
精米歩合:60%
日本酒度 +10
酸度:1.4
写真左より
瀧自慢 滝水流(はやせ)無濾過生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/646
2,330円(税別)
瀧自慢 滝水流(はやせ)無濾過生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/645
1,160円(税別)
2016年02月06日
◆コスパ抜群!!山田錦40%の純米大吟醸
山形県の楯の川酒造さんより新酒「楯野川 純米大吟醸 攻め生」が入荷しました。
「攻め」とは、もろみを搾る際に最後に出てくる部分のお酒です。通常は雑味が多いため単独で使用することはありません。
しかし、山田錦を精米歩合40%で純米大吟醸仕込みした「攻め」は雑味というよりは旨味に厚みのある純米大吟醸です。その風味を活かすために加熱処理をしない生酒のまま瓶詰めされています。
アルコール度:15度
原料米:山田錦
精米歩合:40%
日本酒度 ±0
酸度:1.5
写真左より
楯野川 純米大吟醸 攻め生 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/676
4,600円(税別)
楯野川 純米大吟醸 攻め生 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/677
2,300円(税別)

「攻め」とは、もろみを搾る際に最後に出てくる部分のお酒です。通常は雑味が多いため単独で使用することはありません。
しかし、山田錦を精米歩合40%で純米大吟醸仕込みした「攻め」は雑味というよりは旨味に厚みのある純米大吟醸です。その風味を活かすために加熱処理をしない生酒のまま瓶詰めされています。
アルコール度:15度
原料米:山田錦
精米歩合:40%
日本酒度 ±0
酸度:1.5
写真左より
楯野川 純米大吟醸 攻め生 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/676
4,600円(税別)
楯野川 純米大吟醸 攻め生 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/677
2,300円(税別)
2016年02月04日
◆義侠 特別栽培米入荷しました。
愛知県の山忠本家酒造さんから「特別栽培米」で仕込んだお酒が入荷しました。
限りなく低農薬で作った兵庫県特A地区の特上米山田錦のみを使用して仕込んだお酒です。
義侠らしい米の旨味を前面に出した味わいは期待を裏切りません。香りが穏やかな分、食中酒としてお使いいただける味だと思います。
写真左より
義侠 70%特別栽培米純米 生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/177
2,900円(税別)
義侠 70%特別栽培米純米 生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/176
1,450円(税別)
アルコール度:16度
原料米:特A地区 特上山田錦特別栽培米
精米歩合:70%
日本酒度:+5
酸度:1.6

限りなく低農薬で作った兵庫県特A地区の特上米山田錦のみを使用して仕込んだお酒です。
義侠らしい米の旨味を前面に出した味わいは期待を裏切りません。香りが穏やかな分、食中酒としてお使いいただける味だと思います。
写真左より
義侠 70%特別栽培米純米 生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/177
2,900円(税別)
義侠 70%特別栽培米純米 生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/176
1,450円(税別)
アルコール度:16度
原料米:特A地区 特上山田錦特別栽培米
精米歩合:70%
日本酒度:+5
酸度:1.6
2016年02月03日
◆超辛の男酒が入荷しました。
兵庫県の下村酒造店さんから「芳醇超辛シリーズ」第2弾奥播磨 芳醇超辛黒ラベル生酒が入荷しました。
毎年の事ながら+10を越えるキレッ・キレの日本酒に仕上がっています。しっかりした酸味とラディッシュのような清々しい苦味が新酒らしさを感じさせならがも、米の旨みが出たのコクのあるお酒です。これぞ本物の辛口男酒、ぜひご賞味ください。
アルコール度:17度
原料米:夢錦
精米歩合:55%
日本酒度:+11
酸度:1.7
写真左より
奥播磨 芳醇超辛黒ラベル生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/901
3,045円(税別)
奥播磨 芳醇超辛黒ラベル生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1040
1,522円(税別)

毎年の事ながら+10を越えるキレッ・キレの日本酒に仕上がっています。しっかりした酸味とラディッシュのような清々しい苦味が新酒らしさを感じさせならがも、米の旨みが出たのコクのあるお酒です。これぞ本物の辛口男酒、ぜひご賞味ください。
アルコール度:17度
原料米:夢錦
精米歩合:55%
日本酒度:+11
酸度:1.7
写真左より
奥播磨 芳醇超辛黒ラベル生酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/901
3,045円(税別)
奥播磨 芳醇超辛黒ラベル生酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1040
1,522円(税別)
2016年02月01日
◆若々しいボルドー入荷しました。
またまた新入荷のワインをご紹介です。
写真左
【2012】ブラゾン・ディッサン 3,600円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2210
ボルドーの中でも特に著しい品質の向上が見られるシャトーのひとつが、メドック格付3級『シャトー・ディッサン』です。
ブラゾン・ディッサンはそのセカンドワイン。コクのあるしっかりした果実とタンニンの味わいがバランス良くまとまったワインで、マルゴーらしさが感じられるエレガントな仕上がりです。フランス国内でも人気を高めています。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロ40%
AOC マルゴー
写真右
【2010】エリミタージュ・ド・シャススプリーン 2,450円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2209
このワインは、他の畑のいくつかのワインと名称と同じだったため、2000年に名称変更。ムーリスの区画の中にある約20ha程のオー・メドックの畑から造られています。
輝きのあるルビーレッド色にブラックチェリー、カシス、スパイスやロースト香を持ち豊かなミネラルと綺麗な酸味を合わせ持っています。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 73%、メルロ20%、プティ・ヴェルド7%
AOC オー・メドック

写真左
【2012】ブラゾン・ディッサン 3,600円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2210
ボルドーの中でも特に著しい品質の向上が見られるシャトーのひとつが、メドック格付3級『シャトー・ディッサン』です。
ブラゾン・ディッサンはそのセカンドワイン。コクのあるしっかりした果実とタンニンの味わいがバランス良くまとまったワインで、マルゴーらしさが感じられるエレガントな仕上がりです。フランス国内でも人気を高めています。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 60%、メルロ40%
AOC マルゴー
写真右
【2010】エリミタージュ・ド・シャススプリーン 2,450円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2209
このワインは、他の畑のいくつかのワインと名称と同じだったため、2000年に名称変更。ムーリスの区画の中にある約20ha程のオー・メドックの畑から造られています。
輝きのあるルビーレッド色にブラックチェリー、カシス、スパイスやロースト香を持ち豊かなミネラルと綺麗な酸味を合わせ持っています。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 73%、メルロ20%、プティ・ヴェルド7%
AOC オー・メドック