2018年11月30日

◆八戸酒造さんの「陸奥八仙ブレンデッド」飲んでみました

青森は八戸酒造さんの「陸奥八仙ブレンデッド」入荷して数週間経って、味わいも落ち着いたはずなので飲んでみました。

まず口に含むと心地よい熟したフルーツの香りが広がります。アタックは優しく甘みと酸味のバランスが絶妙です。もちろん生酒のようなフレッシュ感はありませんが、代わりに上手に熟成したナッツのような味わいも感じ取れます。

この価格なら火入れですし、お歳暮や忘年会の差し入れにピッタリですね。

写真
陸奥八仙 ブレンデッド 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1684
2,600円 (税別)

#mutsuhassen #陸奥八仙 #tokubetsujunmai #特別純米 #blended #ブレンデット #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:49Comments(0)日本酒

2018年11月29日

◆三宅彦右衛門酒造さんから「早瀬浦 純米」新酒槽搾りVer入荷!!

福井県の三宅彦右衛門酒造さんから「早瀬浦 純米」の新酒槽搾りVer入荷しました。

早瀬浦純米酒の30BY新酒Verとなります。
生まれたての新酒の上澄みを無濾過にて瓶燗(一回殺菌)しており、しっかりしたお米の味わいながら、スッキリした後味。すいすい飲める一本です。
新酒槽搾りVerは斜めの帯がかかっております。通常のものもありますのでお間違えのないようお求めください。

写真
早瀬浦 純米 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/201
2,600円(税別)

#hayaseura #junmai #gohyakumangoku #shinsyu #早瀬浦 #純米 #五百万石 #新酒 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 16:26Comments(0)日本酒

2018年11月28日

◆黒木本店さんから「きろく無濾過」入荷!!

宮崎県の黒木本店さんから、「芋焼酎 きろく無濾過」が入荷しました。

芋焼酎無濾過(冬期限定)
穀物の優しい甘みとフレッシュさのある豊かな香り。味わいは、ジューシーで穀物とフローラルさのある甘やかな風味が特徴です。水割りにすると、軽やかになりフローラルな風味が綺麗に残ります。お湯割りでは、芋の甘みが増し、フレッシュさによる軽快さと柔らかさを持つ味わいです。
おなじみ「きろく」の無濾過(濾過していない)焼酎です。お湯割りで、濃厚な味わいと香りがご堪能いただけますが、もちろんロックでも美味しくお召し上がりいただけます。

写真左から
黒木本店 芋焼酎 きろく無濾過25度 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2608
2,824円(税別)

黒木本店 芋焼酎 きろく無濾過25度 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2696
1,417円(税別)

#きろく #kiroku #無濾過 #muroka #黒木本店 #kurokihonten #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:47Comments(0)焼酎

2018年11月26日

◆AKABUの新酒第3弾が入荷!!

岩手の赤武酒造さんから、新酒第3弾の「AKABU 30BY 純米吟醸 NewBorn」が入荷しました。

お客様のために「日々美味しく召し上がれる日本酒を醸そう」と想いを込めて、赤武酒造が造った純米吟醸です。これは新酒の生原酒new bornシリーズのものです。

まるで搾ったばかりのような果実味があり、グレープフルーツやマスカットを食べた時のような甘みや米の旨味を感じる中取り・直汲みの純米吟醸原酒です。かすかに炭酸を感じさせるようなフレッシュ感があり、キレもよいので食中のお酒としてもバッチリです。あなたの心を虜にするフレッシュでフルーティーなお酒です。

写真左から
AKABU 30BY 純米吟醸 NewBorn 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2364
3,400円(税別)

AKABU 30BY 純米酒吟醸 NewBorn 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2382
1,700円(税別)

#AKABU #純米吟醸 #newborn #赤武酒造 #akabushuzou #junnmaiginjou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:45Comments(0)日本酒

2018年11月25日

◆重家酒造さんから「よこやま 純米吟醸 SILVER189 生」入荷!!

長崎県の壱岐にある重家酒造さんから、「よこやま 純米吟醸 SILVER189 生」が入荷しました。

以前ご紹介した「よこやま 純米吟醸 SILVER7 生」の酵母違いのお酒で、協会1801号と協会901号のブレンドになります。協会701号酵母で醸された「SILVER7」と比較して香り高いお酒に仕上がっております。こちらの商品は短冊の黒色が目印です。

蔵元からのコメントより
1990年〜2017年までやむなく日本酒造りを休造していた。いつか壱岐島での日本酒造りを再びと熱い想いから、現杜氏横山太三が同志の蔵元で5年間修行を得て、2018年日本酒蔵を島に建設。
苦難を乗り越え約30年ぶりに壱岐島に日本酒が誕生した。熱い思いの詰まったこの國酒をご賞味頂けましたら幸いです。冷やしてワイングラスでお楽しみください。

写真左から
よこやま 純米吟醸 SILVER189 生 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2813
2,980円(税別)

よこやま 純米吟醸 SILVER189 生 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2812
1,490円(税別)

#よこやま #純米吟醸 #SILVER189 #重家酒造 #yokoyama #junnmaiginjou #omoyasyuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:36Comments(0)日本酒

2018年11月24日

◆久保酒造さんから「久保 白麹長期貯蔵 原酒」入荷!!

大分県の久保酒造さんから「久保 白麹長期貯蔵 原酒」が入荷しました。

地元産の大麦を使って、造られた麦焼酎の原酒を長期間貯蔵しました。貯蔵することにより、よりまろやかで濃厚な旨味がさらに深く原酒ならではの重厚感が味わえます。

写真
久保 白麹長期貯蔵 原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2354
3,000円(税別)

#kubo #kubosyuzou #久保 #長期貯蔵原酒 #久保酒造 #白麹 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 13:17Comments(0)焼酎

2018年11月23日

◆楯の川酒造さんから「楯野川 純米大吟醸 初槽生」入荷

山形県の楯の川酒造さんから、「楯野川 純米大吟醸 初槽生」が入荷しました。

楯野川で最初に発売される新酒がこの「初槽」です。香り穏やかな新酒で、ふくよかで、淡い味わいが新酒の荒々しさを和らげます。

写真
楯野川 純米大吟醸 初槽生 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2351
3,100円(税別)

#tatenokawa #junmai_daiginjou #tatenokawasyuzou #hatsubune_nama #楯野川 #初槽生 #純米大吟醸 #楯の川酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 12:42Comments(0)日本酒

2018年11月22日

◆浜川商店さんから「美丈夫 特別純米酒 しぼりたて生原酒」入荷!!

高知県の浜川商店さんから、「美丈夫 特別純米酒 しぼりたて 生原酒」が入荷しました。

仕込みに使われる奈半利川の伏流水が軟水のため、すぅーっと入って来て飲みやすく、新酒ならではの瑞々しい香りとフレッシュ感、酸味と旨味のバランスの良さが感じられます。
原酒ならではの芳醇な旨みとフレッシュさは、今の時期にしか味わえない旬の生原酒ですのでぜひお試し下さい。

写真
美丈夫 特別純米酒 しぼりたて 生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/616
2,550円(税別)

#bijoufu #tokubetsu_junmai #siboritate_namagensyu #hamakawashouten #美丈夫 #特別純米 #しぼりたて生原酒 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:22Comments(0)日本酒

2018年11月21日

◆10月の展示会で気に入ったワイン入荷!!

10月の展示会で、「これは」というワインがやっと入荷してきました。

写真左から
【2015】シャトー・ミルボー
http://tashibu.ocnk.net/product/2809
4,800円(税別)

2015ながら、すぐ飲める高貴なボルドーワインということで今回仕入れました。口に含むと素直においしいと感じることが出来る素晴らしい味わいです。タンニンも強すぎず、酸もまろやかで本当に良く出来たビオワインです。

【2014】オート・コート・ド・ニュイ マチアス・パラン
http://tashibu.ocnk.net/product/2811
4,800円(税別)

ブラックカラント、野いちご、ラズベリーの香りがあり、程よい果実の濃度があり、タンニンはシルキーで緻密です。あと2年で飲み頃に入るかな?

【2016】ブルゴーニュ・シャルドネ ラ・スール・カデット
http://tashibu.ocnk.net/product/2810
3,200円(税別)

なるべく手をかけずに葡萄の発酵をそのまま促します。ナチュラル感がありながらも真面目な人柄が出た、綺麗な味わいのビオワインです。

#chateau_mirebeau #rouge #シャトー_ミルボー #ペサック_レオニャン #ボルドー #オート_コート_ド_ニュイ #mathias_parent #マチアス_パラン #bourgogne_chardonnay #la_soeur_cadette #ラ_スール_カデット #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 20:15Comments(0)ワイン

2018年11月19日

◆尾澤酒造場さんから、「十九 ダイ・ハード」が入荷!!

長野県の尾澤酒造場さんから、「十九 ダイ・ハード」が入荷しました。

長野県産美山錦を使用して仕込んだ純米吟醸酒で、黄色い花の香りに、麹を思わせる米の蒸した香りがします。味わいは土のミネラルやちょっと酸を感じますが、最後に口中から味わいが消えてなくなるキレの良さが光ります。蒸し燗火入れの商品となります。

写真左より
十九 ダイ・ハード 純米吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2603
3,500円(税別)

十九 ダイ・ハード 純米吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2604
1,850円(税別)

#juku #diehard #junmai_ginjou #ozawasakebrewery #十九 #ダイハード #純米吟醸 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:55Comments(0)日本酒

2018年11月17日

◆エビス ザ・ロイヤルリーフ 750ml入荷!!

サッポロビールの最高峰、ロイヤルリーフホップを100%使用したプレミアムビール入荷です。

ロイヤルリーフホップ(ハラタウトラディション種のホップ球花を収穫後、乾燥、粉砕し、真空保存したホップ。ペレット化しないため余計な熱や加工処理をかけておらず、より新鮮な香味成分を付与することができる)を100%使用するすることで、「ふくよかな薫り、研ぎ澄まされたコク」を存分に引き出した最高のビールです。

写真
エビス ザ・ロイヤルリーフ 750ml
2,759 円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/2808

#ebisu #the_royalleaf #sapporo_beer #エビスビール #ザ_ロイヤルリーフ #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/




  

Posted by 田染荘の山猿 at 11:08Comments(0)ビール

2018年11月16日

◆山忠本家酒造さんから「義侠」2アイテム入荷!!

愛知県の山忠本家酒造さんから「義侠」2アイテムが入荷しました。

写真左から
義侠 慶(よろこび)純米吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/161
6,000 円(税別)

慶(よろこび)は義侠が貯蔵する40%純米吟醸の多くの熟成酒の中から様々な年代のお酒をブレンドして造られるお酒です。複雑で深みのある味わいはファンも多く、義侠の中でも数が少ないお酒です。
名前もおめでたい名前なので、お祝い事などで喜ばれると思います。

義侠 妙(たへ)純米吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/163
12,000 円(税別)

兵庫県特A地区東条町産の山田錦のみを30%まで磨いて造られた純米大吟醸。その純米大吟醸の熟成酒をブレンドして造られたのが妙です。
氷温熟成されることで、フレッシュさを残しながらも角がとれた丸みのある味わいは妙でしか味わえない味わい。
まさに義侠の究極の形です。

#gikyou #yorokobi #tahe #yamatyuuhonkesyuzou #義侠 #慶 #妙 #山中本家酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:44Comments(0)日本酒

2018年11月15日

◆八戸酒造さんから3アイテムが入荷

青森の八戸酒造さんから3アイテムが入荷しました。

写真左より
陸奥八仙 ヌーヴォー特別純米生原酒 直汲み 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1137
2,900円 (税別)

陸奥八仙 ヌーヴォー特別純米生原酒 直汲み 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1138
1,600円 (税別)

メロンを思わせるフルーティな香りと、搾りたて新酒ならではのフレッシュな味わい。ピチピチとしたガス感を少し感じる飲みごたえのあるお酒です。

陸奥八仙 ブレンデット 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1684
2,600円 (税別)

蔵内の秘蔵酒を絶妙なバランスでブレンドしたプレミアムなお酒です。程よい熟成感と膨らみのある味わい。ブレンデットでしか味わえない旨味と香りをお楽しみください。

#mutsuhassen #陸奥八仙 #nouveau #ヌーヴォー #tokubetsujunmai #特別純米 #blended #ブレンデット #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/

  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:36Comments(0)日本酒

2018年11月14日

◆油長酒造さんから「風の森 秋津穂 純米酒 真中採り」が入荷!!

奈良県の油長酒造さんから「風の森 秋津穂 純米酒 真中採り」が入荷しました。

フレッシュな香りと風の森独特ともいえるシュワシュワとした炭酸ガス、そして65%精米ながら雑味のない旨みが口いっぱいに広がります。軽快な酸味で切れも良いお酒です。

この「真中採り」はあらばしりと攻めの部分を大幅にカットし、透明感のある香り、旨味、酸そしてキレのバランスが最適な部分のみ瓶詰めしています。

写真
風の森 秋津穂 純米酒 真中採り 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2468
1,250円(税別)

#kazenomori #akituho_manakadori #yuchoshuzou #junmaishu #風の森 #秋津穂真中採り #油長酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:06Comments(0)日本酒

2018年11月12日

◆ボジョレー・ヌーボー2018来訪!!(11月15日0時解禁)

2018年ボジョレー・ヌーボーがやってきました。
11月15日0時より販売します。

写真左より
【2018】ボジョレー・ヴァン・ド・プリムール フィリップ・パカレ
http://tashibu.ocnk.net/product/1129
3,400円 (税別)
フィリップ パカレは、自然派ワインを代表する造り手の1人です。彼のワインには一部の他の自然派ワインにみられるような酒質の緩さや揮発性の香味、還元的なニュアンスを感じることはありません。
パカレ氏は、緻密で多彩な科学的知識を背景に酸化と還元のバランスをとり、完成された味わいの自然派ワインを生み出しています。

【2018】ボジョレー・ヌーボー マルセル・ラピエール
http://tashibu.ocnk.net/product/1130
3,100円 (税別)
現在「自然派」と呼ばれるワインの礎を築いた人物であり、ボジョレーをはじめフランス各地で、彼の影響を受けた自然派生産者が活躍しています。
彼のワインを飲んで、真に美味しいボジョレーの存在を知り、自然派ワインの意義と、本当の素晴らしさを初めて感じたという人が日本にも多くいるというのも頷けます。

#beaujolais_nouveau #vintage2018 #philippe_pacalet #marcel_lapierre #ボジョレー_ヌーボー #フィリップ_パカレ #マルセル_ラピエール #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/

  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:54Comments(0)ワイン

2018年11月10日

◆重家酒造さんから「よこやま 純米吟醸 SILVER7 生」が入荷!!

長崎県の壱岐にある重家酒造さんから、「よこやま 純米吟醸 SILVER7 生」が入荷しました。

蔵元からのコメントより
1990年〜2017年までやむなく日本酒造りを休造していた。いつか壱岐島での日本酒造りを再びと熱い想いから、現杜氏横山太三が同志の蔵元で5年間修行を得て、2018年日本酒蔵を島に建設。
苦難を乗り越え約30年ぶりに壱岐島に日本酒が誕生した。熱い思いの詰まったこの國酒をご賞味頂けましたら幸いです。冷やしてワイングラスでお楽しみください。

写真左から
よこやま 純米吟醸 SILVER7 生 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2806
2,980円(税別)

よこやま 純米吟醸 SILVER7 生 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2807
1,490円(税別)

#よこやま #純米吟醸 #SILVER7 #重家酒造 #yokoyama #junnmaiginjou #omoyasyuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:34Comments(0)日本酒

2018年11月09日

◆藤居醸造さんから「じいさんの置き土産」入荷!!

大分県のしました。

日本古来の蒸留方法から生まれ、伝統ある手造りでじっくりと醸された長期貯蔵焼酎。
田舎の小さな蔵で初代より受け継がれた伝統の技と味をかたくなに守り、初代の「じいさんの置きみやげ」として蔵出ししました。熟成されたふくよかな香味と豊かな喉越しをお楽しみください。美濃焼きで作った瑠璃色の甕に詰めてあなたの元へ届けます。

寒い時期、気の合う仲間と鍋などつつきながら、くみかわして頂ければという思いより。贈答品にもどうぞ。
麦の香りを引き立たせ、体を温める意味でもお湯割りをお勧めします。

じいさんの置き土産 25度 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/303
5,300円(税別)

原料:二条大麦・麦麹
アルコール分:25度
種麹:白麹
蒸留方法:常圧単式蒸留

#じいさんの置き土産 #藤居醸造 #jiisannookimiyage #fujiijouzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/

  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:05Comments(0)焼酎

2018年11月08日

◆シャトー・ラ・グロレ入荷!!

コート・ド・ブールのシャトー・ラ・グロレが入荷しました。

シャトー・ラ・グロレの畑は南向きの斜面にあり、石灰岩と砂利が粘土質土壌を覆っている、非常に複雑でミネラル豊富な土壌です。 醸造は自動温度制御機能付きの発酵漕で自然酵母にて行います。醸造時の亜硫酸添加は極力抑えてます。 マロラクティック発酵を行った後に、225lの新樽に移し、12ヶ月間熟成させます。清澄はせず、ライト・フィルターで瓶詰めを行います。

非常に複雑な味わいを持つボルドーワインで、豊かなタンニンとシルキーさが特徴。5年~10年は良く熟します。

写真
【2014】シャトー・ラ・グロレ
http://tashibu.ocnk.net/product/2522
2,300円(税別)

#chateau_la_grolet #rouge #cotes_de_bourg #シャトー_ラ_グロレ #コート_ド_ブール #ボルドー #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:14Comments(0)ワイン

2018年11月07日

◆佐多宗二商店より「晴耕雨読 白麹かめ壺仕込貯蔵」入荷!!

鹿子島県の佐多宗二商店さんから、芋焼酎「晴耕雨読 白麹かめ壺仕込貯蔵」が入荷しました。

昔ながらの製法で、蔵人が手間暇かけて、かめ壷で一次・二次ともに仕込み、醸した焼酎で、しかも約一年間かめ壷で熟成された、まろやかでそして柔らかい独特の味わいが特徴の焼酎です。

白麹かめ壺仕込貯蔵 晴耕雨読 25度 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1123
2,743円(税別)

アルコール分:25度
原料:黄金千貫
麹:白麹
常圧蒸留

#晴耕雨読 #白麹かめ壺仕込貯蔵 #seikouudoku #佐多宗二商店 #tashibunosho #酒屋田染荘


  

Posted by 田染荘の山猿 at 15:21Comments(0)焼酎

2018年11月05日

◆赤武酒造さんから「AKABU 30BY 純米 NewBorn」入荷!!

岩手の赤武酒造さんから、「AKABU 30BY 純米 NewBorn」が入荷しました。

お客様のために「日々美味しく召し上がれる日本酒を醸そう」と想いを込めて、赤武酒造が造った純米酒です。これは新酒の生原酒new bornシリーズです。

まるで搾ったばかりのような果実味があり、口元に運ばれた時に米の旨味を感じる中取り・直汲みの純米原酒です。ちょっと香りが強いかと思いきや、キレがよいので食中のお酒としてもバッチリです。あなたの心を虜にするフレッシュでフルーティーなお酒です。

写真左から
AKABU 30BY 純米酒 NewBorn 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2383
2,800円(税別)

AKABU 30BY 純米酒 NewBorn 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2384
1,400円(税別)

#AKABU #純米 #newborn #赤武酒造 #akabushuzou #junnmai #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 18:39Comments(0)日本酒