2022年04月30日

◆楯の川酒造さんから「楯野川 純米大吟醸」2種類入荷!!

山形県の楯の川酒造さんから、「楯野川 純米大吟醸」2種類が入荷しました。

写真左から
楯野川 純米大吟醸 初代平四郎 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3468
11,000円(税込)

天保3年、上杉藩の家臣が庄内の水の良さを驚き、酒造りを始めることを薦められ、初代平四郎が酒母製造業を興したことから「楯野川」は始まりました。楯の川酒造では、川にちなんだ「○流」というネーミングを数多く採用していますが、その全ての源泉という意味を込めたお酒が「純米大吟醸 初代平四郎」です。
創業者の名を冠した酒は、上品で果実のような香りが立ち上り、口に含むと「山田錦」の柔らかくふくよかな味わいをご堪能いただけます。舌の上でじんわりと続く余韻は、いつまでも浸っていたくなるようなうっとりとした美しい調べを奏でます。

楯野川 純米大吟醸 上流 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3469
5,500円(税込)

農薬や化学肥料の使用を抑えた“特別栽培”によって地元の契約農家に育てられた「美山錦(みやまにしき)」を使用し、40%まで精米して醸造しました。
美山錦は、一般的に硬質米とされており、米が溶けにくいことから味の幅が出にくいとされています。しかし、これまで蓄積した技術と経験を活かして、美山錦の特徴を引き出しながら旨味を出すことに注力した結果「綺麗さ」と「味わい深さ」が両立した美酒が完成しました。
柑橘系の上品な穏やかな香りが特徴で、すっきりとしたシャープな味わいと上質な酸味が合わさり食事に寄り添います。

#日本酒 #tatenokawa #yamadanishiki #miyamanishiki #junmaidaiginjou #syodaiheishirou #jouryu #tatenokawashuzou #楯野川 #山田錦 #美山錦 #純米大吟醸 #初代平四郎 #上流 #楯の川酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:53Comments(0)日本酒

2022年04月27日

◆「兼八一升瓶・兼八四合瓶」店頭販売(2022年4月28日・29日)

いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。

4月28日・29日(木・金)10:00~17:00
四ッ谷(428)の日に併せて店頭にて「兼八一升瓶・兼八四合瓶」を単品販売をいたします。

兼八 720ml (お一人様2本まで)
兼八 1800ml
を、いずれかお一人様1点限り購入いただけます。

クレジット不可、 現金・PAYPAY支払いのみ可
袋代に5円かかりますので、エコバッグ等をお持ちください。

ご来店、お待ちしています。


  

Posted by 田染荘の山猿 at 14:24Comments(0)焼酎

2022年04月25日

◆尾澤酒造場さんから「十九 shoebill (ハシビロコウ) 生酒」入荷!!

長野県の尾澤酒造場さんから、「十九 shoebill (ハシビロコウ) 生酒」が入荷しました。

『shoebill』は英語で、「嘴広鸛(ハシビロコウ)」のことです。
山田錦を45%まで精米した純米大吟醸酒。今回、酒米は減農薬栽培の特等米と1等米を使用しています。
マスカット系の爽やかな香りに、スッキリとした甘みが飲みやすく、次々と杯がすすむお酒です。

写真左から
十九 shoebill (ハシビロコウ) 生酒 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2933
4,710円(税込)

十九 shoebill (ハシビロコウ) 生酒 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2932
2,510円(税込)

#日本酒 #juku #shoebill #junmaidaiginjou #namasake #ozawasakebrewery #十九 #嘴広鸛 #ハシビロコウ #純米大吟醸 #生酒 #尾澤酒造場 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:55Comments(0)日本酒

2022年04月24日

◆尾澤酒造場さんから「十九 Morgenrot モルゲンロート 火入」入荷!!

長野県の尾澤酒造場さんから、「十九 Morgenrot モルゲンロート 火入れ」が入荷しました。

《十九さんのブログより》
『Morgenrot』は、早朝に昇り始めた太陽の光に照らされて山肌が赤く染まる現象のこと示す登山用語です。語源はドイツ語で「モルゲン(Morgen)」は「朝」、「ロート(rot)」は「赤い」という意味になります。モルゲンロートの美しい赤があいまって、一面キラキラと光輝くその姿は、これからの未来への力強くさわやかな決意を促してくれる感じがします。

富山県産雄山錦を贅沢に33%まで精米した純米大吟醸酒。立ち香は控えめですが温度が上がってくると上品なマスカットやグレープ様の香りが広がり、口に含むと柔らかで綺麗な米の甘味が口中を満たし、穏やかな酸味が味を引き締めてくれます。

写真左から
十九 Morgenrot モルゲンロート 火入れ 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3467
4,840円(税込)

十九 Morgenrot モルゲンロート 火入れ 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3466
2,640円(税込)

#日本酒 #juku #morgenrot #junmaidaiginjou #hiire #oyamanisiki #ozawasakebrewery #十九 #モルゲンロート #朝焼け #純米大吟醸 #火入れ #雄山錦 #尾澤酒造場 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:12Comments(0)日本酒

2022年04月23日

◆黒木本店さんから「芋焼酎 謳歌」入荷!!

宮崎県の黒木本店さんから、「芋焼酎 謳歌」が入荷しました。

甦る大地の会で生産した「タマアカネ」を使用して、宮崎県産「ヒノヒカリ」を黒麹で仕込んだ、all宮崎県産の芋焼酎です。
「謳歌」という喜びを分かち合うという意味の言葉が示す通り、温暖な宮崎の気候を表しているような華やかで豊かな味わいは、飲んだ人やその空間を明るく陽気な気分に変えてくれるような焼酎になって欲しいという思いが込められています。柑橘、花、紅茶のような余韻をお楽しみください。

商品の販売に関しましては、お問い合わせ下さい。

写真左から
黒木本店 芋焼酎 謳歌25度 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2725
3,300円(税込)

黒木本店 芋焼酎 謳歌25度 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2726
1,650円(税込)

#謳歌 #ouka #芋焼酎 #imo_shochu #kuroki_honten #黒木本店 #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:41Comments(0)焼酎

2022年04月21日

◆瀧自慢酒造さんから「瀧自慢 純米吟醸 備前雄町 無濾過生酒」入荷!!

三重県の瀧自慢酒造さんから、「瀧自慢 純米吟醸 備前雄町 無濾過生酒」が入荷しました。

岡山県産の雄町米を赤目四十八滝の軟水で仕込むことで、米の個性を引き出し、飲み応えと飲みやすさを兼ね備えた瀧自慢の「純米吟醸 備前雄町」。瀧自慢の雄町らしい、滑らかな口当たりと凝縮感のある旨みはそのままに、無濾過生ならではの甘味とフレッシュな酸味が冴える、芳醇な味わいが楽しめます。

写真左から
瀧自慢 純米吟醸 備前雄町 無濾過生酒 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/139
3,520円 (税込)

瀧自慢 純米吟醸 備前雄町 無濾過生酒 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2892
1,760円 (税込)

#日本酒 #瀧自慢 #純米吟醸 #無濾過 #生酒 #備前雄町 #瀧自慢酒造 #takijiman #junmaiginjou #muroka #namasake #bizenomachi #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 13:25Comments(0)日本酒

2022年04月18日

◆米鶴酒造さんから「DROP 100%ぶどうジュース」入荷!!

山形県の米鶴酒造さんから、「DROP 100%ぶどうジュース」が入荷しました。

山形県の日本酒のメーカー「米鶴酒蔵」の蔵人が丹精込めて育てたデラウェアを全量使用した100%ぶどうジュース

高畠町を含む置賜地方のデラウェアは高品質であると評価を受けています。米鶴の蔵元も冬期は酒造りを、その時期以外は果樹や酒米を育てているものが数名おり、その蔵人が手塩にかけて栽培した高畠町産デラウェアを全量使用し、ぶどうジュースを手がけました。
栽培・収穫は蔵人が行い、ジュース加工は山形ワインの名産地、南陽市で温かな雰囲気のなか高品質なワインを醸造している「大浦葡萄酒」様への委託醸造となりました。

≪味わい・飲み方≫
デラウェア本来の甘味とコクを強く感じられながら、しっかりとした酸味がアクセントになっております。ストレートはもちろん、炭酸水や飲むヨーグルト・お酒と割っていただくのもお薦めです。

写真
DROP 100%ぶどうジュース 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3465
1,620円 (税込)

#米鶴 #デラウェア全量使用 #ぶどうジュース #デラウェア #高畠町産デラウェア #米鶴酒造 #DROP #yonetsuru #yonetsurushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 21:13Comments(0)食品

2022年04月15日

◆赤武酒造さんから「AKABU 純米吟醸 雄町」入荷!!

岩手の赤武酒造さんから、「AKABU 純米吟醸 雄町」が入荷しました。

酒造好適米の「雄町」を50%精米し醸した純米吟醸酒。これぞ「雄町」と感じていただけるような豊かな味わいに仕上がっています。この商品は1回火入れとなります。

写真
AKABU 純米吟醸 雄町 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2510
2,090円(税込)

#日本酒 #AKABU #純米吟醸 #雄町 #赤武 #火入れ #omachi #AKABU #junmaiginjou #赤武酒造 #akabushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:55Comments(0)

2022年04月11日

◆外池酒造さんから「望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち 活性生にごり」入荷!!

栃木県の外池酒造さんから、「望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち 活性生にごり」が入荷しました。

『望 bo:』シリーズ待望の活性生にごり酒。
秋田酒こまちを65%精米し醸した生もと純米酒の活性生にごりverになります。
生もと純米酒は人工の乳酸を添加せず当蔵に住み着く乳酸菌をゆっくりと育て上げ仕込みを行い、自然の力を活用した昔ながらの製法にて醸しました。軽快な酸味と米の旨味の調和をお楽しみください。

活性生酒ならではのシュワシュワ感と、生もとの酸味が合わせって、食事に合うこと間違いなしです。

写真
望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち 活性生にごり 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3292
1,760 円(税込)

#日本酒 #bo #kimoto #junmai #akitasakekomachi #namasake #kasseinigori #tonoikeshuzou #望 #望_bo #生もと純米 #秋田酒こまち #生酒 #活性生にごり #外池酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 20:00Comments(0)日本酒

2022年04月10日

◆阿部勘酒造店さんから「阿部勘 純米吟醸 辛口」入荷!!

宮城県の阿部勘酒造店さんから、「阿部勘 純米吟醸 辛口」が入荷しました。

新たに「阿部勘」のレギュラー商品に加わった真っ赤なラベルが目を引く辛口純米吟醸酒。
宮城県産米を使用し、日本酒度を+5以上になるように醸造されました。米の旨味・甘味をしっかりと残し、後味がキレる辛口に仕上がっております。

写真左から
阿部勘 純米吟醸 辛口 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3460
3,300円 (税込)

阿部勘 純米吟醸 辛口 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3459
1,650円 (税込)

#日本酒 #阿部勘 #abekan #純米吟醸 #junmaiginjou #辛口 #karakuchi #赤版 #akaban #火入れ #hiire #阿部勘酒造店 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 17:43Comments(0)日本酒

2022年04月08日

◆尾鈴山蒸留所さんから「芋焼酎 山ねこ 銅釜蒸留」入荷!!

宮崎県の尾鈴山蒸留所さんから、「芋焼酎 山ねこ 銅釜蒸留」が入荷しました。

フルーティーで華やかな香りが特徴の「山ねこ」を、さらに味わいを持たせるために銅製の蒸留器を用いて醸した焼酎です。
通常の「山ねこ」で使うステンレス製蒸留器と異なり、間接蒸留のみで熱を加えるため凝縮感や香ばしさが出やすく、銅製蒸留器ならではの独特な甘みのある余韻がしっかりと引き出せれています。

商品の販売に関しましては、お問い合わせ下さい。

写真左から
尾鈴山蒸留所 芋焼酎 山ねこ 銅釜蒸留 25度 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3263
2,860円(税込)

尾鈴山蒸留所 芋焼酎 山ねこ 銅釜蒸留 25度 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3264
1,430円(税込)

#焼酎 #芋焼酎 #山ねこ #yamaneko #銅釜蒸留 #dougamajouryu #尾鈴山蒸留所 #酒屋田染荘 #tashibunosho

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 20:08Comments(0)焼酎

2022年04月06日

◆赤武酒造さんから「AKABU 純米吟醸 山田錦」入荷!!

岩手の赤武酒造さんから、「AKABU 純米吟醸 山田錦」が入荷しました。

兵庫県産酒造好適米の最高峰「山田錦」を使用しています。透き通るような喉越しに、ほのかに甘い綺麗な味わいを感じられるフルーティーで華やかな香りのお酒です。この商品は1回火入れとなります。

写真左から
AKABU 純米吟醸 山田錦 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2494
4,180円(税込)

AKABU 純米吟醸 山田錦 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/2493
2,090円(税込)

#日本酒 #AKABU #純米吟醸 #山田錦 #赤武 #火入れ #yamadanishiki #AKABU #junmaiginjou #赤武酒造 #akabushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 10:55Comments(0)日本酒

2022年04月04日

◆米鶴酒造さんから「米鶴 純米 亀の尾 生原酒」入荷!!

山形県の米鶴酒造さんから、「米鶴 純米 亀の尾 生原酒」が入荷しました。

山形県高畠町産「亀の尾」を65%精米し醸造した純米生原酒。
蔵人が栽培から仕込みまで一貫して造り上げたやや濃醇辛口の純米酒。丁寧に磨いたお米は適度に溶け、程良い旨味があり、綺麗で切れのある味わいとなっています。季節の食材とお楽しみください。

写真左から
米鶴 純米 亀の尾 生原酒 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3458
3,190円 (税込)

米鶴 純米 亀の尾 生原酒 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3457
1,650円 (税込)

#日本酒 #米鶴 #純米酒 #亀の尾 #生原酒 #米鶴酒造 #yonetsuru #junmai #kamenoo #namasake #yonetsurushuzou #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:50Comments(0)日本酒