2017年05月31日
◆楯野川の爽快キレッキレのお酒が入荷!!
山形県の楯の川酒造さんから、夏酒が入荷しました。
これからやってくる暑い季節にオススメの夏酒です。
キンキンに冷やして爽快にお楽しみ頂ける一品です。
今年から「美しき渓流」が廃盤となりましたので、ご了承願います。
写真左より
楯野川 爽辛 純米大吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2088
2,800円(税別)
楯野川 爽辛 純米大吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2087
1,450円(税別)
アルコール度:14度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+12
酸度:1.4

これからやってくる暑い季節にオススメの夏酒です。
キンキンに冷やして爽快にお楽しみ頂ける一品です。
今年から「美しき渓流」が廃盤となりましたので、ご了承願います。
写真左より
楯野川 爽辛 純米大吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2088
2,800円(税別)
楯野川 爽辛 純米大吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2087
1,450円(税別)
アルコール度:14度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+12
酸度:1.4

2017年05月28日
◆風の森から夏酒が入荷!!
奈良県の油長酒造さんから一年ぶりに夏酒が入荷しました。
「夏のアルファ」アルコール度数12度ながら、原酒とする(加水しない)ことによって、味わいのしっかりとしたお酒に仕上がっています。
一言でいえば、上質な甘口のスパークリングワイン。白桃のような香りと酸の効いた甘味でキレもよく、夏の昼下がりに愉しむ日本酒としては最高ではないでしょうか?
おかげさまで早くも品薄となりました。
写真
風の森 夏のアルファ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2288
1,150円(税別)
アルコール度:12度
原材米:秋津穂
精米歩合:65%
日本酒度:非公開
酸度:非公開

「夏のアルファ」アルコール度数12度ながら、原酒とする(加水しない)ことによって、味わいのしっかりとしたお酒に仕上がっています。
一言でいえば、上質な甘口のスパークリングワイン。白桃のような香りと酸の効いた甘味でキレもよく、夏の昼下がりに愉しむ日本酒としては最高ではないでしょうか?
おかげさまで早くも品薄となりました。
写真
風の森 夏のアルファ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2288
1,150円(税別)
アルコール度:12度
原材米:秋津穂
精米歩合:65%
日本酒度:非公開
酸度:非公開

2017年05月28日
◆何かと話題の朝地町から入荷!!
大分県の豊後大野市朝地町・・いま地割れの話題で全国でも有名になりましたが・・・蔵元からはかなり離れていますのでご安心ください。
その朝地町の牟禮鶴酒造さんから、今年で二年目となる「夏牟禮鶴」が入荷しました。
軽やかでスッキリとした味わいの減圧蒸留と個性のある濃厚な味わいの常圧蒸留を6:4の割合でブレンドして香りとの見やすさを追求しました。
写真
夏 牟禮鶴 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2286
2,100円(税別)
原料麦:二条大麦
アルコール分:25度
蒸留方法:常圧減圧蒸留ブレンド
麹:白麹

その朝地町の牟禮鶴酒造さんから、今年で二年目となる「夏牟禮鶴」が入荷しました。
軽やかでスッキリとした味わいの減圧蒸留と個性のある濃厚な味わいの常圧蒸留を6:4の割合でブレンドして香りとの見やすさを追求しました。
写真
夏 牟禮鶴 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2286
2,100円(税別)
原料麦:二条大麦
アルコール分:25度
蒸留方法:常圧減圧蒸留ブレンド
麹:白麹

2017年05月27日
◆福井の三宅彦右衛門酒造さんかも夏酒入荷!!
福井県の三宅彦右衛門酒造さんから夏の「極辛純米」が入荷しました。
優しく穏やかな香りとスッキリしながらも米の旨みを感じさせる味わい、キリっとした酸味が爽やかで夏向きのお酒です。とてもキレが良く、しばらくして喉を辛さが巡ります。最近のお酒のように、ただ辛いだけではなく、飲み応えもあるお酒です。
写真左より
早瀬浦 極辛純米生詰 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2287
3,000円(税別)
早瀬浦 極辛純米生詰 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/206
1,600円(税別)
アルコール度:16度
原料米:山田錦・五百万石
精米歩合:55%
日本酒度:+7
酸度:1.5

優しく穏やかな香りとスッキリしながらも米の旨みを感じさせる味わい、キリっとした酸味が爽やかで夏向きのお酒です。とてもキレが良く、しばらくして喉を辛さが巡ります。最近のお酒のように、ただ辛いだけではなく、飲み応えもあるお酒です。
写真左より
早瀬浦 極辛純米生詰 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2287
3,000円(税別)
早瀬浦 極辛純米生詰 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/206
1,600円(税別)
アルコール度:16度
原料米:山田錦・五百万石
精米歩合:55%
日本酒度:+7
酸度:1.5

2017年05月25日
◆宮城県の新澤醸造店さんから夏酒入荷!!
宮城県の新澤醸造店さんから夏の限定品が入荷しました。
メロン・バナナを思わせる香味がフワッと広がっては、優しい甘さが包み込みます。フィニッシュはさわやかな酸味が口中を引き締めて食欲を誘うお酒です。
写真左
愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2528
2,720円(税別)
愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2529
1,700円(税別)
アルコール度:16度
原材米:ひとめぼれ
精米歩合:55%
日本酒度:+3
酸度:1.7

メロン・バナナを思わせる香味がフワッと広がっては、優しい甘さが包み込みます。フィニッシュはさわやかな酸味が口中を引き締めて食欲を誘うお酒です。
写真左
愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2528
2,720円(税別)
愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2529
1,700円(税別)
アルコール度:16度
原材米:ひとめぼれ
精米歩合:55%
日本酒度:+3
酸度:1.7

2017年05月23日
◆金魚の次はペンギンだ〜!!
宮崎の渡邊酒造場さんからは「夏のまんねん」が入荷した。
原料の芋は自家栽培の「ダイチノユメ」、麹米には宮崎の「夏の笑み」を使って造られています。
夏にピッタリの爽やかな芋の香りと甘みが口いっぱいにひろがった後、スパッとキレます。
大きめのグラスに氷をたっぷり入れてお召し上がりいただくのがオススメです。
写真
夏のまんねん 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1042
2,037円(税別)
原料米:夏の笑み
原料芋:ダイチノユメ
アルコール分:20度
蒸留方法:常圧蒸留
麹:黒麹

原料の芋は自家栽培の「ダイチノユメ」、麹米には宮崎の「夏の笑み」を使って造られています。
夏にピッタリの爽やかな芋の香りと甘みが口いっぱいにひろがった後、スパッとキレます。
大きめのグラスに氷をたっぷり入れてお召し上がりいただくのがオススメです。
写真
夏のまんねん 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1042
2,037円(税別)
原料米:夏の笑み
原料芋:ダイチノユメ
アルコール分:20度
蒸留方法:常圧蒸留
麹:黒麹

2017年05月22日
◆これもスッキリとした吟醸酒。
三重の瀧自慢酒造さんからもサラッと飲める夏酒が入荷しました。
掛米で山田錦、麹米で神の穂を使って造られた吟醸酒です。爽やかに香り立つ吟醸の含み香と、神の穂の特徴である柔らかな旨みが絶妙なバランスのお酒です。
夏吟醸の名前の通り、冷やしてお飲みいただくのがオススメです。季節のてんぷらなど、素材の味を活かした料理にピッタリです。
写真左
瀧自慢 夏吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1666
2,430円(税別)
瀧自慢 夏吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2027
1,200円(税別)
アルコール度:15度
原材米:神の穂・山田錦
精米歩合:55%・50%
日本酒度:+6
酸度:1.2

掛米で山田錦、麹米で神の穂を使って造られた吟醸酒です。爽やかに香り立つ吟醸の含み香と、神の穂の特徴である柔らかな旨みが絶妙なバランスのお酒です。
夏吟醸の名前の通り、冷やしてお飲みいただくのがオススメです。季節のてんぷらなど、素材の味を活かした料理にピッタリです。
写真左
瀧自慢 夏吟醸 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1666
2,430円(税別)
瀧自慢 夏吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2027
1,200円(税別)
アルコール度:15度
原材米:神の穂・山田錦
精米歩合:55%・50%
日本酒度:+6
酸度:1.2

2017年05月20日
◆スッキリとした軽い夏酒入荷!!
和歌山県の「九重雑賀」さんから夏酒が入荷しました。
夏のお酒に心地よい、アルコール度数12度(通常15度)の純米吟醸の原酒です。度数は軽いのですが、原酒で仕上げましたので、スッキリとした飲みやすさの中にも味わいが感じられる、バランスの良さが特徴です。
暑い夏に、ギンギンに冷やして飲んでいただき、クールに過ごしていただく日本酒の原酒。この思いを「クールダウン ストレート」というネーミングと、夏の海をイメージしたラベルで表現いたしました。
写真
九重雑賀 純米吟醸COOL DOWN 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2527
2,500円(税別)
アルコール度:12度
原材米:五百万石
精米歩合:60%
日本酒度:非公開
酸度:非公開

夏のお酒に心地よい、アルコール度数12度(通常15度)の純米吟醸の原酒です。度数は軽いのですが、原酒で仕上げましたので、スッキリとした飲みやすさの中にも味わいが感じられる、バランスの良さが特徴です。
暑い夏に、ギンギンに冷やして飲んでいただき、クールに過ごしていただく日本酒の原酒。この思いを「クールダウン ストレート」というネーミングと、夏の海をイメージしたラベルで表現いたしました。
写真
九重雑賀 純米吟醸COOL DOWN 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2527
2,500円(税別)
アルコール度:12度
原材米:五百万石
精米歩合:60%
日本酒度:非公開
酸度:非公開

2017年05月19日
◆豊潤がJAL国内線ファーストクラス採用されました。
JAL国内線ファーストクラスに採用された「豊潤」が入荷しました。
一年間低温で貯蔵した豊潤の最高峰熟成酒です。
豊潤 純米大吟醸山田錦 27BY 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2526
5,500円(税別)
豊潤 純米大吟醸山田錦 27BY 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2525
2,750円(税別)
アルコール度:16度
原材米:山田錦
精米歩合:40%
日本酒度:±0
酸度:1.6
こちらがJALに採用されたお酒です。
豊潤 純米大吟醸 吟のさと 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2524
3,800円(税別)
豊潤 純米大吟醸 吟のさと 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2523
1,900円(税別)
アルコール度:16度
原材米:吟のさと
精米歩合:45%
日本酒度:±0
酸度:1.6
いずれも熊本酵母由来の穏やかな吟醸香と芳醇な味わいの食中酒です。

一年間低温で貯蔵した豊潤の最高峰熟成酒です。
豊潤 純米大吟醸山田錦 27BY 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2526
5,500円(税別)
豊潤 純米大吟醸山田錦 27BY 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2525
2,750円(税別)
アルコール度:16度
原材米:山田錦
精米歩合:40%
日本酒度:±0
酸度:1.6
こちらがJALに採用されたお酒です。
豊潤 純米大吟醸 吟のさと 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2524
3,800円(税別)
豊潤 純米大吟醸 吟のさと 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2523
1,900円(税別)
アルコール度:16度
原材米:吟のさと
精米歩合:45%
日本酒度:±0
酸度:1.6
いずれも熊本酵母由来の穏やかな吟醸香と芳醇な味わいの食中酒です。

2017年05月18日
◆ボルドーワイン入荷です。
今飲み頃のボルドーワインが入荷しました。焼き肉なんかとご一緒にお召し上がり下さい。
写真右側より
【2012】ラ・ドモワゼル・ソシアンド・マレ 3,000円
ファーストはフランス国内でほとんど消費される人気銘柄。豊かな果実味を感じられる"ソシマレ"のセカンドワイン。
フランス語で「マレ家のお嬢様」という意味をもつかわいらしいワインです。ラ・ドモワゼルがトンボという意味も持つことからラベルには小さなトンボの絵が描かれています。
樹齢の若い樹から収穫したメルロを使用しているのでファーストと比べると比較的早くから楽しんでいただくことが出来ます。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50% 、メルロ50%
【2010】ル・パオン・ド・シトラン 2,500円
オー・メドックのクリュ・ブルジョワ級で、トップクラスを誇るマルゴー村内陸部アヴァンサンにあるシャトー・シトランのセカンドの別銘柄ラベルです。熟成による丸みと深みのある複雑さが感じられる秀作年2010年のワインです。
ウッディでスパイシーな香りを背景に持つ、赤い果実のジャムの香り。しなやかで芳醇な味わいが口に広がり、適度にスリムで、調和のとれた親しみやすい味わいのワインです。12か月樽熟成。新樽率35%。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロ50% カベルネ・ソーヴィニョン50%
【2015】シャトー・レスカール キュベ・エデン 2,400円
抜栓直後から甘く熟したブラックベリー、チェリーリキュール、樽に由来するベリーを練り込んだチョコレートのような風味が混じります。2015年らしい熟度の高さ、凝縮感、アルコール14%濃密ながら、強く抽出したようなタンニンや果実はなく、立体的。純度の高い果実味、アメリカンチェリーを頬張ったような甘さ、フレッシュな酸味、シダのような清涼な香りが加わりアクセントとなっています。複雑さはない反面、極めてシンプルにブドウの良さが感じられ、果実味が奔放に広がり余韻まで気持ちよく伸びていく。甘さ、重たさがなく香りが綺麗に抜ける。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロ64% カベルネ・ソーヴィニョン24% マルベック12%

写真右側より
【2012】ラ・ドモワゼル・ソシアンド・マレ 3,000円
ファーストはフランス国内でほとんど消費される人気銘柄。豊かな果実味を感じられる"ソシマレ"のセカンドワイン。
フランス語で「マレ家のお嬢様」という意味をもつかわいらしいワインです。ラ・ドモワゼルがトンボという意味も持つことからラベルには小さなトンボの絵が描かれています。
樹齢の若い樹から収穫したメルロを使用しているのでファーストと比べると比較的早くから楽しんでいただくことが出来ます。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50% 、メルロ50%
【2010】ル・パオン・ド・シトラン 2,500円
オー・メドックのクリュ・ブルジョワ級で、トップクラスを誇るマルゴー村内陸部アヴァンサンにあるシャトー・シトランのセカンドの別銘柄ラベルです。熟成による丸みと深みのある複雑さが感じられる秀作年2010年のワインです。
ウッディでスパイシーな香りを背景に持つ、赤い果実のジャムの香り。しなやかで芳醇な味わいが口に広がり、適度にスリムで、調和のとれた親しみやすい味わいのワインです。12か月樽熟成。新樽率35%。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロ50% カベルネ・ソーヴィニョン50%
【2015】シャトー・レスカール キュベ・エデン 2,400円
抜栓直後から甘く熟したブラックベリー、チェリーリキュール、樽に由来するベリーを練り込んだチョコレートのような風味が混じります。2015年らしい熟度の高さ、凝縮感、アルコール14%濃密ながら、強く抽出したようなタンニンや果実はなく、立体的。純度の高い果実味、アメリカンチェリーを頬張ったような甘さ、フレッシュな酸味、シダのような清涼な香りが加わりアクセントとなっています。複雑さはない反面、極めてシンプルにブドウの良さが感じられ、果実味が奔放に広がり余韻まで気持ちよく伸びていく。甘さ、重たさがなく香りが綺麗に抜ける。
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:メルロ64% カベルネ・ソーヴィニョン24% マルベック12%

2017年05月17日
◆AKABUの夏酒入荷!!
岩手県の新星「赤武酒造」さんから夏酒が入荷しました。
爽やかな香りで、やさしい飲み口のお酒ですが滓がからむことによって、酸味と旨味が程よく広がります。暑い夜にはグラスに氷を1個入れるとやさしい口当たりになります。
写真
AKABU 純米Natu Kasumi 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2520
2,600円(税別)
AKABU 純米Natu Kasumi 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2519
1,300円(税別)
アルコール度:16度
原材米:吟ぎんが
精米歩合:60%
日本酒度:±0
酸度:1.5

爽やかな香りで、やさしい飲み口のお酒ですが滓がからむことによって、酸味と旨味が程よく広がります。暑い夜にはグラスに氷を1個入れるとやさしい口当たりになります。
写真
AKABU 純米Natu Kasumi 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2520
2,600円(税別)
AKABU 純米Natu Kasumi 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2519
1,300円(税別)
アルコール度:16度
原材米:吟ぎんが
精米歩合:60%
日本酒度:±0
酸度:1.5

2017年05月15日
◆横山五十Black入荷!!
壱岐の島より「横山五十 Black」入荷しました。
山口の「東洋美人」の蔵元に横山くんが行って造ったお酒です。
リンゴの香りと口に含むと落ち着いた甘味が広がり、食中酒として記憶に残る味わいをコンセプトに造ったそうです。良く冷やしてワイングラスなど、大きめのグラスでお楽しみください。個人的にはWhiteよりBlackの香りが好きです。
アルコール度:16度
原料米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:非公開
酸度:非公開
写真左より
横山五十 Black 純米大吟醸 火入 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2165
3,676円(税別)
横山五十 Black 純米大吟醸 火入 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2259
1,838円(税別)

山口の「東洋美人」の蔵元に横山くんが行って造ったお酒です。
リンゴの香りと口に含むと落ち着いた甘味が広がり、食中酒として記憶に残る味わいをコンセプトに造ったそうです。良く冷やしてワイングラスなど、大きめのグラスでお楽しみください。個人的にはWhiteよりBlackの香りが好きです。
アルコール度:16度
原料米:山田錦
精米歩合:50%
日本酒度:非公開
酸度:非公開
写真左より
横山五十 Black 純米大吟醸 火入 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2165
3,676円(税別)
横山五十 Black 純米大吟醸 火入 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2259
1,838円(税別)

2017年05月05日
◆奥播磨の夏が来た!!
兵庫県の下村酒造店さんから奥播磨 夏の芳醇超辛 純米吟醸 青ラベルが入荷しました。
しっかり辛口なが、芳醇な旨味がたっぷりの奥播磨らしい夏酒です。今なら赤ラベル滓がらみ・黒ラベル・青ラベルと3種類揃っています。
アルコール度:17度
原料米:夢錦/山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+13
酸度:1.8
写真左より
奥播磨 夏の芳醇超辛 純米吟醸 青ラベル 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/728
3,255円(税別)
奥播磨 夏の芳醇超辛 純米吟醸 青ラベル 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/727
1,627円(税別)

しっかり辛口なが、芳醇な旨味がたっぷりの奥播磨らしい夏酒です。今なら赤ラベル滓がらみ・黒ラベル・青ラベルと3種類揃っています。
アルコール度:17度
原料米:夢錦/山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+13
酸度:1.8
写真左より
奥播磨 夏の芳醇超辛 純米吟醸 青ラベル 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/728
3,255円(税別)
奥播磨 夏の芳醇超辛 純米吟醸 青ラベル 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/727
1,627円(税別)
