2009年06月30日

◆滋賀県の松の司から再入荷

今年、最後の出荷となる
「松の司 あらばしり純米吟醸」1,8L  ¥3,730
「松の司 渡舟」1,8L  ¥4,040
入荷しました。

いずれも新酒の時点より味が乗ってきて、今飲んで最高に美味しくなりました。
  


Posted by 田染荘の山猿 at 13:47Comments(0)日本酒

2009年06月26日

◆松の司より古酒2品

滋賀県の松瀬酒造さんより
「松の司 2005Special 純米大吟醸」
720ml  7,350円 冷蔵貯蔵

「松の司 2000 純米大吟醸古々酒」
720ml  5,250円 常温貯蔵

  続きを読む


Posted by 田染荘の山猿 at 12:47Comments(0)日本酒

2009年06月24日

◆早瀬浦 特吟

昨日に引き続き「早瀬浦」のご案内です。
この度「早瀬浦 特吟」がリニューアルいたしました。
今まではアル添吟醸でしたが、今年から純米吟醸になりました。麹米40%精米・掛米50%精米で山田錦だけで造られています。早瀬浦ならではの爽快な喉越しをお楽しみください。


720ml  2,625円  


Posted by 田染荘の山猿 at 15:29Comments(0)日本酒

2009年06月23日

◆夏向きの辛口酒 到着

福井県の三宅彦右衛門酒造さんから「夏酒」が届きました。その名も「早瀬浦 極辛純米」といいます。
福井県で有名な酒米「五百万石」を用いて仕込んだ辛口のお酒で、日本酒度+8あります。(相当辛口の部類に入ります)


720ml   1,680円
1,8L    3,150円  


Posted by 田染荘の山猿 at 13:58Comments(0)日本酒

2009年06月19日

◆父の日ギフト その5芋焼酎セット

「芋焼酎セット」
松露 うすにごり 720ml
旭萬年 黒麹   720ml
魔王       720mlの3本セット


ギフト箱入り 4380円  


Posted by 田染荘の山猿 at 19:43Comments(0)焼酎

2009年06月13日

◆父の日ギフト その4飲みくらべセット

「大分麦焼酎飲みくらべセット」
兼八 720ml
泰明 720ml
香吟のささやき 720mlの3本セット


ギフト箱入り 4,410円  


Posted by 田染荘の山猿 at 09:34Comments(0)焼酎

2009年06月13日

◆父の日ギフト その3飲んじょくれセット

「大分麦焼酎飲んじょくれセット」
兼八 720ml  
特蒸泰明 720ml
為・ 720mlの3本セット
 

ギフト箱入り 4,390円  


Posted by 田染荘の山猿 at 09:31Comments(0)焼酎

2009年06月13日

◆父の日ギフト その2兼八

「兼八と兼八うすはりグラスセット」
兼八の720mlと松徳硝子のうすはりグラス(兼八の名前入り)


ギフト箱入り 3,500円  


Posted by 田染荘の山猿 at 09:27Comments(0)焼酎

2009年06月06日

◆父の日セット

現在、店頭にて販売しています。
「兼八&陶器グラスセット」    ¥3000  

兼八 720mlと拾な々陶房で特別に焼いてもらった陶器グラスセットです。

  


Posted by 田染荘の山猿 at 18:48Comments(2)焼酎

2009年06月04日

◆イタリアの赤ワイン

「05’ モンサネーゼ I.G.T.」はトスカーナ州のワインでモンサネーゼ I.G.T.とはシエナ地方の特色を持ったワインです。ブドウ品種は主に「サンジョヴェーゼ」等を使いフレッシュで果実味に富んだワインです。
「カーザフラッシ」農園が製造しています。
 

750ml  ¥1,900  


Posted by 田染荘の山猿 at 17:38Comments(0)ワイン

2009年06月03日

◆野菜炒め

◇6月2日(火曜日) 晴れ

【旭萬年白麹と天狗櫻】と野菜炒め

昨日に引き続き、冷蔵庫を片づけています。余り物で何かできないかと考えて、結論が「野菜炒め」超簡単。
ピーマン・ニンジン・キャベツ・タマネギ・ウインナー・豚肉を炒めて出来上がり!!芋焼酎にも合いますね。

「旭萬年 白麹」 1,8L 2,420円
「天狗櫻」は 頂き物
  


Posted by 田染荘の山猿 at 11:57Comments(0)おつまみ

2009年06月03日

◆焼そば

◇6月1日(月曜日) 晴れ

【05ルッペルツ・ベルガー シュペート・ブルグンダー】 赤ワイン ¥1,850

今日は何だか「焼そば」気分!!ということで鉄板を引っ張り出して焼そばを作っちゃいました。キャベツ・ピーマン・タマネギ・モヤシ・豚バラ。

焼そばは市販品を使いますが、厚みのある鉄板で焼くのでべたつかず、なかなか良い具合に仕上がります。

全部焼いてしまってから、赤ワインを抜栓して軽く飲みました。今日のワインはドイツのシュペート・ブルグンダー(ピノ・ノワール)で造られたもので、フランスのように樽を使わないせいかサラッとして飲みやす。まさに今の季節にピッタリのワインでした。(タンニンが少ないので冷やして飲んでもOK)豚肉にはこのくらいのワインが合いますね。

「名城食品」の焼そばがお薦めです。

  


Posted by 田染荘の山猿 at 11:45Comments(0)おつまみ

2009年06月03日

◆青空の下で飲んでみたいワイン

今日ご紹介するワインは今からの季節に飲んでいただきたい白ワインです。
フランス ロワール地方の「ティエリー・ピュズラ」が造る「07’ トゥレーヌ・ソーヴィニヨン」がそれです。
溌剌とした酸がありつつ、上品でやわらかな果実味を持ち合わせた微発泡による爽快な喉越しをお楽しみください。


750ml  ¥2,400  


Posted by 田染荘の山猿 at 11:17Comments(0)ワイン

2009年06月02日

◆年に一度の麦焼酎

宮崎県田野町の「渡邊酒造場」さんから、年に一度きり発売の「旭 万年星」が発売になりました。
祖先伝来の地 愛媛県の「マンネンボシ」というはだか麦を使用して醸された豊かな香り・濃厚な旨味の焼酎をご堪能ください。


1,8L  2,450円  


Posted by 田染荘の山猿 at 14:54Comments(0)焼酎

2009年06月02日

◆有名なシャブリの自然派の造り手

「アリス・エ・オリヴィエ・ド・ムール」の新ビンテージ入荷しました。まだ若い30代の生産者ではありますが、有機栽培に拘って素晴らしい自然派ワインを造っています。
「07’シャブリ ユムール・デュ・タン」
「ベレール&クラーディ」の畑から1度目に収穫された葡萄から造られています。
まだまだ硬い味わいです。いまなら2006をお薦めします。
  


Posted by 田染荘の山猿 at 10:41Comments(2)ワイン

2009年06月01日

◆豊潤の小瓶

長洲の「豊潤」より待望の小瓶が発売されました。
純米吟醸  720ml   1,630円
特別純米  720ml   1,365円
特別本醸造 720ml   1,155円

  


Posted by 田染荘の山猿 at 15:56Comments(0)日本酒