2015年11月30日
◆入手難のワインが入荷しました。
ミュニュレ・ジブールとジョルジュ・ミュニュレがひとつにまとまり、2009年ヴィンテージからジョルジュ・ミュニュレ・ジブールとなった。
前者は現当主マリー・クリスティーヌとマリー・アンドレの姉妹の祖父母が所有していた畑、後者は父ジョルジュ・ミュニュレが自身で広げた畑から構成されるドメーヌで、それまではラベルの意匠は変えず、ドメーヌ名のみ異なっていた。
女性の手になるからではないだろうが、ワインはじつにエレガントな造りである。
シェニョの下に位置する、石ころだらけのクリマ。チェリーやカシス、赤スグリなどの果実香に甘草のようなスパイシーさ。繊細な果実味とともに、キメ細かくシルキーなタンニン。シェニョよりもデリケートなスタイル。線は細いが余韻は長い。
AOC ニュイ・サン・ジョルジュ1er
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
2013 ニュイ・サン・ジョルジュ 1er ヴィーニュ ロンド
ドメーヌ ミュヌレ・ジヴール
http://tashibu.ocnk.net/product/2184
13,000円(税別)
写真はエシェゾー
斜面上部のルージュ・デュ・バと下部のカルティエ・ド・ニュイからなるエシェゾー。前者のタイトでミネラリーな性格と、後者のパワフルでリッチな性格が一体となり、見事なバランスのエシェゾーに。香りはスミレやバラなどのフローラルさと赤スグリやダークチェリーの果実香にスパイシーさが混じる。エレガントで奥行きの深い味わい。
AOC エシェゾー
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
2013 エシェゾー
ドメーヌ ミュヌレ・ジヴール
http://tashibu.ocnk.net/product/2185
30,000円(税別)
【輸入元 ラックコーポレーション】

前者は現当主マリー・クリスティーヌとマリー・アンドレの姉妹の祖父母が所有していた畑、後者は父ジョルジュ・ミュニュレが自身で広げた畑から構成されるドメーヌで、それまではラベルの意匠は変えず、ドメーヌ名のみ異なっていた。
女性の手になるからではないだろうが、ワインはじつにエレガントな造りである。
シェニョの下に位置する、石ころだらけのクリマ。チェリーやカシス、赤スグリなどの果実香に甘草のようなスパイシーさ。繊細な果実味とともに、キメ細かくシルキーなタンニン。シェニョよりもデリケートなスタイル。線は細いが余韻は長い。
AOC ニュイ・サン・ジョルジュ1er
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
2013 ニュイ・サン・ジョルジュ 1er ヴィーニュ ロンド
ドメーヌ ミュヌレ・ジヴール
http://tashibu.ocnk.net/product/2184
13,000円(税別)
写真はエシェゾー
斜面上部のルージュ・デュ・バと下部のカルティエ・ド・ニュイからなるエシェゾー。前者のタイトでミネラリーな性格と、後者のパワフルでリッチな性格が一体となり、見事なバランスのエシェゾーに。香りはスミレやバラなどのフローラルさと赤スグリやダークチェリーの果実香にスパイシーさが混じる。エレガントで奥行きの深い味わい。
AOC エシェゾー
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
2013 エシェゾー
ドメーヌ ミュヌレ・ジヴール
http://tashibu.ocnk.net/product/2185
30,000円(税別)
【輸入元 ラックコーポレーション】

2015年11月27日
◆楯の川酒造さんより、ギフトにピッタリな高級酒が登場!!
山形県の楯の川酒造さんより、ギフトにピッタリなお酒のご紹介です。
精米歩合において、日本最高峰の純米大吟醸。18%という贅沢極まる精米歩合を実現いたしました。
搾りの一番良い部分「中取り」だけを集めて特別に瓶詰された純米大吟醸は、薫り高く、味わいは華麗で、日本酒の宝石と呼ぶに相応しい楯野川ブランドのエース的存在です。
アルコール度:16度
原料米:山田錦
精米歩合:18%
日本酒度:-6
酸度:1.4
使用酵母:山形KA 協会1801
写真
楯野川 純米大吟醸十八 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2183
10,000円(税別)

精米歩合において、日本最高峰の純米大吟醸。18%という贅沢極まる精米歩合を実現いたしました。
搾りの一番良い部分「中取り」だけを集めて特別に瓶詰された純米大吟醸は、薫り高く、味わいは華麗で、日本酒の宝石と呼ぶに相応しい楯野川ブランドのエース的存在です。
アルコール度:16度
原料米:山田錦
精米歩合:18%
日本酒度:-6
酸度:1.4
使用酵母:山形KA 協会1801
写真
楯野川 純米大吟醸十八 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2183
10,000円(税別)
2015年11月26日
◆三井の寿 純米大吟醸愛山が入荷。
福岡県の井上合名さんより、愛山(酒米)で醸した純米大吟醸が入荷しました。
蔵元の案内より
この愛山は山形の先輩蔵元(十四代)からいただいたお米で、出所はしっかりしたお米です。
愛山は雄町以上に溶けやすく味の出やすいお米なのですが、そこはしっかり限定吸水して低温で醪を管理して、粕歩合40%台の純米大吟醸に仕上げました。ぜひご賞味ください。
アルコール度:16度
原料米:愛山
精米歩合:50%
日本酒度:-3
酸度:1.4
写真左より
三井の寿 純米大吟醸愛山 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2181
4,200円(税別)
三井の寿 純米大吟醸愛山 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2182
2,100円(税別)

蔵元の案内より
この愛山は山形の先輩蔵元(十四代)からいただいたお米で、出所はしっかりしたお米です。
愛山は雄町以上に溶けやすく味の出やすいお米なのですが、そこはしっかり限定吸水して低温で醪を管理して、粕歩合40%台の純米大吟醸に仕上げました。ぜひご賞味ください。
アルコール度:16度
原料米:愛山
精米歩合:50%
日本酒度:-3
酸度:1.4
写真左より
三井の寿 純米大吟醸愛山 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2181
4,200円(税別)
三井の寿 純米大吟醸愛山 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2182
2,100円(税別)
2015年11月24日
◆当たり年「2012」の素晴らしいACブルゴーニュが入荷しました。
ロティ家は現当主のジョセフ・ロティ氏で23代目(ドメーヌとしては11代目)になるジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ。
畑には多くの古木があり、地中深くまで根を伸ばし、そこから様々な要素を地上に引き上げ、そこからできた葡萄はその段階で既に他とはまったく比較にならないほど素晴らしく複雑な味わいを持っています。
醸造法は古典的で、トロンセの樽を100%使用し、一年近くも樽熟させます。リュット・レゾネで栽培され、清澄や濾過をしないで造られるワインはモダンの要素をうまく取り入れたクラシカルなスタイル。
爽やかな香りと綺麗に溶け込んだタンニンが心地良いワインです。
AOC ブルゴーニュ
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
写真
2012 ブルゴーニュ・ルージュ
ドメーヌ ジョセフ・ロティ
http://tashibu.ocnk.net/product/2175
3,250円(税別)

畑には多くの古木があり、地中深くまで根を伸ばし、そこから様々な要素を地上に引き上げ、そこからできた葡萄はその段階で既に他とはまったく比較にならないほど素晴らしく複雑な味わいを持っています。
醸造法は古典的で、トロンセの樽を100%使用し、一年近くも樽熟させます。リュット・レゾネで栽培され、清澄や濾過をしないで造られるワインはモダンの要素をうまく取り入れたクラシカルなスタイル。
爽やかな香りと綺麗に溶け込んだタンニンが心地良いワインです。
AOC ブルゴーニュ
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ピノ・ノワール100%
写真
2012 ブルゴーニュ・ルージュ
ドメーヌ ジョセフ・ロティ
http://tashibu.ocnk.net/product/2175
3,250円(税別)
2015年11月23日
◆宇佐市の久保酒蔵さんより秘蔵焼酎が入荷しました。
大分県の久保酒蔵さんより「秘蔵焼酎」のご案内です。
樽や甕で長期貯蔵した原酒を、飲み応えのある27度に割り水した焼酎です。
長期貯蔵することで、味わいはまろやかに複雑に変化していきます。
非常に少ない入荷量ですので、ぜひ早めにお買い求めください。
年に一度の発売となりますので、品切れの時はご容赦願います。
原材料:大麦
アルコール分:27度
種麹:白麹
蒸留方法:常圧単式蒸留
写真左
「久保HAPPY YELLOW 樽 長期貯蔵720ml」
http://tashibu.ocnk.net/product/2179
1,500円(税別)
写真右
「久保Premium 甕 長期貯蔵720ml」
http://tashibu.ocnk.net/product/2180
1,500円(税別)
樽や甕で長期貯蔵した原酒を、飲み応えのある27度に割り水した焼酎です。
長期貯蔵することで、味わいはまろやかに複雑に変化していきます。
非常に少ない入荷量ですので、ぜひ早めにお買い求めください。
年に一度の発売となりますので、品切れの時はご容赦願います。
原材料:大麦
アルコール分:27度
種麹:白麹
蒸留方法:常圧単式蒸留
写真左
「久保HAPPY YELLOW 樽 長期貯蔵720ml」
http://tashibu.ocnk.net/product/2179
1,500円(税別)
写真右
「久保Premium 甕 長期貯蔵720ml」
http://tashibu.ocnk.net/product/2180
1,500円(税別)
2015年11月22日
◆兼八四合瓶単品販売
【11月23日(月) 兼八四合瓶単品販売】
11月23日の勤労感謝の日AM10:00より36本限定ですが、兼八 720ml 1,300円(税別)をお一人様1本限りで販売いたします。
ギフト箱 255円(税別)もございます。
なお、祝日の営業は18:00までとなっています。ご来店お待ちしています。

11月23日の勤労感謝の日AM10:00より36本限定ですが、兼八 720ml 1,300円(税別)をお一人様1本限りで販売いたします。
ギフト箱 255円(税別)もございます。
なお、祝日の営業は18:00までとなっています。ご来店お待ちしています。
2015年11月21日
◆またまた新入荷の日本酒のご案内です。
青森県の八戸酒造さんより、昨日に続き新酒「陸奥八仙 活性純米にごり生原酒」が入荷しました。
★ 噴き出し注意!!
このお酒は、開封時に噴出す可能性があります。ガスがこれから強くなることが予想されます。
濃厚なにごり酒ですが、発泡性のガスを含むことによって爽やかにお飲みいただけます。
アルコール度:15度
原材米:まっしぐら
精米歩合:69%
日本酒度:-16
酸度:1.7
もうひとつ
奈良県の油長酒造さんより「風の森 ALPHA(アルファ)TYPE3 純米大吟醸」が入荷しました。
生酒らしさを追求した火入酒を造るというコンセプトで造られたTYPE3は、まさに世界への架け橋になってくれるであろうお酒と言えるでしょう。
無ろ過無加水ながら、アルコール度は14度と抑えられ、軽快な味わいが楽しめます。
アルコール度:14度
原料米:広島県産八反
精米歩合:50%
写真左より
陸奥八仙 陸奥八仙 活性純米にごり生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2178
1,300円(税別)
風の森 ALPHA(アルファ)TYPE3 純米大吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1916
1,800円(税別)

★ 噴き出し注意!!
このお酒は、開封時に噴出す可能性があります。ガスがこれから強くなることが予想されます。
濃厚なにごり酒ですが、発泡性のガスを含むことによって爽やかにお飲みいただけます。
アルコール度:15度
原材米:まっしぐら
精米歩合:69%
日本酒度:-16
酸度:1.7
もうひとつ
奈良県の油長酒造さんより「風の森 ALPHA(アルファ)TYPE3 純米大吟醸」が入荷しました。
生酒らしさを追求した火入酒を造るというコンセプトで造られたTYPE3は、まさに世界への架け橋になってくれるであろうお酒と言えるでしょう。
無ろ過無加水ながら、アルコール度は14度と抑えられ、軽快な味わいが楽しめます。
アルコール度:14度
原料米:広島県産八反
精米歩合:50%
写真左より
陸奥八仙 陸奥八仙 活性純米にごり生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2178
1,300円(税別)
風の森 ALPHA(アルファ)TYPE3 純米大吟醸 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1916
1,800円(税別)
2015年11月20日
◆遠い青森県より新酒の便りが届きました。
青森県の八戸酒造さんより、新酒「陸奥八仙 ふなざけ純米無濾過生原酒」が入荷しました。
メロンを思わせるフルーティな香りと、搾りたて新酒ならではのフレッシュな味わい。
若干おりが絡んでいて、ピチピチとしたガス感を少し感じる飲みごたえのあるお酒です。
アルコール度:17度
原料米:まっしぐら
精米歩合:60%
日本酒度 +2
酸度:2.0
写真左より
陸奥八仙 ふなざけ純米無濾過生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1137
2,800円(税別)
陸奥八仙 ふなざけ純米無濾過生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1138
1,500円(税別)

メロンを思わせるフルーティな香りと、搾りたて新酒ならではのフレッシュな味わい。
若干おりが絡んでいて、ピチピチとしたガス感を少し感じる飲みごたえのあるお酒です。
アルコール度:17度
原料米:まっしぐら
精米歩合:60%
日本酒度 +2
酸度:2.0
写真左より
陸奥八仙 ふなざけ純米無濾過生原酒 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1137
2,800円(税別)
陸奥八仙 ふなざけ純米無濾過生原酒 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1138
1,500円(税別)
2015年11月17日
◆いよいよヌーヴォーの発売です。
いよいよ、ボジョレ・ヌーヴォーの発売日が近づいてきました。
19日(木)午前0時解禁となります。
当店では自然派のヌーヴォーを赤2種類、白1種類ご用意いたしました。予約で残り少なくなっていますので、早めのご注文お待ちしています。
ブルゴーニュのビオのトップ生産者「フィリップ・パカレ」の造り出すヴァン・ド・プリムール(ヌーヴォー)です。
パカレらしい繊細な果実味とフレッシュな味わいは、比類無きボジョレです。
AOCボジョレ
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ガメイ100%
写真左
2015 ボジョレ ヴァン・ド・プリムール
ドメーヌ フィリップ・パカレ
3,400円(税別)
同じくブルゴーニュのビオのトップ生産者「マルセル・ラピエール」の造り出すヌーヴォーです。
マルセル亡き後、息子のマチューが意志を継ぎ、頑張って造っています。
AOP(原産名称保護)
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ガメイ100%
写真右
2015 ボジョレ ヴァン・ド・プリムール
ドメーヌ マルセル・ラピエール
3,150円(税別)
最後は写真はありませんが、ロワールのヌーヴォーです。
ソーヴィニョン・ブラン100%で造られる爽やかな白ワインです。
発泡性があるので王冠で封印されています。
AOCロワール
容量:750ml
色:白
ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
写真無し
2015 ヴァン・ヌーヴォー・ブラン
ピエール=オリヴィエ・ボノーム
2,900円(税別)

19日(木)午前0時解禁となります。
当店では自然派のヌーヴォーを赤2種類、白1種類ご用意いたしました。予約で残り少なくなっていますので、早めのご注文お待ちしています。
ブルゴーニュのビオのトップ生産者「フィリップ・パカレ」の造り出すヴァン・ド・プリムール(ヌーヴォー)です。
パカレらしい繊細な果実味とフレッシュな味わいは、比類無きボジョレです。
AOCボジョレ
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ガメイ100%
写真左
2015 ボジョレ ヴァン・ド・プリムール
ドメーヌ フィリップ・パカレ
3,400円(税別)
同じくブルゴーニュのビオのトップ生産者「マルセル・ラピエール」の造り出すヌーヴォーです。
マルセル亡き後、息子のマチューが意志を継ぎ、頑張って造っています。
AOP(原産名称保護)
容量:750ml
色:赤
ブドウ品種:ガメイ100%
写真右
2015 ボジョレ ヴァン・ド・プリムール
ドメーヌ マルセル・ラピエール
3,150円(税別)
最後は写真はありませんが、ロワールのヌーヴォーです。
ソーヴィニョン・ブラン100%で造られる爽やかな白ワインです。
発泡性があるので王冠で封印されています。
AOCロワール
容量:750ml
色:白
ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン100%
写真無し
2015 ヴァン・ヌーヴォー・ブラン
ピエール=オリヴィエ・ボノーム
2,900円(税別)
2015年11月12日
◆燗酒の定番酒がやっと入荷しました。
福井県の三宅彦右衛門酒造さんより秋の定番「早瀬浦 山廃純米」が入荷しました。
肌寒さとともに身体が欲するお燗酒。やわらかな酸味が温めることにより心地良いお酒です。もちろん冷やから常温でも美味しい純米酒です。
アルコール度:15度
原料米:五百万石
精米歩合:55%
日本酒度 +3
酸度:1.6
写真
早瀬浦 山廃純米 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/205
2,900円(税別)

肌寒さとともに身体が欲するお燗酒。やわらかな酸味が温めることにより心地良いお酒です。もちろん冷やから常温でも美味しい純米酒です。
アルコール度:15度
原料米:五百万石
精米歩合:55%
日本酒度 +3
酸度:1.6
写真
早瀬浦 山廃純米 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/205
2,900円(税別)
2015年11月10日
◆吟醸王国山形県より、早くも新酒が入荷しました。
山形県の楯の川酒造さんより早くも新酒「楯野川 純米大吟醸初槽(はつぶね)」が入荷しました。
山形県産の美山錦で醸した無濾過生原酒です。洗練されたシャープな味わいの中に、米の旨みが活きています。
無濾過生原酒ならではの力強さ、そして若々しさをご堪能ください。
アルコール度:16度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度 +2
酸度:1.5
写真左より
楯野川 純米大吟醸初槽 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1375
3,100円(税別)
楯野川 純米大吟醸初槽 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1378
1,650円(税別)

山形県産の美山錦で醸した無濾過生原酒です。洗練されたシャープな味わいの中に、米の旨みが活きています。
無濾過生原酒ならではの力強さ、そして若々しさをご堪能ください。
アルコール度:16度
原料米:美山錦
精米歩合:50%
日本酒度 +2
酸度:1.5
写真左より
楯野川 純米大吟醸初槽 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1375
3,100円(税別)
楯野川 純米大吟醸初槽 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1378
1,650円(税別)
2015年11月07日
◆晩秋の贈り物 阿部勘 純米吟醸雄町入荷しました。
宮城県の阿部勘酒造店さんより晩秋の風物詩「阿部勘 純米吟醸雄町」が入荷しました。
酸味を感じさせる爽やかな吟醸香、初めに酸味が来た後に、柔らからく丸みのある甘みと旨みを感じ、雄町ならではの柔らかで芳醇な味わいを楽しめるお酒です。
アルコール度:15度
原料米:岡山県高島地区産雄町
精米歩合:55%
日本酒度 -3
酸度:1.9
写真左より
阿部勘 純米吟醸雄町 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1741
3,500円(税別)
阿部勘 純米吟醸雄町 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2168
1,750円(税別)

酸味を感じさせる爽やかな吟醸香、初めに酸味が来た後に、柔らからく丸みのある甘みと旨みを感じ、雄町ならではの柔らかで芳醇な味わいを楽しめるお酒です。
アルコール度:15度
原料米:岡山県高島地区産雄町
精米歩合:55%
日本酒度 -3
酸度:1.9
写真左より
阿部勘 純米吟醸雄町 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/1741
3,500円(税別)
阿部勘 純米吟醸雄町 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2168
1,750円(税別)
2015年11月06日
◆義侠の4年熟成酒入荷しました。
愛知県の山忠本家酒造さんより熟成酒が入荷しました。(蔵元さんでは低温冷蔵庫で熟成させています)
こちらの蔵元さんの一番の特徴はお米へのこだわりです。
山田錦の中でも最高ランクの特A地区、兵庫県東条産の山田錦のみを使い仕込まれています。
このお酒は特別栽培米で、ほぼ無農薬で育てられ、化学肥料は一切使用していません。通常のお酒より熟成(飲み頃)に時間がかかるため、4年経過したものを仕入れましたが、まだまだ味わいは堅いようです。
凝縮された豊な米の旨みとしっかりした酸味のバランスが良く、飲むほどの薄れることなく口の中でますます味わいが深く広がります。
男気溢れるお酒です。ぜひお試し下さい。
アルコール度:16度
原材米:兵庫県産 山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+4
酸度:1,5
写真
義侠 60%純米 23BY特別栽培米火入 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2167
3,600円(税別)

こちらの蔵元さんの一番の特徴はお米へのこだわりです。
山田錦の中でも最高ランクの特A地区、兵庫県東条産の山田錦のみを使い仕込まれています。
このお酒は特別栽培米で、ほぼ無農薬で育てられ、化学肥料は一切使用していません。通常のお酒より熟成(飲み頃)に時間がかかるため、4年経過したものを仕入れましたが、まだまだ味わいは堅いようです。
凝縮された豊な米の旨みとしっかりした酸味のバランスが良く、飲むほどの薄れることなく口の中でますます味わいが深く広がります。
男気溢れるお酒です。ぜひお試し下さい。
アルコール度:16度
原材米:兵庫県産 山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+4
酸度:1,5
写真
義侠 60%純米 23BY特別栽培米火入 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/2167
3,600円(税別)
2015年11月05日
◆冬の限定品「白麹かめ壺仕込貯蔵 晴耕雨讀」入荷
鹿児島県の佐多宗二商店さんより、鹿児島県の佐多宗二商店さんより、冬の限定品で「白麹かめ壺仕込貯蔵 晴耕雨讀」入荷です。
昔ながらの製法で、蔵人が手間暇かけて、かめ壷で一次・二次ともに仕込み、醸した焼酎で、
しかも約一年間かめ壷で熟成された、まろやかでそして柔らかい独特の味わいが特徴の焼酎です。
11月・12月のみ発売の限定品です。
原材料:黄金千貫
アルコール分:25度
種麹:白麹
蒸留方法:常圧単式蒸留
写真
「白麹かめ壷仕込貯蔵 晴耕雨讀」
http://tashibu.ocnk.net/product/1123
2,743円(税別)

昔ながらの製法で、蔵人が手間暇かけて、かめ壷で一次・二次ともに仕込み、醸した焼酎で、
しかも約一年間かめ壷で熟成された、まろやかでそして柔らかい独特の味わいが特徴の焼酎です。
11月・12月のみ発売の限定品です。
原材料:黄金千貫
アルコール分:25度
種麹:白麹
蒸留方法:常圧単式蒸留
写真
「白麹かめ壷仕込貯蔵 晴耕雨讀」
http://tashibu.ocnk.net/product/1123
2,743円(税別)