2014年10月21日
◆常徳屋 「道」「中」
通常ですとそれぞれ別の時期に販売される常徳屋さんの「道」と「中」ですが、飲み比べてみたいというお声が多かったので一緒にいただくことになりました。
4合瓶のみの入荷ですが、ぜひ飲み比べてみてください。
「道」は、宇佐産はだか麦を使用して、一次仕込は白麹で二次仕込に黄麹で仕込まれています。蒸留は黄麹の良さを残すため減圧蒸留。
まったりとした果実系の香りと味わいが楽しめます。
「中」は、宇佐産はだか麦を使用して、一次仕込・二次仕込ともに白麹で仕込まれています。はだか麦の良さを残すため常圧蒸留にしています。常圧のやさしい味わいをお楽しみ下さい。
宇佐ぼうず 『道』‐どう- 720ml 1,300円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1812
麦焼酎 宇佐ぼうず 『中』‐ちゅう- 720ml 1,300円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1813

4合瓶のみの入荷ですが、ぜひ飲み比べてみてください。
「道」は、宇佐産はだか麦を使用して、一次仕込は白麹で二次仕込に黄麹で仕込まれています。蒸留は黄麹の良さを残すため減圧蒸留。
まったりとした果実系の香りと味わいが楽しめます。
「中」は、宇佐産はだか麦を使用して、一次仕込・二次仕込ともに白麹で仕込まれています。はだか麦の良さを残すため常圧蒸留にしています。常圧のやさしい味わいをお楽しみ下さい。
宇佐ぼうず 『道』‐どう- 720ml 1,300円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1812
麦焼酎 宇佐ぼうず 『中』‐ちゅう- 720ml 1,300円(税別)
http://tashibu.ocnk.net/product/1813