2013年09月11日

◆三井の寿 純米吟醸ポルチーニ

ご存知の方も多いとは思いますが、ポルチーニはイタリア料理などでよく使われるきのこのことです。

松茸と同じように香り高いきのこで、パスタやリゾットなどで使われることが多いですね。

イタリアも日本と同じように四季がはっきり分かれている国です。ポルチーニも夏の終わりから市場に出回るようになります。
日本と同じできのこは秋の味覚なんですね(^^)

三井の寿のイタリアンラベルシリーズ、春は四葉、夏はセミ、秋はきのこと季節に合わせた可愛らしいラベルになっています。

吟のさとの60%精米し仕上げられた純米吟醸酒は、ポルチーニ茸と同じように香り高く、柔らかな酸味が食中酒としてピッタリです。

1,800円 2,730円
http://tashibu.ocnk.net/product/735

720ml 1,365円
http://tashibu.ocnk.net/product/736


アルコール度:15度
原材米:吟のさと
精米歩合:60%
日本酒度:+3
酸度:1.3

  

Posted by 田染荘の山猿 at 09:19Comments(0)日本酒