2023年06月26日

◆油長酒造さんから「風の森 秋津穂 純米657 笊籬採り」入荷!!

奈良県の油長酒造さんから、「風の森 秋津穂 純米657 笊籬採り」が入荷しました。

秋津穂657は、風の森シリーズの中心です。風の森のフラッグシップ米、秋津穂を使用。白い葡萄や青い果実を想わせる香りに、甘味や旨味、酸味や渋味といった複雑味のバランスが絶妙です。超硬水仕込による豊かな質感もお楽しみいただけます。

笊籬採りとは、もろみ中に笊籬状のスクリーンを沈め、無加圧に近い状態で浸透してきた清酒を、周囲の空気に触れることなくもろみから分離する、当蔵独自の上槽方法です。大切に育て上げたもろみの風味そのままにお召し上がりいただけます。それを氷点下の温度にて氷温貯蔵。上槽からおよそ半年を経て、皆様にお届けいたします。
笊籬採りならではの透明感あふれる質感と、氷温貯蔵による丸みを帯びた味わいをお楽しみいただけるのが特徴です。

写真
風の森 秋津穂 純米657 笊籬採り 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3663
1,650円(税込)

#日本酒 #kazenomori #akitsuho #akitsuho657 #ikakidori #junmai #yuchoshuzou #風の森 #純米酒 #秋津穂 #秋津穂657 #笊籬採り #氷温貯蔵 #油長酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘

https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/


  

Posted by 田染荘の山猿 at 11:22Comments(0)日本酒