2017年09月02日
◆香り高いキノコを思わせる純米吟醸ポルチーニが入荷!!
福岡のみいの寿さんより「純米吟醸 ポルチーニ」が入荷しました。
ご存知の方も多いとは思いますが、ポルチーニはイタリア料理などでよく使われるきのこのことです。松茸と同じように香り高いきのこで、パスタやリゾットなどで使われることが多いです。
色合いはかすかにグリーンイエローがかった輝きのあるクリスタル。香りは爽やかな花の香り、ほのかに麹由来の炊いた米の香りも感じます。口に含むと白桃のような果実の香りと味わいが拡がり、甘味とともにわずかな酸味がバランス良く存在し、長い余韻とともに楽しめます。飲み頃の温度は8-12度くらいに冷やすのがベストだと思いますが、お好みで20度くらいの常温から、38度くらいのごくぬる燗ならお楽しみいただけるのではないでしょうか。
写真左から
三井の寿 純米吟醸ポルチーニ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/735
2,600円(税別)
三井の寿 純米吟醸ポルチーニ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/736
1,300円(税別)
アルコール度:15度
原材米:吟のさと
精米歩合:60%
日本酒度:±0
酸度:1.5

ご存知の方も多いとは思いますが、ポルチーニはイタリア料理などでよく使われるきのこのことです。松茸と同じように香り高いきのこで、パスタやリゾットなどで使われることが多いです。
色合いはかすかにグリーンイエローがかった輝きのあるクリスタル。香りは爽やかな花の香り、ほのかに麹由来の炊いた米の香りも感じます。口に含むと白桃のような果実の香りと味わいが拡がり、甘味とともにわずかな酸味がバランス良く存在し、長い余韻とともに楽しめます。飲み頃の温度は8-12度くらいに冷やすのがベストだと思いますが、お好みで20度くらいの常温から、38度くらいのごくぬる燗ならお楽しみいただけるのではないでしょうか。
写真左から
三井の寿 純米吟醸ポルチーニ 1800ml
http://tashibu.ocnk.net/product/735
2,600円(税別)
三井の寿 純米吟醸ポルチーニ 720ml
http://tashibu.ocnk.net/product/736
1,300円(税別)
アルコール度:15度
原材米:吟のさと
精米歩合:60%
日本酒度:±0
酸度:1.5

阿部勘酒造店さんから「阿部勘 純米吟醸 金魚ラベル」入荷!!
八戸酒造さんから「陸奥八仙 夏吟醸」入荷!!
外池酒造さんから「望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち」2種類入荷!!
重家酒造さんから「よこやま 夏純米吟醸」入荷!!
尾澤酒造場さんから「十九 Trifoglio トリフォリオ」入荷!!
高嶋酒造さんから「白隠正宗」2種類入荷!!
八戸酒造さんから「陸奥八仙 夏吟醸」入荷!!
外池酒造さんから「望 bo: 生もと純米 秋田酒こまち」2種類入荷!!
重家酒造さんから「よこやま 夏純米吟醸」入荷!!
尾澤酒造場さんから「十九 Trifoglio トリフォリオ」入荷!!
高嶋酒造さんから「白隠正宗」2種類入荷!!
Posted by 田染荘の山猿 at 14:22│Comments(0)
│日本酒
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。