2025年04月11日

◆油長酒造さんから「風の森 奈々露 純米657」入荷!!

奈良県の油長酒造さんから、「風の森 奈々露 657」が入荷しました。

「奈々露」は奈良県で初めて開発された酒造好適米。奈良盆地の気候風土に適した栽培特性で、心白が非常に大きく日本酒の醸造適性も非常に高い酒造好適米です。収穫された奈々露の稲穂は、古来より酒の神様が鎮座される大神神社、そして日本清酒発祥の地と言われる、菩提山正暦寺にて御祈祷を受け、奈良県内の酒蔵によって日本酒に醸されます。

風の森で最も製造実績のある「秋津穂657」を意識し、精米歩合を65%にあわせました。香りは硬いいちごや、フローラルな香りを感じています。秋津穂より豊かな甘みを感じ、心地よい酸味を感じていただけるような風の森を目指しているところです。

#SAKE #日本酒 #kazenomori #nanaro #junami #nanaro657 #yuchoshuzou #風の森 #奈々露 #純米 #奈々露657 #油長酒造 #tashibunosho #酒屋田染荘


  

Posted by 田染荘の山猿 at 19:47Comments(0)日本酒