2022年06月09日
◆楯の川酒造さんから「山川光男 2022 なつ 純米大吟醸」入荷!!
山形県の楯の川酒造さんから、「山川光男 2022 なつ 純米大吟醸」が入荷しました。
『山』形正宗、楯野『川』、東『光』、『男』山の4蔵が集まり造り上げる「山川光男」シリーズの2022年夏酒が入荷しました。
山川光男(やまかわみつお)は、山形県内の4蔵元が結成した志のあるユニットです。銘柄の一文字ずつを取って名付けられ、生命を吹き込まれました。楯の川酒造が醸した「山川光男 2022 なつ」は今回、新しい取り組みとして、初めての種麹を使用しましたが、狙い通り、シルキーな口当たりとともに広がるやさしい甘さを感じる仕上がりとなりました。マスカットやグレープフルーツを思わせるさわやかな香りが、後味わずかに感じる苦味と相まって、もう一口もう一口と杯が進んでしまいます。
写真左から
山川光男 2022 なつ 純米大吟醸 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3342
4,070円(税込)
山川光男 2022 なつ 純米大吟醸 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3341
2,200円(税込)
#日本酒 #夏酒 #tatenokawa #yamakawamituo #junmaidaiginjou #tatenokawasyuzou #山川光男 #純米大吟醸 #楯の川酒造 #2022なつ #tashibunosho #酒屋田染荘
https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/

『山』形正宗、楯野『川』、東『光』、『男』山の4蔵が集まり造り上げる「山川光男」シリーズの2022年夏酒が入荷しました。
山川光男(やまかわみつお)は、山形県内の4蔵元が結成した志のあるユニットです。銘柄の一文字ずつを取って名付けられ、生命を吹き込まれました。楯の川酒造が醸した「山川光男 2022 なつ」は今回、新しい取り組みとして、初めての種麹を使用しましたが、狙い通り、シルキーな口当たりとともに広がるやさしい甘さを感じる仕上がりとなりました。マスカットやグレープフルーツを思わせるさわやかな香りが、後味わずかに感じる苦味と相まって、もう一口もう一口と杯が進んでしまいます。
写真左から
山川光男 2022 なつ 純米大吟醸 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3342
4,070円(税込)
山川光男 2022 なつ 純米大吟醸 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/3341
2,200円(税込)
#日本酒 #夏酒 #tatenokawa #yamakawamituo #junmaidaiginjou #tatenokawasyuzou #山川光男 #純米大吟醸 #楯の川酒造 #2022なつ #tashibunosho #酒屋田染荘
https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/