2020年10月17日
◆尾澤酒造場さんから「十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰」入荷!!
長野県の尾澤酒造場さんから、「十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰」が入荷しました。
『Sur Lie(シュール・リー)』とはフランス語で「澱の上」という意味で、ワインの醗酵が終わった後、澱を取り除かずに、澱とワインを樽の中で接触させる事で、ワインに深みや幅を与える醸造法です。
シュール・リーの名前がついたこのお酒も澱と共に瓶詰めされ、酵母の働きを最大限にいかしたアミノ酸の旨味を楽しめるお酒となっています。
ワイン造りの工程の一つに、『組み立てる』と言う言葉が語源の『アッサンブラージュ』があります。様々なキュヴェ(ワイン原酒)をブレンドすることで、ワインの個性を創り上げる工程です。
今回の『surlie 19』は、新しい取り組みとして2種類の日本酒のキュヴェでアッサンブラージュしました。
香りは控えめですが、2種類の日本酒をブレンドした事による複雑な旨味が特徴です。澱が絡むことによりトロっとした口当たりに、微かな苦味が後口を引き締めます。
写真左より
十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/1336
2,800円(税別)
十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/1753
1,500円(税別)
#juku #surlie #ozawasakebrewery #十九 #シュール_リー #おりがらみ #生詰 #尾澤酒造場 #tashibunosho #酒屋田染荘
https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/

『Sur Lie(シュール・リー)』とはフランス語で「澱の上」という意味で、ワインの醗酵が終わった後、澱を取り除かずに、澱とワインを樽の中で接触させる事で、ワインに深みや幅を与える醸造法です。
シュール・リーの名前がついたこのお酒も澱と共に瓶詰めされ、酵母の働きを最大限にいかしたアミノ酸の旨味を楽しめるお酒となっています。
ワイン造りの工程の一つに、『組み立てる』と言う言葉が語源の『アッサンブラージュ』があります。様々なキュヴェ(ワイン原酒)をブレンドすることで、ワインの個性を創り上げる工程です。
今回の『surlie 19』は、新しい取り組みとして2種類の日本酒のキュヴェでアッサンブラージュしました。
香りは控えめですが、2種類の日本酒をブレンドした事による複雑な旨味が特徴です。澱が絡むことによりトロっとした口当たりに、微かな苦味が後口を引き締めます。
写真左より
十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰 1800ml
https://tashibu.ocnk.net/product/1336
2,800円(税別)
十九 surlie シュール・リー おりがらみ生詰 720ml
https://tashibu.ocnk.net/product/1753
1,500円(税別)
#juku #surlie #ozawasakebrewery #十九 #シュール_リー #おりがらみ #生詰 #尾澤酒造場 #tashibunosho #酒屋田染荘
https://www.instagram.com/sakaya_tashibunosho/

瀧自慢酒造さんから「瀧自慢 純米吟醸 備前雄町 無濾過生酒」入荷!!
重家酒造さんから「よこやま 純米吟醸 SILVER超辛7」入荷!!
尾澤酒造場さんから「十九 桜 純米吟醸おりがらみ生原酒」入荷!!
笹一酒造さんから「旦 純米吟醸 無濾過生原酒」入荷!!
九重雑賀さんから「雑賀 辛口吟醸本生 スプリングエール」入荷!!
尾澤酒造場さんから「十九 Gattolibero555 ガットリベロ 生酒」入荷!!
重家酒造さんから「よこやま 純米吟醸 SILVER超辛7」入荷!!
尾澤酒造場さんから「十九 桜 純米吟醸おりがらみ生原酒」入荷!!
笹一酒造さんから「旦 純米吟醸 無濾過生原酒」入荷!!
九重雑賀さんから「雑賀 辛口吟醸本生 スプリングエール」入荷!!
尾澤酒造場さんから「十九 Gattolibero555 ガットリベロ 生酒」入荷!!
Posted by 田染荘の山猿 at 14:42│Comments(0)
│日本酒
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。